ロクショウ のバックアップの現在との差分(No.1)



メダロット一覧 > . - 名前 (型式)

メダロット一覧 > アルバムNo.155 - ロクショウ (KWG00)

パーツパラメーター Edit

部位パーツ名装甲成功威力充填冷却回数スキルサブ攻撃対応Hvわざ
頭部[[]]
右腕-[[]]
左腕-[[]]
部位パーツ名装甲機動格闘射撃タイプ攻撃対応Hvとくせい
脚部[[]]
性別
頭部アンテナ170--46475たすける---レーダーサイト
右腕チャンバラソード12534372422-かくとう-防御-ソード
左腕ピコペコハンマー1251249916-かくとう防御-ハンマー
部位パーツ名装甲機動格闘射撃タイプ攻撃対応Hvとくせい
脚部タタッカー185304332二脚回避1チャージファイト
性別
442422244
 

解説 Edit


 

 『メダロット』より登場を続ける、初代クワガタVer.主人公機。

 メタビーとは違い、こちらは初代『メダロット』の主人公ヒカルが使用していた初期型モデルだと思われる。

 相変わらず癖の少ない扱いやすさは健在。
 

 今作は主役機ではないが、冒頭のチュートリアルで登場した後、割と早い段階で交戦する機会ができる。

 ストーリーのキーパーソンであり、ルースガイザー島の

 既に廃坑になったはずの坑道入口に立ち塞がり、近づく者全てを迎撃する。
+  ネタバレ事項
 何度戦っても立ち上がり、ストーリー後半のロボロボ団による物量作戦に倒れるまで決して坑道への侵入を許さなかった。

 その執念は凄まじく、ロボロボ団を追い続けテンマのいた学校の近くに現れたほど。

 最終決戦においてはフジオカ校長の指示の元、ラスボスのメダフォースから身を挺して

 タイタニアをはじめ探検部の面々を守り抜く。

 フジオカ校長は彼を知っているようだが、決して多くを語らない。

 ただ一つ確かなことは、このメダロットはマスターとの約束を守るために

 己の全てを…心も、記憶も、命も、魂すらも燃やし尽くして数十年もの

 長い時を戦い抜き、その使命を果たした「勇敢な戦士」だったということだけ。
 

主な入手方法 Edit

機体説明 Edit


 

 正式名称『ヘッドシザース』。

 メダロット発売当初に

 開発された、旧世代の

 クワガタムシ型メダロット。
 

 ずば抜けた強さはないが

 パーツのバランスが光る

 スタンダードな格闘重視タイプ。
 

コメントはありません。 ロクショウ/comment?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White