びーすとだすたー/comment のバックアップ(No.10)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- びーすとだすたー/comment へ行く。
- 0 (1970-01-01 (木) 09:00:00)
- 1 (2016-01-29 (金) 20:13:56)
- 2 (2016-01-30 (土) 07:07:41)
- 3 (2016-01-30 (土) 10:14:45)
- 4 (2016-02-08 (月) 11:29:55)
- 5 (2016-02-08 (月) 12:58:09)
- 6 (2016-02-08 (月) 14:20:11)
- 7 (2016-02-09 (火) 21:38:05)
- 8 (2016-02-15 (月) 12:14:39)
- 9 (2016-08-05 (金) 05:15:31)
- 10 (2017-11-12 (日) 20:18:22)
- 11 (2017-11-19 (日) 03:19:10)
- 12 (2020-04-18 (土) 12:25:50)
- ひらがな表記の名前、左右逆のゴッドエンペラーの両腕なのに左腕名は「ですぼむ」、純正運用には役立たずの脚とツッコミどころ満載の機体。こんなのが眠ってるスクラップ置き場に隣接してる探検部、考えたらとんでもないな -- 2016-01-29 (金) 20:04:43
- むしろ誰かがガラクタ部品で再生させたのか、それとも自力で再生したのかが気になる。 -- 2016-01-29 (金) 20:13:56
- まだ生きてるメダルがそこら辺のパーツを拾って勝手に動き出す設定があるし、自力でそこらに落ちてたパーツから足りない部分を補って復活したんじゃなかろうか -- 2016-01-30 (土) 07:07:41
- それなら、もう2~3体隠しボスで再生ガラクタメダロットが居ても良いのにねぇ。・・・ファンシーロールとか(トラウマ並感) -- 2016-01-30 (土) 10:14:45
- まだ生きてるメダルがそこら辺のパーツを拾って勝手に動き出す設定があるし、自力でそこらに落ちてたパーツから足りない部分を補って復活したんじゃなかろうか -- 2016-01-30 (土) 07:07:41
- 頭部はある意味オリジナルより良いと聞きました。その意味でもぜひ取得 -- しょしんしゃ? 2016-02-08 (月) 11:29:55
- 下顎の形状微妙に違うの今気づいたわ。この顎スノーフェンリルのだっけ。 -- 2016-02-08 (月) 12:58:09
- 背部のパーツもサイドムーブ、パステルフェアリ、シャーマンミコのやつじゃないか? -- 2016-02-08 (月) 14:20:11
- 型番は「ガラクタ」から来てるんじゃないかとも思ったり -- 2016-02-09 (火) 21:38:05
- 指は、ばしょうせんの指によく似てますね。 -- 2016-02-15 (月) 12:14:39
- ですれーざーとデスレーザーを同時に装備してみると分かるが腕の向きが若干違うため左右対称にはならない -- 2016-08-05 (金) 05:15:31