外伝(ブノワ) のバックアップ(No.6)
守り守られる者
共通 
勝利条件 | |
出撃数 | |
仲間 | |
アイテム |
■仲間になるユニット
名前 | 初期兵種 | LV | 武器LV | アイテム | 加入条件 |
■会話イベント
名前 | 対象 | 発生条件 | 備考 |
■武器屋
名前 | カテゴリ: | 金額(G) | 備考 |
■攻略ポイント
あとに残すと難易度が高い外伝の1つ。後半になるとイグニスは3ターン目に忍者2体に攻撃されて死んでしまう。
イグニスは七難即滅で救助できず、そもそもイグニスの守る村に敵が入るとゲームオーバーなので救助するわけにはいかない。
イグニスはブノワで話しかけなければ仲間にならない。
初期位置の右下2マスに上級飛行ユニット(または移動が8以上の飛行ユニット)を並べる。
右は守備の高いユニットでブノワを運ぶ。ブノワが育っているなら飛行ユニットは弱くても構わない。
左はアクアを運ぶだけなので誰でもいい。
1ターンめで、右の飛行ユニットがフリーズの届かない位置で限界まで移動して待機。
続いて左の飛行ユニットが右の飛行ユニットの隣まで飛んでアクアに交代→歌う。
右の飛行ユニットがさらにフリーズの届かない位置で限界まで飛ぼう。
2ターンめにぎりぎりイグニスに届くのでブノワに交代して話す。
ブノワが育っているならそのまま待機、飛行ユニットのほうが強ければ、再度交代して待機。
両者ともに強ければ、イグニスを防陣で守ってあげるか、下のマスに降ろして攻陣にしても良い。
イグニスは手槍を装備して、チャイルドプルフを持っているなら使って待機。
クラスチェンジ先は、状況が状況なので出来ればジェネラルが良いが、グレートナイトでもなんとかなるだろう。
飛行ユニットもブノワも育っていないなら、アクアの息子のシグレやハロルドの息子のルッツ等が即戦力になる。
- 地形は森林や荒れ地が多く、敵の大軍がせまっているようでも、順番に対処すれば意外となんとかなる。
左下の部隊(上忍2体を含む)は射程範囲内に入らなければ動かない。 - 初期位置のドラゴンキラー持ちのブレイブヒーローは射程範囲に入っても、最初のターンは動かないようだ。
- 無双できるユニットがいるなら、少々強引な方法だが、飛行ユニットで前線まで運んで投下するという手もある。
その場合はあらかた片付いたらイグニスを仲間にしよう。
ノーマル 
■初期敵
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
■敵増援
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
ハード 
■初期敵
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
■敵増援
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
ルナティック 
■初期敵
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
■敵増援
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
ルナティック+ 
■初期敵
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
■敵増援
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
コメント 
編集はできないけど情報提供をしたいという人の為のコメントフォームです。
- 単騎でイグニスを助けに行こうとするとフリーズ持ちメイドに足止めされるので飛行ユニットは2人必要 -- 2015-07-20 (月) 19:13:05
- ルナ14章クリア時点だと7ターン目にイグニスが呪術師にやられる。20章クリア時点だと3ターン目に戦闘不能 -- 2015-07-24 (金) 18:49:23
- ルナはフリーズ持ちが1人増えて2ターン説得が困難。初手でフリーズ持ちを沈めた後 、敵の集中砲火に耐えられるユニットが2人(内1人は上級飛行ユニット)居ないと2 ターン救助は困難 -- 2015-07-28 (火) 20:20:38