麻雀の流れ

Tue, 22 Apr 2014 21:47:39 JST (3658d)
Top > 麻雀の流れ
大まかな麻雀の流れを解説!

麻雀とは

  1. 一番早く牌を揃えること(必須条件) 
  2. 良い牌を揃えること(得点が多く入る。)
    いかに早く良い牌を揃えるかの勝負。
     
    基本は一度のゲームで最低4回戦う。
    1戦1戦の勝敗の着け方は、一番最初に揃えた人がその1戦の勝者になる。
    点数の付け方は、揃えた牌によって点数が決まる。
    より、良い牌を揃えると点数が高くなる。
    点数は揃えられなかった人からもらう。
    4回戦い一番多く得点を取った人がその試合の勝者になる。
    牌の揃え方1
    常に手元に13個の牌を相手にみえないようにもち14個目の牌を4人で順番に1つずつ取り、欲しい牌といらない牌を交換し揃えていく。
    いらない牌は牌捨て場に捨てる。

牌の揃え方2
相手が捨てた牌をもらって牌を揃えることもできる。(ポン,チー)

リーチとは
13個の牌が揃いあと一つで完成する状態をリーチテンパイ)と言う。
牌が揃った時
すべての牌がそろったらツモといい、そろった牌を評価する。
点数は下がるが相手が捨てた牌でも完成できる。
ライバルが捨てた牌で揃った場合はロンと言う。

極意
麻雀は牌を取ること、捨てることともに戦略が必要だ

 

ゲームの手順

1 牌を順番にとる。何が出るかわからない!
2 審査員の好みの牌が表示されている。毎回違う。審査員の好みの牌を揃えると点数がアップする。オマケがある。
4 ライバルが捨てた牌ももらうことができる。その代わり、もらったときは牌をオープンにします。
牌を揃えるのが早くなるが、何を揃えているかばれる可能性が高くなるため、ロンがしにくくなります。
5 「牌捨て場」
自分が捨てた牌も、ライバルが捨てた牌も捨てた牌はオープンになる。
捨てた牌をみて、相手がどういう牌を集めているか予想ができる!

全牌の種類
牌は全部で136個あり、34種類が各4個づつある。

土地のものは、うまく使えばおいしくなるが、使い方を間違えるとまずくなる。土地のものはシーズンや、地元で戦う時にメリットがある。
牌の集め方
牌が揃った状態とは、牌(A)が1つと牌(B)が4つ必要です。牌は必ず同じ牌(A)で2個で作る。牌は同じ種類の牌で順番になっているかまったく同じ番号3個で作ります。

実は点数の高い牌は決まっている!つまり、点数の高い牌を頭に入れておけば、高得点を狙えます。下で点数の高い牌を紹介します。麻雀では役と言います。

コメント Edit


URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White