キャラ別運用法 のバックアップ(No.19)


キャラ別運用法 Edit

  • 可能な下級職は容量の節約の為、略称
  • 職業の欄の太字は初期クラス扱い、青の太字は加入時の上級職
  • CC=クラスチェンジ、MP=マスタープルフ、PP=パラレルプルフ
  • あくまで参考程度に

共通 Edit

キャラ名クラス評価
マイユニットダークプリンス
(プリンセス)
成長率は最初の設定によって変化するので自分の好きなようにするとよい。
ただしシステムや武器の関係上、新紋章や覚醒のマイユニットと違い何も考えずに無双出来るほど強くはならないのでその辺りは考えた方が良い。
むしろ運用としては竜石の守備補正や追撃不可の特徴から壁役として育成すると意外と嵌るキャラクター。
特に後半敵がビーストキラーやアーマーキラーやハンマーを持ち出す割に、ドラゴンキラーの数はさほどでもないので
特攻を受けににくく、やっつけ負けしにくいキャラクターとして運用しやすい。
その場合竜穿は章によって付けたり外したりすることでやっつけ負けをより防ぎやすくなる。
スキルはキャッスル訪問で集められる。
壁役として運用する場合、『竜呪』があるとついでに敵の弱体化も出来るのでオススメ。
フェリシアメイドマイユニが男の場合は2章から加入し、6章で本格参戦。固有スキルがマイユニの攻撃、防御双方に影響を与えるスキルであるため、マイユニの装備品としてかなり優秀。
初期職は上級職のメイドだが、経験値が下級職扱いになっている影響で成長は早く、LV15まで上げてからパラレルプルフで各クラスを経験することで
他のキャラより圧倒的に早くスキルコンプリートが可能。ただし、力と守備の伸びが非常に悪く、通常の暗器はダメージソースとしては役に立たない。
魔力武器の爆炎手裏剣が手に入ればどうにでもなるが、仕様なのかこれを持つと奥義が一切発動しなくなるため、自力で覚えられる太陽は活かすことが出来ない。
斧、暗器、魔の各殺しとサポート系スキルを活かしてサポート重視で立ち回るのが基本か。
またそれらの強スキルを子供キャラに継承させるキャラクターとしても早熟なので優秀
モズメ村人外伝で加入する今作の良成長、下克上ユニット。下級職に弓使いがある。
村人LV15で下克上を覚えてからPPで弓使いLV20→金鵄武者(暗夜ルートはLV5)→大商人にすると成長過程で弓を長く扱え
お金稼ぎが早くからできる高い命中率の槍、弓ユニットになれる。
弓聖に転職してLv15スキル「弓の達人」を覚えさせれば強力な殲滅ユニットにもなる
サイラスソシアルナイトどちらのルートでも序盤から使用可能な騎馬ユニット、特に白夜では貴重な騎馬ユニットとなる。
成長は典型的なバランス型だが、過去作の類似キャラと比べると高水準でまとまっているのでへたれにくい
騎馬ユニット自体の能力上限の低さから力や速さは早々にカンストしてしまうことも珍しくは無い
暗夜では他にも騎馬ユニットの選択肢はあるが、白夜では高い移動力とそれなりの守備力を持つユニットは替えが効かない為育成することを推奨する。
スズカゼどちらのルートでも仲間になる忍、暗夜では少しストーリーを進めないと再加入しない。
成長は速さ技魔防が高くなる、力の成長率は並程度だがクラスの関係上上限値が低いので最終的にはそれほど気にならない。
その魔防の高さと3すくみの有利により魔法使いキラーとして活躍することが可能、また忍には誰でも言えることだが暗器のステータスダウンや蛇毒の%削りもある為
ダメージが通りにくい(通らない)固い敵に対して攻撃を行ってもリターンが見込めるのが魅力である。
サイラスとは逆に白夜では他にも忍ユニットはいるが、暗夜では替えが効きにくい性能なので貴重
アシュラアドベンチャラーどちらのルートでも仲間になる上級盗賊キャラ
弓兵が足りない、鍵開け役が足りない、杖役が足りない。この三つのどれかにでも当てはまるなら彼にも充分出番がある
成長率はかなり低いが初期値はそれなりなので後方支援の役としてはそれなりに使用に耐えうる性能は持っている。
イザナ陰陽師どちらのルートでも仲間になる終盤のお助け魔法キャラ
お助けらしく、叩き上げには一歩及ばないが杖役などとしては充分なので
戦力が整ってないなら、もしくは気分転換などで使ってあげてもよい
幸い成長率自体はお助けの割にそこまで悪くは無い
キャラ名クラス名
クラス名

白夜限定 Edit

キャラ名クラス評価
サクラ巫女加入時からHP回復育成で経験値稼ぎができ上級職にすぐになれる。
白夜では射程1~2の杖が回復の主力となるため、これまでの杖ユニットにつきものだった「壁になってる前線のキャラを回復して弓で撃たれる」をそれほど気にしなくてよくなった。
サクラの個人スキルは周囲2マスの味方が受けるダメージを2減らすもので、他のダメージ軽減系スキルと合わせていくと非常に強力。
上級職はどちらも一長一短。片方は使用可能になるのが弓なので、サクラの力次第では使い物にならず、もう片方は魔法こそ使えるが杖レベルがB止まりになってしまう。
カザハナ物理職だがHPと守備はめっきり伸びず非常に打たれ弱い、幸運の成長率もいまいち。
終盤になってもこれは変わらずたとえ難易度ノーマルであっても基本的に上級職の一撃であっさりとやられてしまう。
反面速さ技はもちろん成長がいい上に、シリーズのこの手の見た目のキャラクターと違い力も異常な成長率を誇る。
また魔防に関しては中の上程度の成長を誇るので魔法に関しては1発程度は耐える。
このことから基本的な運用方法は反撃を行えない、若しくはスキルの清流の一撃で敵の命中率が0%になる戦闘で手痛い追撃を行うといった運用になる
逆刀を装備させることで終盤であってもかなりの相手から命中率0%は取ることが出来るので意外と潰し役としては優秀
あまりに耐久性能が低いのでシリーズでよくあった「森に置いて待ち伏せ回避戦法」は行いにくいことに注意したい
どの道一撃でやられるので兵法者の死線とは相性がよいが魔法に耐えにくくなるという欠点もある
ヒノカ天馬武者個人の魔防の成長率が高いので元々付いてる天馬武者の職の魔防成長率とあわせてかなりの魔法キラーキャラと化す
それ以外の性能もツバキより力成長率が高いので扱いやすい
王族なので勿論竜脈も使用出来る上に、移動力が高く地形効果を受けにくい職に元々付いてるので白夜の竜脈使用要員としても優秀である
ヒナタ力、技、防に優れる。序盤はサブの壁ユニットとして運用できるがダメージが高くなる中盤~後半は基本的に反撃を受けないように
持ち前の重い一撃でとどめユニットとして運用すると良い。その際には3すくみのすべてを有利にできる兵法者がオススメ。
オボロ槍術師初期値がレベル10加入の割になかなか高いので加入した直後からある程度戦える
守備封じや入れ替えなどの強力なスキルを序盤から扱える上、個人スキルもほとんど常時発動のような効果なのでスキル面で隙が無い。
成長に関してもバランス良く育つのでアタッカーとしてもディフェンダーとしてもある程度活躍が見込める
&槍聖になると速さ封じまで覚えるので敵を弱らせる役として申し分無い働きをする、また貴重な槍Sになれるユニットでもある。
タクミ弓使い風神弓がとにかく強い、地形移動コストを無視できるので川だろうが山だろうが突き進むことが可能
成長率も高いのでよほどのことが無い限り育てない理由が無い強ユニットである
加入直後の章が飛行系祭りの章なのでトンボ取りを行うことで育成には全く困らないはず
リョウマ剣聖力、技、速さに優れ、中盤に加入する。専用装備「雷神刀」は射程1-2、威力は11と銀剣レベルで力+4の破格武器。
今作は速さが高くても過信は禁物で加えて能力低下があるので回避ユニットとしての運用は適度に抑えると良い。
シャラ呪い師魔力成長率60&技成長率10という脅威の博打呪い師。当然かなり命中精度が悪い。婆娑羅にしてLv15スキル「傾奇者」を覚えれば常に命中+30補正がかかるので
一気に高火力高精度の後衛に化ける。また子供ユニットなので親から「凶鳥の一撃」「下克上」などを引き継ぐのもよい
キャラ名クラス名
クラス名

暗夜限定 Edit

キャラ名クラス評価
エリーゼロッドナイト魔力、速さ、幸運、魔防に優れる。加入時からHP回復育成で経験値稼ぎができ上級職にすぐになれる。
ロッドナイトLV20→メイドLV5スキル(回復後に自分も回復)習得後にストラテジストが利便性と魔力成長の面で優秀。
ファイアーを錬成して装備させると防衛戦1から単騎運用ができるほど強くなる。
カミラレヴナントナイト力と防、魔防に優れ、戦闘後に自分と敵との位置を交換する切り込みスキルが他ユニットの育成に役立つ。
レヴナントナイトLV5の死の吐息スキルを覚えると戦闘後に周囲2マスの敵のHPを削る事ができる。
PPでダークナイトにCCすると敵に隣接すると敵の回避-20の呪縛スキルと敵撃破後にHP回復できる生命吸収を習得できる。
マークスパラディン力、幸運、防、移動力に優れ、救出もできる優秀な物理壁ユニットだが魔防が低いので魔力の高い敵には要注意。
加入時期が中盤なので育成の期間が他ユニットより少ないが無理にCCしなくてもそのままで充分強い。
ジークフリートが優秀なので3すくみが不利であっても槍より与えるダメージが上なんて事がよくあるので
武器選択する時は命中率、必殺率と相談して決めると無駄がない。
エルフィアーマーナイト力と防に優れる物理壁ユニット。
被ダメージが0だと敵が攻撃してこなくなるので独特な運用ができる(ステータス低下を除く)
上級職のジェネラルにCCすると斧を扱えるようになるが活躍の場が非常に多い射程2の手斧がランクEでは使えないので術書ですぐにDまで上げると良い。
オーディンダークマージ成長はバランス型に近い、ニュクスと比べると守備面が若干安心感がある
固有スキルは条件を満たせば常時発動なので使い勝手はそれなり
本人の本質的な性格と同じで良くも悪くも無難な性能なので尖った面が必要な場面では器用貧乏に陥りやすいとも言える
いつの間にかエリーゼにアタッカーとしての性能が負けていたりといったことが多々起こりうる
ゼロシーフ使用武器は変わったが成長はシリーズの盗賊と大差なく、速さが高く力が低いユニット
弓を最初から扱えるユニットが貴重なので育成を行わないと飛行系に対して苦戦する可能性が高い
CC先はどちらでも良いが、ボウナイトの暗器殺しは終盤に置いてピンポイントで役に立つ
ベルカドラゴンナイト力、技、防に優れ、切り込みを持つ物理壁ユニットに成長できる。
カミラと同様に上級職のレヴナントナイトの死の吐息スキルが敵HPの削りにおいて特に優秀。
技の成長が良いのでPPで習得できる太陽の発動率や自分の命中を下げて必殺を上げる大振りスキルとの相性が良い。
上級職のドラゴンマスターのLV5守備の叫び、LV15剣殺しも優秀。
ルーナマーシナリーバランスタイプで白夜の兵種にもなれる特殊ユニット。
上級職は太陽を持つブレイブヒーローがイメージに合うが飛行タイプで弓の金鵄武者が個性を出せて実は優秀。
命中率はスキルで、平均的な力は錬成武器でカバーすると良い。上級職のボウナイトはLV15で暗器殺しが習得できる。
固有スキルは支援会話の内容上、相方のベルカに大振りを付けて組ませると非常に楽しく発動できる。
ギュンターグレートナイト加入が遅く実質強制出撃の15章限定のお助けキャラとなっている
どうしても15章以降使いたいなら主人公のブースター役としては優秀なので防陣で主人公と組ませよう
ピエリソシアルナイト力、早さに優れる救出スキルを持つ馬ユニット。固有スキルは敵撃破後に力、魔力、技、早さが+4アップするのでアクアの踊りが必要。
上級職のグレートナイトなら剣、槍、斧の三種が扱えLV5月光とLV15金剛の一撃スキルが、パラディンならLV15聖盾スキルが習得できる。
魔力が低いのでダークナイトでは運用が厳しくなるが呪縛、魔の風、生命吸収スキルといったサポートスキルとは相性が良い。
武器は実績で入手可能な白夜の霞刀を装備しておくと回避+20なのでピエリ向き。
シャーロッテアクスファイターHP、力、技、早さに優れる斧ユニット。固有スキルが対女性なので女性限定のペガサス系が得意。
加入時は命中にやや難があるので技が伸び悩むなら錬成した青銅の斧がオススメ。
防、魔防ともに低いのでブレイブヒーローのLV5太陽、LV15斧殺しまで習得してからバーサーカーにPPすると彼女らしさが出る。
また絶望的な魔防の低さはメイドLV15の魔殺しで対処できる。
ニュクスダークマージ魔力、速さ、魔防に優れる。素質にシーフがあるので鍵開け(まきびし解除)と特に移動+1を習得しておくと利便性が上がる。
成長率は余り高くなく防御面は貧弱になるので反撃を受ける場合の攻撃の戦闘予測のダメージと必殺率には特に気をつけたい。
技が低いので錬成したファイアーを持たせると命中率が安定する。
HP回復ができるリザイアは高価なので無理に買わずに実績で入手できるムーンライトで代用すると節約できる。
キャラ名クラス名
クラス名
フローラメイド19章以降で条件加入する(仲間にする方法) HP回復育成のできるユニット。
素質にマージ系があるので敵に隣接すると敵の回避-20の呪縛スキルをすぐに習得できる。
技が高いのでフリーズを持たせるとイメージにも合って成功させやすい。