第27章(透魔) のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 第27章(透魔) へ行く。
- 1 (2015-07-13 (月) 12:44:56)
- 2 (2015-07-14 (火) 23:57:55)
- 3 (2015-09-13 (日) 16:49:17)
埋もれ狂い果てて
共通 
勝利条件 | 敵将撃破 |
出撃数 | |
仲間 | なし |
アイテム |
■会話イベント
名前 | 対象 | 発生条件 | 備考 |
■攻略ポイント
竜脈を起動すると回復ポイントが出現するが、そんなことはせずに1ターンでボスを倒してしまうのが一番楽
1ターンキルする場合の例
- 叫びを持っているキャラクターでボスへの攻撃に参加させるキャラに応援を行っておく(速さ、力、魔力の叫びがあると楽だが。必須ではないので自分の使用するユニットで計算する)
- 中央のジェネラルを適当なユニットに倒す若しくは切り込みなどで道を空ける
- 初期配置で一番ボスに近いマスにパラディンなど移動力8のユニットを配置し、そこに移動力の上がるユニットを防陣させれば移動力9となりボスに間接攻撃が届くので攻撃(マークスなどが適任)
一番目に攻撃するユニットにブーツを使うなら防陣役は誰でもよくなる、他の場面でもブーツを出し惜しまないなら制限が緩くなる - アクアの歌で移動ブーストすることでボスまで直接攻撃出来る位置まで到達出来るので先ほど間接攻撃させてキャラと攻陣で更に攻撃(主人公などが適任)
- これでまだ足りないならストラテジストや聖天馬武者など、移動力の高い杖使いユニットに七難即滅を持たせボスに届く場所に間接攻撃可能なユニットを引き寄せる
二番目に攻撃したユニットと攻陣でボスを攻撃する、ここまでやれば大抵のプレイヤーなら倒せるはず
ノーマル 
■初期敵
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
■敵増援
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
ハード 
■初期敵
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
■敵増援
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
ルナティック 
■初期敵
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
■敵増援
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
ルナティック+ 
■初期敵
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
■敵増援
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
コメント 
編集はできないけど情報提供をしたいという人の為のコメントフォームです。