第23章(白夜) のバックアップ(No.5)


暗夜王女カミラ



共通 Edit

勝利条件
出撃数
仲間
アイテム

■仲間になるユニット

名前初期兵種LV武器LVアイテム加入条件

■会話イベント

名前対象発生条件備考

■武器屋

名前カテゴリ:金額(G)備考

■攻略ポイント

  • このマップの龍脈は初回で通路の障害物を破壊するほか、使われる度に効果範囲内に居るこちらのユニットだけが一方的に10ダメージを受け、更に何度使っても消滅しないとんでもない物。
  • カミラはこの龍脈をノーマルでは2ターンごとに使用してくるが、ハード以上だと毎ターン使用してくる。一番こちらのユニットが多い場所を狙うため、交戦前の主力を巻き込まれないように囮を隣の通路に固めておきたい。
  • ハロルドとエルフィを説得して生かしたままクリアしても何のメリットも無い。イベントも無いので、生存に拘るのでもなければ、経験値にするか敵を動かすスイッチにでもしてしまおう。

ノーマル Edit

■初期敵

No.名前兵種LVアイテム備考

■敵増援

No.名前兵種LVアイテム備考

ハード Edit

■初期敵

No.名前兵種LVアイテム備考

■敵増援

No.名前兵種LVアイテム備考

ルナティック Edit

  • 防陣を組んだユニットは2体分としてカウントされる。後衛は竜脈のダメージを受けない。防陣状態のユニットを囮にすると良い。
    • 東側の通路に3体のユニットがいる場合、反対側に防陣を組んだユニット2組(4体)を待機させればダメージを受けるのは防陣の前衛(2体)だけで済む。
    • 「回復」「偶然のまどろみ」などを装備したユニットを前衛にすれば、回復の手間を省ける。
  • カミラかベルカ&ルーナの攻撃範囲で待機した瞬間に、カミラ周囲に増援。そのターンの敵フェイズで全ての敵がこちらに向かって動き出す。またカミラが動くので竜脈が発動されなくなる。

■初期敵

No.名前兵種LVアイテム備考

■敵増援

条件出現位置名前兵種LVアイテム備考
カミラまたはベルカの攻撃範囲で待機カミラ周囲2暗夜兵レヴナントナイト7ライナロック自フェイズで出現
2ドラゴンマスター7銀の斧
1ソーサラー7フィンブル

コメント Edit

編集はできないけど情報提供をしたいという人の為のコメントフォームです。


URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White