第3章(共通) のバックアップソース(No.7)

''旅立ちの刻''

----
#contents()
----
*共通 [#jdb7f5cb]
|BGCOLOR(#444444):COLOR(white):|BGCOLOR(white):|c
|勝利条件|制圧|
|出撃数||
|仲間|ギュンター、フェリシアorジョーカー|
|アイテム||

''■仲間になるユニット''
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#444444):COLOR(white):|c
|名前|初期兵種|LV|武器LV|アイテム|加入条件|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):|c
|||||||

''■会話イベント''
|>|>|>|BGCOLOR(#444444):COLOR(white):|c
|名前|対象|発生条件|備考|
|>|>|>|BGCOLOR(white):|c
|||||

''■攻略ポイント''
ガンズはやられても問題ないので放って置こう
また防陣で壁を作っている正面の敵部隊は強力なので助言通り竜脈を使い裏から回り込んで倒すようにしよう

基本はギュンターを防陣させた主人公を突っ込ませるマップ
ただ主人公にだけ経験値を集めすぎるとこのマップ辺りから敵とのレベル差によって取得経験値に大幅に補正が掛かってしまい
貰える経験値が一桁にまで落ち込んでしまうことも多いので
出来ればフェリシアorジョーカーにもある程度倒させた方がよい

初めての増援である天馬武者は移動力が高く、地形を無視して移動出来る職である
あまり強くは無いが弱ってるフェリシアorジョーカーが狙われるとやられてしまうこともあるので攻撃範囲には気をつけよう


''■マップ''
----
*ノーマル [#cccf6d24]

''■初期敵''
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#444444):COLOR(white):|c
|No.|名前|兵種|LV|アイテム|備考|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):|c
|||||||

''■敵増援''
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#444444):COLOR(white):|c
|No.|名前|兵種|LV|アイテム|備考|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):|c
|||||||

----
*ハード [#wa6bc360]

''■初期敵''
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#444444):COLOR(white):|c
|No.|名前|兵種|LV|アイテム|備考|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):|c
|||||||

''■敵増援''
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#444444):COLOR(white):|c
|No.|名前|兵種|LV|アイテム|備考|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):|c
|||||||

----
*ルナティック [#a415a9e5]

''■攻略ポイント''
敵の数がかなり増えているので闇雲に突っ込むと囲まれて袋叩きにされかねない
ギュンターを防陣させた主人公をメインに動くのは同じだが、ダメージ計算はしっかり行うように

また防陣している弓使いと侍が他難易度と違って移動してくることにも注意したい
裏から回り込んで攻撃範囲に入るとこちらに攻撃を仕掛けてくる
カムイの成長によっては防陣侍に追撃され一ターンでやられてしまうかもしれない。1ターンで防陣をはがすようにしよう

フェリシアやジョーカーを育てたいなら動かない弓使いと、増援の天馬武者を倒させるとよい

中央の龍脈から行くと上下の弓兵に集中攻撃されるので下の龍脈から攻略するのをオススメ


''■初期敵''
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#444444):COLOR(white):|c
|No.|名前|兵種|LV|アイテム|備考|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):|c
|||||||

''■敵増援''
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#444444):COLOR(white):|c
|No.|名前|兵種|LV|アイテム|備考|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):|c
|||||||

----
*コメント [#n48dea17]
編集はできないけど情報提供をしたいという人の為のコメントフォームです。 

#comment()