DLC/王族最強戦 の変更点

Top > DLC > 王族最強戦

''王族最強戦''

#contents

*共通 [#se56568e]
|>|BGCOLOR(#444):COLOR(white):|>|LEFT:|c
|>|勝利条件|>|敵全滅|
|白夜王国&br;出撃者|リョウマ隊|>|リョウマ、サイゾウ、カゲロウ|
|~|ヒノカ隊|>|ヒノカ、アサマ、セツナ|
|~|タクミ隊|>|タクミ、オボロ、ヒナタ|
|~|サクラ隊|>|サクラ、カザハナ、ツバキ|
|暗夜王国&br;出撃者|マークス隊|>|マークス、ラズワルド、ピエリ|
|~|カミラ隊|>|カミラ、ベルカ、ルーナ|
|~|レオン隊|>|レオン、オーディン、ゼロ|
|~|エリーゼ隊|>|エリーゼ、ハロルド、エルフィ|
|報酬|リョウマ隊|力のしずく|魔戦士の巻物|
|~|ヒノカ隊|はやての羽根|~|
|~|タクミ隊|秘伝の書|~|
|~|サクラ隊|天使の衣|~|
|~|マークス隊|竜の盾|黒天馬の翼|
|~|カミラ隊|魔よけ|~|
|~|レオン隊|精霊の粉|~|
|~|エリーゼ隊|女神の像|~|

※各種能力上昇アイテムは初回のみ、魔戦士の巻物・黒天馬の翼は何度でも獲得可能

''■攻略ポイント''
この追加マップで操作できるユニットの能力は、本編のセーブデータとは連動しない。
フェニックスモードでプレイしていても復活しない。
敵軍の突撃はサクラ・エリーゼ隊が1ターン目、タクミ・レオン隊が7ターン目
ヒノカ・カミラ隊が13ターン目、リョウマ・マークス隊が19ターン目

-地形
--竜脈
発動者の周囲に自軍全員の写し身を作りだす。
敵軍の移動力が0、回避-20。
--闇沼
暗夜王国のユニットはダメージを受けない。

*リョウマ隊 [#zfd2d1e9]

''■リョウマ隊''
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|No.|名前|兵種|LV|HP|力|魔&br();力|技|速&br();さ|幸&br();運|守&br();備|魔&br();防|移&br();動|スキル|アイテム|備考|h
|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|1|リョウマ|剣聖|10|43|20|2|22|26|22|16|13|6|流星&br();待ち伏せ&br();清流の一撃|雷神刀&br();銀の刀&br();力のしずく||
|2|サイゾウ|上忍|8|37|22|11|33|22|21|19|16|6|破天&br();蛇毒&br();鍵開け|サイゾウの爆炎針&br();爆炎手裏剣&br();ハープ||
|3|カゲロウ|上忍|8|33|27|0|19|25|13|14|24|6|速さ封じ&br();蛇毒&br();鍵開け|カゲロウの眩惑針&br();針手裏剣&br();アクアの秘薬||
//|||||||||||||||||

''■攻略ポイント''
速さと射程に優れた隊。難易度は低め。
回避や奥義である程度はごり押しできるが頼りすぎないように。
-リョウマ
神器が優秀で、敵を射程外から次々撃破できる。
守備は低いので無理はほどほどに。
-サイゾウ
爆炎針での切り込み隊長。カゲロウとは臨機応変に武器交換しよう。
速くないのではやての羽を使うと追撃しやすくなる。
守備の高い敵には蛇毒と爆炎手裏剣を。
-カゲロウ
速さ封じが入ると後続がほぼ確実に追撃できる。

''■攻略チャート''

''■対リョウマ隊''
全員回避が高く、奥義・必殺・待ち伏せ・手裏剣デバフと事故要素が多い。
竜脈や三竦み、強化アイテムやスキルをフル活用して少しでもリスクを軽減しよう。
「待ち伏せ」は発動しない程度に削ってからエースや攻陣で一気に倒す。ハープや防陣で大抵のユニットは追撃を防げる。
-桜並木で迎え撃つ場合
味方を川の東西に分けて配置すると、敵を分断できることがあるので各個撃破しやすくなる。
-初期配置(南西)付近で戦う場合
北はサイゾウのみ、東はカゲロウのみが攻撃できる場所がある。
北はサイゾウのみまたはリョウマのみ、東はカゲロウのみが攻撃できる場所がある。
釣りだして倒せるユニットがいるなら活用しよう。

*ヒノカ隊 [#k1a1fe57]

''■ヒノカ隊''
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|No.|名前|兵種|LV|HP|力|魔&br();力|技|速&br();さ|幸&br();運|守&br();備|魔&br();防|移&br();動|スキル|アイテム|備考|h
|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|1|ヒノカ|聖天馬武者|10|38|22|12|29|29|25|18|30|8|速さの叫び&br();飛燕の一撃&br();和の心|ヒノカの紅蓮刀&br();神雷の薙刀&br();はやての羽||
|2|セツナ|弓聖|8|35|18|0|25|30|15|13|14|6|技+2&br();先手必勝&br();凶鳥の一撃|セツナの緩弓&br();必中の和弓&br();調合薬||
|3|アサマ|山伏|8|43|29|15|22|24|24|22|17|6|幸運の叫び&br();祈り&br();回復|逆薙刀&br();アサマの捻れ祓串&br();秋祭&br();ほら貝||

''■攻略ポイント''
どのキャラもアタッカーとして優秀な部類。
アサマに神雷の薙刀を持たせておき役割に応じてヒノカと紅蓮刀や逆薙刀を交換したい。
極端に苦手な隊はいないので近づいてくる隊から順に倒して行きたい。

''■攻略チャート''

''■対ヒノカ隊''
回避と機動力の高さが厄介なので竜脈を使用して対処したい。
殆どの隊にはヒノカへの特効持ちがいるため当たればすぐ倒せる。
アサマは置いて行かれがちだが、他の隊を回復することもあるので早めに倒したい。
*タクミ隊 [#a166610d]

''■タクミ隊''
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|No.|名前|兵種|LV|HP|力|魔&br();力|技|速&br();さ|幸&br();運|守&br();備|魔&br();防|移&br();動|スキル|アイテム|備考|h
|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|1|タクミ|弓聖|10|42|24|0|35|22|23|20|8|6|技+2&br();先手必勝&br();凶鳥の一撃|風神弓&br();横撃ちの和弓&br();秘伝の書||
|2|オボロ|槍聖|8|38|25|3|24|21|20|23|15|6|速さ封じ&br();守備封じ&br();入れ替え|オボロの漆薙刀&br();守りの薙刀&br();調合薬||
|3|ヒナタ|剣聖|8|42|21|2|20|21|22|22|10|6|流星&br();待ち伏せ&br();清流の一撃|ヒナタの猛刀&br();居合刀&br();ハープ||

''■攻略ポイント''
強力なスキルと三竦みがバランスよく揃う隊。難易度は低め。
三竦みと支援効果により、ほぼ全ての敵に命中率100%被必殺率0%を叩き出せる。
そのため非常に安定してクリア可能。
-タクミ
「凶鳥の一撃」で命中率をほぼ100%にできる。
唯一の間接攻撃持ちであり、前衛二人と積極的に攻陣を組める。
風神弓を用いた対飛兵戦や川渡しもこなす。
風神弓を用いた対飛兵戦や運び屋もこなす。
-オボロ
守備が高く壁役が適任。守りの薙刀でより堅固になり、オボロの漆薙刀を持てば攻撃役も可能。
強敵には「守備封じ」「速さ封じ」を発動させていきたい。
-ヒナタ
対斧・弓要員。ヒナタの猛刀で高火力を出せる。
防陣により速さを5も上げられる。

''■攻略チャート''
#region(攻略チャート(一例))
調合薬、ドーピングアイテムはなるべくオボロに回す。
敵から必殺を受けることはない。
敵から必殺を受けることはない。三竦みと龍脈で命中率はほぼ100%。

-【序盤】
以下の3隊を勝率100%で倒す。
エリーゼ隊:タクミ二人とヒナタ、オボロで撃破可能
マークス隊:ヒナタを防陣したオボロで撃破可能
カミラ隊:タクミ二人とヒナタで撃破可能
--【1ターン】
タクミを上4
オボロを上3右1 タクミから秘伝の書を貰って使用
ヒナタを上4右1 オボロに防陣
--【2ターン】
タクミを左5 竜脈発動
写ヒナタを上3 ハロルドにヒナタの猛刀で攻撃(こちらは命中100%、ハロルドは命中0%)
写タクミを上2 ハロルドを風神弓とヒナタ攻陣で倒す(命中100%)
写オボロを上3 エリーゼを守りの薙刀とタクミ攻陣で倒す(命中100%)
写ヒナタを上3 ハロルドにヒナタの猛刀で攻撃
写タクミを上2 ハロルドを風神弓とヒナタ攻陣で倒す
写オボロを上3 エリーゼを守りの薙刀とタクミ攻陣で倒す
オボロを右2上2 女神の像を使用
--【3ターン】
タクミを上4 風神弓でと攻陣タクミでエルフィに攻撃(命中100%)
写タクミを上1右2 風神弓でエルフィを倒す(命中100%)
タクミを上4 風神弓でと攻陣タクミでエルフィに攻撃
写タクミを上1右2 風神弓でエルフィを倒す
写オボロを右3下3
写ヒナタを右3下3
敵ターンにマークスがオボロを攻撃(被ダメージ13/敵の命中73%/敵の必殺0%)
敵ターンにマークスがオボロを攻撃
--【4ターン】
写タクミを右5 竜脈発動
オボロを右3 ピエリをオボロの漆薙刀で倒す(命中100%、月光を発動されても問題なし)
オボロを右3 ピエリをオボロの漆薙刀で倒す(月光を発動されても問題なし)
写オボロを右4上1 調合薬使用
タクミを下6
写ヒナタを右2
敵ターンにマークスがオボロを攻撃するが確定耐え、命中100%で反撃の2回攻撃
敵ターンにマークスがオボロを攻撃するが確定耐え、反撃の2回攻撃
--【5ターン】
写オボロを右1上1 マークスを倒せる方の武器で倒す(騎士道の発動状況により漆薙刀で倒すこともある)
写オボロを右1上1 マークスを倒す(漆薙刀を使ってもよい)
オボロを左3下3 守りの薙刀装備 調合薬使用
タクミを右3下3
写タクミを下4左2 写ヒナタに防陣
写ヒナタを下5 写タクミを右に降ろす
敵ターンにルーナがタクミを攻撃するが確定耐え、命中100%で反撃
ラズワルドが写オボロを攻撃するが確定耐え、命中100%で反撃
敵ターンにルーナがタクミを攻撃するが確定耐え、反撃
ラズワルドが写オボロを攻撃するが確定耐え、反撃
--【6ターン】
写オボロがオボロの漆薙刀でラズワルドを倒す(命中100%、太陽やしぶとい心の発動によらず倒せる)
写オボロがオボロの漆薙刀でラズワルドを倒す(太陽やしぶとい心の発動によらず倒せる)
オボロを下2左1 竜の盾を使用
写ヒナタを左2 ヒナタの猛刀でルーナを倒す(命中100%)
タクミを右1下1 カミラを風神弓で倒す(命中100%)
写タクミを下2左1 ベルカを風神弓で倒す(命中100%)
写ヒナタを左2 ヒナタの猛刀でルーナを倒す
タクミを右1下1 カミラを風神弓で倒す
写タクミを下2左1 ベルカを風神弓で倒す

-【中盤】
基本ツバキはタクミ方面、カザハナとサクラは川沿いに進軍するが時々入れ替わることがある。
その際は以下の指針を参考に臨機応変に倒す。
タクミは川向こうの竜脈を目指して発動。
次のターンに写タクミが闇沼の竜脈を発動。
この2ターンでサクラ隊とレオン隊のゼロ以外を倒す。
この2ターンの間にサクラ隊とレオン隊のゼロ以外を倒す。
レオン隊までにオボロのHPを回復し、防陣ゲージを貯めたい。
--【7ターン】
写タクミでツバキを右上から倒す。ツバキがオボロ方面に向かっても防陣と人交換で追いかけて倒す。
タクミは川右の竜脈を目指す。
オボロとタクミを調合薬とアクアの秘薬で回復。
残りは闇沼の右、攻撃範囲ぎりぎりに待機。
--【8ターン】
タクミで竜脈発動。
写タクミは9ターン目に闇沼の竜脈を使える位置へ移動する。
なるべくオボロのHPを回復しておくこと。
写オボロのオボロの漆薙刀でオボロか写タクミのいずれかと攻陣を組み、カザハナを倒す(命中100%)
オボロはヒナタと交代し、居合刀の2回攻撃でサクラを倒す(命中100%、祈りが発動してもよい)
写オボロの漆薙刀で、オボロか写タクミのいずれかと攻陣を組み、カザハナを倒す
オボロはヒナタと交代し、居合刀の2回攻撃でサクラを倒す(祈りが発動してもよい)
注)サクラの進軍が遅れているときは無理に手を出さず南へ進軍
--【9ターン】
写タクミで闇沼の竜脈発動
祈りサクラがいたらタクミとヒナタの攻陣で倒す。
レオンをオボロによるオボロの漆薙刀の2回攻撃で倒す(命中100%)
写ヒナタをオボロに防陣またはハープ
オーディンをオボロによるオボロの漆薙刀の2回攻撃で倒す(命中100%、漆薙刀を無駄遣いしなければ力は足りる)
サクラが生き残っていたらタクミとヒナタの攻陣で倒す。
レオンをオボロによる漆薙刀の2回攻撃で倒す
写ヒナタをオボロに防陣またはハープを使い、オボロの速さを上げる
オーディンをオボロによる漆薙刀の2回攻撃で倒す(漆薙刀を無駄遣いしなければ力は足りる)

-【終盤】
ゼロは写オボロを防陣した写ヒナタの猛刀で一撃(命中100%)
ゼロは写オボロを防陣した写ヒナタの猛刀で一撃
--【ヒノカ隊】
タクミとヒナタを防陣し、桜並木を北上
タクミをヒノカの攻撃範囲ギリギリに入れ、ヒナタを左に降ろす
セツナをヒナタの猛刀、ヒノカを風神弓で倒す(命中100%)
セツナをヒナタの猛刀、ヒノカを風神弓で倒す
アサマは逆薙刀持ちなのでヒナタで必勝。
タクミはヒノカ隊南の竜脈を使うとリョウマ隊戦のサポートが可能
タクミはヒノカ隊南の竜脈を使うとリョウマ隊戦でのサポートが可能
--【リョウマ隊】
事前にオボロを回復しておく
写ヒナタを防陣した写オボロで北からリョウマだけを釣る(必ず耐える)
写タクミは竜脈を目指して移動し、釣ったターンに発動
速さ封じが発動するのでリョウマは写オボロの2回攻撃で倒せる(命中100%)
近くのカゲロウもオボロと写オボロの攻陣で倒す(命中100%)
サイゾウはタクミでゆっくり倒す(セツナ戦の前にサイゾウの攻撃を食らうとセツナにやられる可能性があるので注意)
速さ封じが発動するのでリョウマは写オボロの2回攻撃で倒せる
近くのカゲロウもオボロと写オボロの攻陣で倒す
サイゾウは写タクミで倒す(セツナ戦の前に手裏剣や封じをで能力を下げられないように注意)
#endregion

''■対タクミ隊''
基本は射程の隙を突く。竜脈を使い、命中率と安全地帯を確保するのもよい。
オボロは1戦闘で倒せば封じスキルが発動しない。

*サクラ隊 [#l4c357d2]

''■サクラ隊''
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|No.|名前|兵種|LV|HP|力|魔&br();力|技|速&br();さ|幸&br();運|守&br();備|魔&br();防|移&br();動|スキル|アイテム|備考|h
|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|1|サクラ|戦巫女|10|36|19|26|22|23|31|16|21|6|幸運の叫び&br();祈り&br();回復|銀の和弓&br();サクラの小祓串&br();秋祭&br();神風招来&br();天使の衣||
|2|カザハナ|剣聖|8|33|24|4|28|29|16|13|21|6|流星&br();待ち伏せ&br();清流の一撃|カザハナの麗刀&br();逆刀&br();アクアの秘薬||
|3|ツバキ|聖天馬武者|8|40|19|9|30|18|18|22|18|8|速さの叫び&br();飛燕の一撃&br();和の心|ツバキの金薙刀&br();剣薙ぎの薙刀&br();ほら貝||

''■攻略ポイント''
クセのある武器を持つ、回復に優れた隊。難易度は高め。
逆刀と剣薙ぎの薙刀、各種叫びの使い方がカギを握る。
マークス隊が鬼門。

-サクラ
銀の和弓で積極的に攻撃参加しないと手数が足りない。
手が空いたら回復や「幸運の叫び」でサポートしよう。
-カザハナ
三竦みと「清流の一撃」で敵の命中率を大きく低下させられる。
特に逆刀は槍・暗器相手に無類の強さを誇る。
-ツバキ
「速さの叫び」で味方に追撃させることを常に考えておく。
剣薙ぎの薙刀が無いとマークス撃破は至難の業。
対マークス用にはやての羽で追撃、力のしずくで打点を確保したい。

''■攻略チャート''
#region(攻略チャート(一例))
-【1ターン】
サクラを下2左4移動。カザハナを下3左2、サクラから天使の衣をもらって使う。ツバキを下1左4。
-【2ターン】
カザハナを左5。サクラを左6、カザハナにサクラの小祓串。ツバキを左4、速さの叫び。
レオンがカザハナにブリュンヒルデ(命中率64%)。
-【3ターン】
サクラで竜脈発動。写し身サクラを右2、ゼロに銀の和弓(95%+100%)。
写し身カザハナを上2、オーディンに逆刀。リザイアが51%で当たると耐えられる。
ゼロorオーディンが生き残ったら写し身ツバキで倒す。両方生きていたらリセット。
ツバキを右2、レオンにツバキの金薙刀。必殺3%を受けたらリセット
カザハナを右2上1、レオンを逆刀で確殺。
行動が余っていれば写し身ツバキを右4、カザハナからアクアの秘薬をもらって使う(位置取り上全員10回復)。
-【4ターン】
カザハナを下1左5、サクラに精霊の粉を渡し調合薬をもらって使う。
サクラを左2、精霊の粉を使う。
ツバキを左3、速さの叫び。
写し身ユニットはマップ最下段2マス範囲でサクラを左下にした横4縦2以内の長方形を作るように待機。(リョウマ隊を下へ誘導)
サクラがカゲロウの針手裏剣を反撃で確殺。
-【5ターン】
応援しつつツバキ、カザハナ、サクラの順に右1。写し身ユニットも同様。
サイゾウがサクラにサイゾウの爆炎針。
-【6ターン】
写し身カザハナをサクラの左に、サイゾウを逆刀で倒す。
ツバキをリョウマの右上に、装備を外す。(待ち伏せを発動させないため)
サクラを左2、カザハナからハープをもらって使う。
写し身サクラをサクラの上に、幸運の叫び。
カザハナを左4、リョウマにカザハナの麗刀(雷神刀は25/36%/0%まで落ちるはずなので安全)。
写し身ツバキをリョウマの上に、リョウマを剣薙ぎの薙刀で確殺。
この時点で写し身ツバキがエリーゼのフィンブル圏内に入ってしまっているが19/48%/0%と安全。フリーズよりマシ。
--なお、カザハナの時点で逆刀+剣薙ぎの薙刀とすると21×2/94%/16%+14/97%/2% 対25/26%/0%で高確率で突破できる。
ただし倒し損ねると待ち伏せが厄介。
この場合でも写し身ツバキをエリーゼのフィンブル圏内に入れてフリーズを阻止。
リョウマを突破できなければリセット。

-【中盤】
エリーゼはツバキ+ツバキのツバキの金薙刀で確殺。
ついでにサクラを河越えさせたい。カザハナは自力で渡れる。
エルフィとオボロには逆刀、ハロルドにはカザハナの麗刀、ヒナタには剣薙ぎの薙刀がそれぞれ有効。
闇沼と南西の竜脈2か所を使う。回復アイテムやハープ、ほら貝を惜しみなく投入。囲まれないように速攻する。
最後にタクミを一斉攻撃できれば理想。
カミラ隊はベルカをサクラで迎撃することを起点に、カミラもサクラ、ルーナはカザハナと間髪入れず処理したい。

-【終盤】
上方向に進軍しつつヒノカ隊の迎撃態勢を整える。
ヒノカは河越えを狙ってサクラで撃ち落とす。命中率が悪いものの試行回数は2回ある。
セツナはカザハナで倒す。
アサマは渡河できず孤立する。マークス隊が動くまでに倒しておく。
マークスに追撃するため、ツバキにはやての羽を使用。マップ左上の2つの竜脈を抑える。
マークス+ラズワルドはツバキの剣薙ぎの薙刀で削る。
ハープやサクラの固有スキルで耐え、総攻撃。
ピエリはカザハナの逆刀で倒す。
#endregion

''■対サクラ隊''
大抵ツバキが単独で突撃してくるので待ち伏せして迎え撃つ。
残る二人は射程の隙を付けば苦も無く倒せる。
魔法ユニットが神風招来を受けると攻略速度が落ちるので注意。

*マークス隊 [#qd09745e]

''■マークス隊''
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|No.|名前|兵種|LV|HP|力|魔&br();力|技|速&br();さ|幸&br();運|守&br();備|魔&br();防|移&br();動|スキル|アイテム|備考|h
|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|1|マークス|パラディン|10|44|27|4|23|16|24|26|13|8|救出&br();広所突撃&br();守り手|ジークフリート&br();銀の槍&br();竜の盾||
|2|ラズワルド|ブレイブヒーロー|8|45|28|0|31|20|25|19|11|6|太陽&br();後手不敗&br();しぶとい心|ラズワルドの舞剣&br();アーマーキラー&br();ハープ||
|3|ピエリ|グレートナイト|8|40|28|1|19|22|17|22|17|7|月光&br();救出&br();広所突撃|ピエリの小槍&br();鋼の斧&br();アクアの秘薬||

''■攻略ポイント''
難易度は低め。マークスが非常に強く攻陣で積極的に倒しに行ける。
レオン隊には全体的に致命傷を受けやすい為、竜脈と各個撃破を忘れずに。
''■攻略チャート''

''■対マークス隊''
基本はマークスをいかに倒すか。竜脈とアイテムを駆使すれば持ちこたえられる。
デュアルガードに注意しながら、特攻や魔法武器での追撃を狙いたい。
ピエリの持つピエリの小槍は射程1-2だが時々月光が発動することに注意。

*カミラ隊 [#a313ffe7]

''■カミラ隊''
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|No.|名前|兵種|LV|HP|力|魔&br();力|技|速&br();さ|幸&br();運|守&br();備|魔&br();防|移&br();動|スキル|アイテム|備考|h
|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|1|カミラ|レヴナントナイト|10|37|25|14|22|22|14|22|20|8|力+2&br();切り込み&br();死の吐息|カミラの艶斧&br();ライナロック&br();魔よけ||
|2|ルーナ|ボウナイト|8|37|21|4|23|27|17|20|19|8|技の叫び&br();後手不敗&br();しぶとい心|聖なる弓&br();ルーナの鋭剣&br();調合薬||
|3|ベルカ|ドラゴンマスター|8|39|23|2|32|17|20|29|12|8|力+2&br();守備の叫び&br();切り込み|スレンドスピア&br();ベルカの殺斧&br();ほら貝||

''■攻略ポイント''
機動力が高い隊。難易度は高め。命中等が高く技の叫びで補正できパターン化出来れば非常に安定する。
基本は竜脈を使いながら相手の射程外から殴りこむ事。攻陣防陣や支援等も活かせば効率良く倒していける。
とはいえ竜脈付近にターン経過で誘い出すのも手。連携されやすい序盤を乗り切ってからにしたい。
''■攻略チャート''

''■対カミラ隊''
上手く誘い出さなければ戦い辛い。カミラ隊に接近されるまでに周囲の隊をちゃんと倒しておきたい所。
誘い出す際には魔防が高く守備の低いユニット(妹達など)をカミラのみの攻撃範囲ギリギリに置くと、後衛のルーナがカミラと入れ替わって攻撃する。
か弱いエリーゼでも耐えられるので次のターンに殲滅しよう。
*レオン隊 [#r8ec7b48]

''■レオン隊''
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|No.|名前|兵種|LV|HP|力|魔&br();力|技|速&br();さ|幸&br();運|守&br();備|魔&br();防|移&br();動|スキル|アイテム|備考|h
|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|1|レオン|ダークナイト|10|42|18|25|19|17|19|20|24|8|魔力封じ&br();魔の風&br();呪縛|ブリュンヒルデ&br();暗夜の漆黒剣&br();精霊の粉||
|2|オーディン|ソーサラー|8|38|14|22|25|18|23|18|17|6|復讐&br();魔の風&br();呪縛|リザイア&br();オーディンの黒書&br();ハープ||
|3|ゼロ|アドベンチャラー|8|35|19|15|22|28|13|14|28|6|移動+1&br();ラッキー7&br();鍵開け|ゼロの虐弓&br();シャイニングボウ&br();調合薬||

''■攻略ポイント''
魔法に特化した隊。難易度はやや高め。
敵の大半は魔法と弓に弱いため一方的に戦えるが、リョウマ隊が天敵。

-レオン
神器で大半の敵に致命傷を与えられる。追撃は苦手なので攻陣を使おう。
命中率は「呪縛」、速さはハープやゼロを防陣させることで補える。
-オーディン
リザイア装備で魔道士らしからぬ耐久力を持つ。釣りだしをするなら適任。
どうにもならない時はオーディンの黒書での必殺を願おう。
-ゼロ
シャイニングボウでの追撃が強力。命中率・敵の魔防と相談してゼロの虐弓と使い分ける。
「移動+1」と移動コストの低さゆえに運び屋から奇襲までこなす。渡河も可能。
防陣の後衛になれば味方の速さを大きく伸ばす。

''■攻略チャート''
#region(攻略チャート(一例))
-【1~2ターン目】
南下して竜脈を発動。
ツバキを射落とす。サクラにオーディンの魔法が封じられるが気にしない。
-【3~4ターン目】
カザハナをレオン、サクラをオーディン防陣したゼロで射程外から倒す。サクラを倒し損ねたら囲む。
撃破後は橋を目指す。
-【5~6ターン目】
エリーゼのフリーズ範囲ギリギリにレオンとゼロを待機させ、6ターン目に撃破。
-【7ターン目】
オーディンでハロルドを撃破。
エルフィの攻撃範囲内なのでオーディンにほら貝を使っておく。
-【8ターン目】
闇沼の竜脈発動。
エルフィ・タクミを魔法で、オボロをシャイニングボウで倒す。
-【9~10ターン目】
ヒナタを適当に撃破。
レオンでルーナを釣り、10ターン目にカミラ隊を射程外から全滅させる。
-【11~13ターン目】
ヒノカ隊南の竜脈を目指す。防陣での運送も駆使して移動。
-【14ターン目】
竜脈発動。
アサマをオーディン、ヒノカをゼロ、セツナをレオンと攻陣で倒す。
配置を工夫してヒノカに呪縛を発動させると楽。
-【15~16ターン目】
マークス隊南東へ移動。リザイア持ちオーディンで釣る。
-【17~18ターン目】
竜脈を使いマークス隊を撃破。シャイニングボウでの追撃が有効。
-【リョウマ隊】
攻略は運要素が大きい。ポイントは以下の通り。
--命中率は竜脈・呪縛・支援を駆使して上げる。守備はほら貝を使う。
--「待ち伏せ」を発動させないように暗夜の漆黒剣やリザイアで削ってから一気に倒す。
--追撃対策に速さをハープやゼロ防陣で上げる。速さを上げるとゼロはサイゾウに2回攻撃可能。
--いっそ序盤にリョウマ隊を狙い、運よく倒せるまで繰り返すのも手。
#endregion

''■対レオン隊''
なるべく釣りださず、先手を取って倒そう。特にオーディンとゼロには武器を持ち替えさせないように。
オーディンの黒書は必殺事故死の元であり、シャイニングボウは射程に隙が無い。
レオンは魔法に耐えられるユニットで追撃しよう。

*エリーゼ隊 [#v09b0b35]

''■エリーゼ隊''
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|No.|名前|兵種|LV|HP|力|魔&br();力|技|速&br();さ|幸&br();運|守&br();備|魔&br();防|移&br();動|スキル|アイテム|備考|h
|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|1|エリーゼ|ストラテジスト|10|31|3|33|15|26|34|8|26|8|魔防+2&br();魔防の叫び&br();深窓の令嬢|フィンブル&br();エリーゼの幼杖&br();リブロー&br();フリーズ&br();女神の杖||
|2|ハロルド|ブレイブヒーロー|8|48|26|0|29|18|4|22|9|6|HP+5&br();太陽&br();大振り|ハロルドの雄斧&br();トマホーク&br();ほら貝||
|3|エルフィ|ジェネラル|8|43|34|0|22|14|24|28|12|5|守備+2&br();閉所防御&br();守備隊形|エルフィの大槍&br();ビーストキラー&br();アクアの秘薬||

''■攻略ポイント''
エルフィが魔法以外に非常に固く強い。エリーゼの隣で釣りだしたりも良い。
全体的に命中に不安を抱えやすいので竜脈と支援、フリーズを活かしたい。竜脈はフリーズと同じ状態で重複はしないので注意。

''■攻略チャート''

''■対エリーゼ隊''
大抵エリーゼが一人で突撃してくる。攻撃が高く守備が低いので先制の一撃で倒せると楽。
フリーズと魔法攻撃では後者を優先するので、フリーズの射程外か魔法攻撃の射程内か隊で上手く使い分けたい。
エルフィは間接攻撃と特効・魔法で潰す。
サクラ隊はエルフィを倒すのに苦慮する。逆刀とサクラの力を温存しておいた銀の弓の攻陣で上手くダメージを与えきりたい。
*コメント [#pbfd8aca]
編集はできないけど情報提供をしたいという人の為のコメントフォームです。
#pcomment(./comment,reply)