キャラ評価/comment のバックアップ(No.15)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- キャラ評価/comment へ行く。
- 1 (2015-07-08 (水) 21:01:23)
- 2 (2015-07-11 (土) 10:37:59)
- 3 (2015-07-11 (土) 12:11:22)
- 4 (2015-07-11 (土) 15:00:41)
- 5 (2015-07-12 (日) 21:56:31)
- 6 (2015-07-14 (火) 19:39:21)
- 7 (2015-07-14 (火) 23:46:11)
- 8 (2015-07-17 (金) 14:10:56)
- 9 (2015-07-26 (日) 16:36:00)
- 10 (2015-07-27 (月) 01:42:06)
- 11 (2015-08-02 (日) 18:05:57)
- 12 (2015-08-06 (木) 16:38:55)
- 13 (2015-08-07 (金) 08:50:32)
- 14 (2015-08-16 (日) 10:52:08)
- 15 (2015-09-03 (木) 18:42:21)
- 16 (2015-09-24 (木) 19:51:04)
- 17 (2015-10-08 (木) 11:49:16)
- 18 (2016-01-05 (火) 09:27:47)
- とりあえず名前だけ入れました。1〜2行で評価をいれてく感じのページになるのかな?運用方法とは差別化しないとね -- 2015-07-07 (火) 00:55:00
- 評価なんだからお勧めキャラとか作ればいいんじゃないだろうか -- 2015-07-08 (水) 21:01:23
- オススメを纏めるのは難しいと思う。今回個性的な成長する一方明確なハズレはほぼおらんからプレイスタイルで評価に差が出まくる。 -- 2015-07-11 (土) 10:37:59
- じゃあこのページいらないんじゃね。運用だけでいい気がする -- 2015-07-11 (土) 12:11:22
- おいおい1つにまとめるのはありかもね -- 2015-07-11 (土) 15:00:41
- じゃあこのページいらないんじゃね。運用だけでいい気がする -- 2015-07-11 (土) 12:11:22
- エポニーヌちゃんに魔殺し弓殺し付ければ強そう 付けれるかわかんないけど -- 2015-07-12 (日) 21:56:31
- なら用途別ランキングみたいのは面白そう。 -- 2015-07-14 (Tue) 19:39:21
- 暗夜なら職資質と使用武器の関係で使いやすいキャラ、そうでないキャラは分かれる気がする。ベルカ辺りは全職斧使いで転職させても困らない一方で、シャーロッテはロッド系とアクス系でさっぱり噛み合わないとか。 -- 2015-07-14 (火) 23:46:11
- どっちにしろ「だいたいこんなキャラです」ってページはあってもいいとおもうよ。詳しくなにができるかは各種ページ見ればいいわけだし。まあ「素質」まで含めて方向性を2行紹介すべきだとは思うけど。メイン職のみの話だと、どうしてもセツナがね・・・ -- 2015-07-17 (金) 14:10:56
- ウーディンみたいな感じの紹介で。あくまで運用とは別の初心者がチラ見するページがいいのでは。 -- 2015-07-17 (金) 14:45:14
- 捕獲で仲間になるやつ書いてないのか…… -- 2015-07-26 (日) 16:36:00
- 捕獲ユニットは入れてもいいと思うな ハイタカ神とか暗夜では救世主だし -- 2015-07-27 (月) 01:42:06
- というかなんかデータだけみて書いてないか?って紹介多くない?先入観をいれたくないって判断なのかもしれないが。 -- 2015-08-02 (日) 18:05:57
- スズカゼは魔防高めだから、魔法系ユニット相手では壁役にできるぞ。データだけだと見落とされがちみたいだけど。 -- 2015-08-06 (木) 16:38:55
- 暗夜の鍵開け役にアシュラがいないぞ。育成(経験値振分)の必要がなく最初からリライブが使える後半の即戦力として紹介してくれ。 -- アシュラ男爵? 2015-08-07 (金) 08:50:32
- ジョーカーさんの記述、写身人形は忍(カゲロウ)との結婚が前提なので、ここで記述するには向いていないのでは? -- 2015-08-16 (日) 10:52:08