第11章(白夜)

Last-modified: Tue, 04 Oct 2016 22:01:16 JST (2754d)
Top > 第11章(白夜)

海へ…

共通 Edit

勝利条件敵全滅
出撃数12
アイテムドラゴンマスター:術書
金鵄武者:マスタープルフ
聖天馬武者:夏祭
ドラゴンナイト:投げ棒
金鵄武者(増援):明鏡の和弓
レヴナントナイト(増援):蛇神・巳

■仲間になるユニット

名前初期兵種LV武器LVアイテム加入条件
ユウギリ金鵄武者1主人公で会話 or クリア後

■会話イベント

対象ユニット名発生条件備考
ユウギリ主人公話しかける

■攻略ポイント
船上へ押し寄せる飛行ユニットの集団を捌きつつ船の前方へ進み、敵将及び兵卒の全滅を目指すマップ。
マップの形は”∞”の文字のようになっており、効率的な敵殲滅には戦力を二手に割かなければならないが、
高ステータスの上級飛行ユニットも配置されているので容易には進軍できない。
が、飛行ユニット相手とくればもちろん弓が猛威を振るう。
中でもタクミの風神弓と、この章で加入するユウギリの攻撃ならばまるでトンボとりでもしているかのように敵が落ちる。
ただ、敵上級職は多くの経験値を持っていることから、可能であれば育成したいユニットでトドメを狙った方が良い。
タクミは兎も角、ユウギリは将来性に難がある。経験値が勿体無いので頼りすぎるのは程々に。

三箇所ある竜脈は飛行ユニットの移動を制限する嵐を起こす。嵐の端に味方ユニットを配置することで向かってくる敵を安全に迎撃できる。
ただし、発動のタイミングを誤ると敵がこちらに向かってきにくくなって殲滅が遅れたり、こちらの行動まで制限されてしまうことに注意したい。
特にヒノカに竜脈の発動を任せる場合、発動後のターンで地上のユニットに防陣できると嵐から速やかに離脱できる。

  • 天馬武者系は魔防が高いが、守備が低い。ドラゴンナイト系は守備が高いが、魔防が低い。
  • 例え飛行ユニットでも船の縁には待機不可、柱や一部の壁は通行することさえできなくなっている。そのため、船の縁に自軍ユニットを一列に並べることで壁を作り、船上に乗り込もうとする相手の移動を制限することが出来る。ただし、間接攻撃は届くので直接攻撃が届かない位置から襲われないよう注意。

増援の出現条件を満たさないまま敵を全滅させてもクリアになるため、武器を入手し損ねることがある。

■マップ

ノーマル Edit

■初期敵

No.名前兵種LVアイテム備考

■敵増援

条件出現位置名前兵種LVアイテム備考

ハード Edit

■初期敵

No.名前兵種LVアイテム備考

■敵増援

条件出現位置名前兵種LVアイテム備考

ルナティック Edit

■初期敵

No.名前兵種LVアイテム備考

■敵増援

条件出現位置名前兵種LVアイテム備考
3, 4右上/右下2
2
ドラゴンナイト10鉄の斧
鋼の斧
中央ライン進入中上1金鵄武者1明鏡の和弓
6右上/右下2
2
天馬武者10鋼の薙刀
7中上
中下
2
2
ドラゴンナイト
天馬武者
10鉄の斧, 手斧
鋼の薙刀
10, 11左中上
左中下
2
2
天馬武者
ドラゴンナイト
10鋼の薙刀, 鋼の投撃薙刀
鋼の斧, 手斧
13, 14左左上
左左下
2
2
ドラゴンナイト
天馬武者
10鋼の斧
鋼の薙刀
左船首ライン進入左左下1レヴナントナイト1ミョルニル, 蛇神・巳
  • 14ターン目敵フェイズから全敵移動開始。

コメント Edit

編集はできないけど情報提供をしたいという人の為のコメントフォームです。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 右と中央の龍脈を起動すれば敵が右下か上からしか来られなくなるので中央の龍脈の真下の甲板だけ一升空けて壁二枚で固め、下側の甲板から上がって来られないようにユニットを並べておけば、あとは勝手に敵が攻めてくるので弓で打ち落としていけば楽に殲滅できる。気を付ける点は壁二枚がやっつけ負けしないようにするくらい。 -- 2015-07-13 (月) 11:34:21
  • 何度も登場する敵増援の中に、武器をドロップする敵が複数人居るので、勢いに任せて進むと増援が全て出終わる前にクリア条件(敵全滅)を満たしてしまい武器を拾い損ねる事があるかも? -- 2015-07-26 (日) 05:29:17
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White