ベイアニット のバックアップの現在との差分(No.2)



メダロット一覧 > アルバムNo - ベイアニット(KBT02)

メダロット一覧 > DLC No.001 - ベイアニット (KBT02)

パーツパラメーター Edit

部位パーツ名装甲成功威力充填冷却回数スキルサブ攻撃対応Hvわざ
頭部ハンノーダン2202359694しゃげき--ミサイル
右腕イバルバー18034382225-しゃげき防御ライフル
左腕サムマシンガン18021563023-しゃげき-防御ガトリング
部位パーツ名装甲機動格闘射撃タイプ攻撃対応Hvとくせい
脚部オチツカン180142537二脚回避3へヴィアーム?
性別
右腕イバルバー18034382225-しゃげき防御ライフル
左腕サムマシンガン18021563023-しゃげき-防御ガトリング
部位パーツ名装甲機動格闘射撃タイプ攻撃対応Hvとくせい
脚部オチツカン180142537二脚回避3ヘヴィアーム
性別
442422244
 

解説 Edit


『メダロット2』に登場した2番手のKBT型が今再び参戦。

『メダ2』当時は装甲の為に火力も犠牲にしていたが

今作では全パーツへヴィの重火力型として登場、サイズもやや大型。

 『メダロット2』に登場した2番手のKBT型が今再び参戦。

 当時は装甲の為に火力も犠牲にしていたが、今作ではヘヴィパーツに耐えうるパワフルな機体として、

 全パーツ高威力な重火力型として新たな個性を得て登場。サイズもやや大型となった。
 

同じわざ構成のメタビーカンタロスRと比較すると、

装甲・威力で勝るが充填・機動では劣る。あと脚部はメタビーのオチツカーが最も堅い。

カブトverであればジュウークの腕防御用の部品取りに優秀。

ガトリングが貫通しない事を除けば攻撃性能もあちら以上なので

リミットに余裕があればがっつり差し替えてしまうのも悪くない。

 同じわざ構成のメタビーカンタロスRと比較すると、

 装甲・威力で勝るが充填・機動では劣る。脚部はメタビーのオチツカーが最も堅い。

 カブトVer.であればジュウークの腕防御用の部品取りに優秀。

 ガトリングが貫通しない事を除けば攻撃性能もあちら以上なので

 リミットに余裕があればがっつり差し替えてしまうのも悪くない。
 

脚部は数少ない二脚のHv3だが、機動にちょっと難がある。

脚部特性を考慮するとへヴィ3積みで性能底上げは前提と言っていいだろう。

へヴィガン積みすればジュウークの機動には追いつくくらいにはなる。

ただ射撃・格闘プラスは表記と異なり1へヴィにつき+1となっているので注意。

 脚部は数少ない二脚のHv3だが、数値的にはちょっと控えめ。

 脚部特性を考慮するとへヴィ3積みで性能底上げは前提と言っていいだろう。

 へヴィガン積みすればジュウークの性能に追いつくくらいにはなる。

 ただ射撃・格闘プラスは表記と異なり1へヴィにつき+1となっているので注意。

 更新データVer.1.1によりヘヴィアームの不具合は修正されました。
 

主な入手方法 Edit


追加コンテンツにて一式がDL販売中

 【DLC】追加メダロット
 

機体説明 Edit


カブトムシ型メダロットの

モデルチェンジ

 カブトムシ型メダロットの

 モデルチェンジ版。
 

攻撃力重視のコンセプトで、

旧型と比較すると

威力と装甲がアップしているが

やはり速度が犠牲になっている。

しかしながら、二脚では貴重な

最大の耐荷重許容量をもつ。

 攻撃力重視のコンセプトで、

 旧型と比較すると

 威力と装甲がアップしているが

 やはり速度が犠牲になっている。

 しかしながら、二脚では貴重な

 最大の耐荷重許容量をもつ。
 

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • メダロット魂(アニメ)でのギンカイの初代パートナー -- 2017-01-31 (火) 21:46:15
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White