第9章(透魔) のバックアップの現在との差分(No.9)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
''流浪''

#contents

*共通 [#jdb7f5cb]
|BGCOLOR(#444):COLOR(white):LEFT:|LEFT:|c
|勝利条件|制圧|
|出撃数|8|
|アイテム|左宝箱:逆刀&br;左上宝箱:10000G&br;右宝箱リブロー&br;敵将:パラレルプルフ|

''■仲間になるユニット''
|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|名前|初期兵種|LV|武器LV|アイテム|加入条件|h
|BGCOLOR(#eee):LEFT:|LEFT:|RIGHT:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c
|リンカ|鬼人|>|再加入|青銅の金棒|開始時|
|ツクヨミ|呪い師|9|魔道書D|牛神・丑|クリア後|

''■会話イベント''
|>|>|>|CENTER:|c
|対象|ユニット名|発生条件|備考|h
|LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|||||


''■攻略ポイント''
序盤だが暗夜20章と全く同じマップ構造と風のギミックでいきなり長期戦をしいられる
弱いキャラが風で孤立しないように気をつけよう

面倒なマップだが、やっと初期3人以外を育成出来るようになるマップでもあるので育成したいキャラクターには経験値を集めたい
どちらにしても初期3人はこのマップでもレベルが高すぎて経験値の入りが悪いままだろう

クリア後に加入するツクヨミはレベル9だが白夜編と比べて初期値が大幅に強化
当然成長率は据え置きなので、非常に使いやすくなっている

*ノーマル [#cccf6d24]

''■初期敵''
|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|No.|名前|兵種|LV|アイテム|備考|h
|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|c
|||||||

''■敵増援''
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|ターン|出現位置|数|名前|兵種|LV|アイテム|備考|h
|条件|出現位置|数|名前|兵種|LV|アイテム|備考|h
|CENTER:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|c
|||||||||

*ハード [#wa6bc360]

''■初期敵''
|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|No.|名前|兵種|LV|アイテム|備考|h
|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|c
|||||||

''■敵増援''
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|ターン|出現位置|数|名前|兵種|LV|アイテム|備考|h
|条件|出現位置|数|名前|兵種|LV|アイテム|備考|h
|CENTER:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|c
|||||||||

''■攻略ポイント''
ハードの竜脈効果は敵味方双方が対象となる。

*ルナティック [#a415a9e5]

''■初期敵''
|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|No.|名前|兵種|LV|アイテム|備考|h
|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|c
||フウガ|兵法者|2|鉄の刀&br;鉄の薙刀&br;鉄の金棒|風の血 力封じ 待ち伏せ 清流の一撃|
||部族兵|巫女|8|夏祭||
||~|弓使い|7|鉄の和弓||
||~|侍|8|鉄の刀||
||~|侍|8|鉄の刀||
||~|侍|8|鉄の刀||
||ツクヨミ|呪い師|9|牛神・丑|尊大 魔力+2|
||部族兵|槍術師|7|鉄の薙刀&br;傷薬||
||~|槍術師|7|鉄の薙刀||
||~|侍|8|鉄の刀||
||~|鬼人|8|鉄の金棒||
||~|鬼人|8|鉄の金棒&br;宝の鍵||
||~|弓使い|7|鉄の和弓||
||~|呪い師|7|牛神・丑&br;傷薬||
||~|忍|7|鉄の手裏剣||
||~|弓使い|7|鉄の和弓&br;傷薬||
||~|槍術師|7|鉄の薙刀||
||~|槍術師|7|鉄の薙刀||
||~|忍|7|鉄の手裏剣||
||~|鬼人|8|鉄の金棒||
||~|忍|7|鉄の手裏剣||
||~|忍|7|鉄の手裏剣||
||~|鬼人|8|鉄の金棒||
||~|鬼人|8|鉄の金棒||
||~|忍|7|鉄の手裏剣||
||~|忍|7|鉄の手裏剣||
||~|槍術師|7|鉄の薙刀||

''■敵増援''
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|条件|出現位置|数|名前|兵種|LV|アイテム|備考|h
|CENTER:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|c
|5ターン目終了時|敵将そばの階段|1|部族兵|鬼人|8|鉄の金棒||
|8ターン目終了時|マップ北西の階段|1|~|侍|8|鉄の刀||
|~|~|1|~|弓使い|7|鉄の和弓||
|11ターン目終了時|敵将そばの階段|1|~|侍|8|鉄の刀||
|13ターン目終了時|敵将そばの階段|1|~|弓使い|7|鉄の刀||
|15ターン目終了時|マップ南西の階段|1|~|忍|7|鉄の手裏剣||
|~|開始位置の階段|1|~|忍|7|鉄の手裏剣||
|~|マップ東宝箱そばの階段|1|~|忍|7|鉄の手裏剣||
|20ターン目終了時|敵将そばの階段|1|~|鬼人|8|鉄の金棒||

''■攻略ポイント''
-敵の守備が強化。初期ステータスのカザハナ、ツバキ、スズカゼ、リンカではほとんどダメージを与えられない。
-暗夜20章と違い、パラレルプルフ無しだと飛行ユニットがツバキしかいないため風を回避したり、孤立したユニットを救出するのが難しい。クラシックではリンカの護衛もしなければならず、更に余裕が無くなる。
-まともに攻略するより、主人公・鍵開け役(スズカゼ)・飛行ユニット(ツバキ)のみで挑んだ方が楽。リンカは主人公に防陣させる。回復役は出撃させても良いが、護衛対象が増える分かえって面倒になることもある。
--フウガそばの巫女、侍、槍術師、弓使いは攻撃範囲に入らなければ動かない。うち弓使い以外は竜脈で南へ飛ばすことができる。元の位置に戻ってくることもない。
--フウガそばの巫女、侍、槍術師、弓使いは攻撃範囲に入らなければ動かない。うち弓使い以外は竜脈で南へ飛ばすことができる。
--フウガは主人公(竜石)の攻撃と、スズカゼと主人公のデュアルアタック、ツバキ(手槍)と主人公のデュアルアタックで削る。ただしもたついていると増援に追いつかれるので、不安なら玉座南のつり橋付近で少し数を減らしておく。
--フウガを倒したら、ツバキでスズカゼを運んで宝箱を回収する。回収している間に主人公が増援の猛攻を受けるが、玉座に待機させおけば倒される心配はない。終わったら制圧。
-この方法だと主人公に経験値が集中してしまうが、9章クリア時に初期ステータスの高いツクヨミが加入するため10章攻略に支障はない。
*コメント [#n48dea17]

*コメント [#comment]
編集はできないけど情報提供をしたいという人の為のコメントフォームです。
#pcomment(./comment,reply)

----
#br
|BGCOLOR(#eee):CENTER:|CENTER:150|BGCOLOR(#eee):CENTER:|CENTER:150|c
|前章|[[第8章(透魔)]]|次章|[[第10章(透魔)]]|