第22章(暗夜)
白夜王女サクラ
共通 
勝利条件 | 制圧 |
出撃数 | 主人公+14 |
アイテム | 小判、5000G |
■会話イベント
■攻略ポイント
- 右部隊は編成で左に全員防陣することで分断を回避できる。
- 焦らずゆっくり進軍して良い。
増援はターンではなくエリア進入で出現する。
竜脈も、特にこだわりがなければ全ユニットが動かせる状態など、安全なときに操作すると良い。 - 左右の暗器砲台エリア内に入った次のターンにサクラが竜脈を起動し、
土塁復活(ハード以上)&大量増援となるので、できるだけ敵を排除しておきたい。
土塁復活による自軍分断に注意。
ノーマル 
■初期敵
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
■敵増援
条件 | 出現位置 | 数 | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
ハード 
■初期敵
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
■敵増援
条件 | 出現位置 | 数 | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
右下竜脈地帯進入 | 右自軍初期位置 付近の砦 | 3 | 白夜兵 | 陰陽師 | 10 | 虎神・虎 兎神・卯 | |
〃 次ターン | 右の壊せる土塁下 | 3 | 白夜兵 | 聖天馬武者 | 9 | 銀の薙刀 銀の薙刀, ビーストキラー | 防陣状態 |
カザハナ地帯進入 | 左下砦 | 4 | 白夜兵 | 鍛冶 | 10 | 鋼の金棒 逆金棒 | 防陣1、通常2 |
〃 次ターン | カザハナ地帯右下砦 | 2 | 白夜兵 | 修羅 | 10 | 鋼の金棒 | |
左右暗器砲台エリア進入 | 左上砦 | 3 | 白夜兵 | 修羅 | 10 | 鋼の金棒 鋼の金棒, 虎神・虎 | 魔防の叫び |
カザハナ地帯右下砦 | 3 | 白夜兵 | 鍛冶 | 10 | 鋼の金棒, 槍砕きの金棒 鋼の金棒, 斧斬りの刀 破城の投げ棒 | 先手必勝 大盾 | |
右上 | 3 | 白夜兵 | 陰陽師 | 10 | 虎神・虎 逆神・丑寅 | 魔力の叫び 偶像の幻 | |
右自軍初期位置 もう1つ上の砦 | 3 | 白夜兵 | 絡繰人形 | 10 | 絡繰鋸, 銀の和弓 絡繰巨大鋸 | すり抜け | |
〃 次ターン | 左暗器砲台下砦 | 2 | 白夜兵 | 絡繰師 | 9 | 銀の手裏剣 | 防陣状態、暗器の達人 |
右暗器砲台下砦 | 2 | 白夜兵 | 聖天馬武者 | 9 | 神雷の薙刀 | 防陣状態、槍の達人 | |
サクラ隣の陰陽師と交戦 | サクラ下の砦 | 1 | 白夜兵 | 絡繰師 | 9 | 銀の手裏剣 |
- 特定エリア進入で下から増援、次のターンに上から増援が来る。
増援出現ターンにできれば数を減らしておきたい。
ルナティック 
■初期敵
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
■敵増援
条件 | 出現位置 | 数 | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
右下竜脈地帯進入 | 右自軍初期位置 付近の砦 | 3 | 白夜兵 | 陰陽師 | 10 | 虎神・虎 兎神・卯 | |
〃 次ターン | 右の壊せる土塁下 | 3 | 白夜兵 | 聖天馬武者 | 9 | 銀の薙刀 銀の薙刀, ビーストキラー | 防陣状態 |
カザハナ地帯進入 | 左下砦 | 4 | 白夜兵 | 鍛冶 | 10 | 鋼の金棒 逆金棒 | 防陣1、通常2 |
〃 次ターン | カザハナ地帯右下砦 | 2 | 白夜兵 | 修羅 | 10 | 鋼の金棒, 兎神・卯 | |
左右暗器砲台エリア進入 | 左上砦 | 3 | 白夜兵 | 修羅 | 10 | 鋼の金棒 鋼の金棒, 虎神・寅 | 魔防の叫び |
カザハナ地帯右下砦 | 3 | 白夜兵 | 鍛冶 | 10 | 鋼の金棒, 槍砕きの金棒 鋼の金棒, 斧斬りの刀 破城の投げ棒 | 先手必勝 大盾 | |
右上 | 3 | 白夜兵 | 陰陽師 | 10 | 虎神・虎 逆神・丑寅 | 魔力の叫び 偶像の幻 | |
右自軍初期位置 もう1つ上の砦 | 3 | 白夜兵 | 絡繰人形 | 10 | 絡繰鋸, 銀の和弓 絡繰巨大鋸 | すり抜け | |
〃 次ターン | 左暗器砲台下砦 | 2 | 白夜兵 | 絡繰師 | 9 | 銀の手裏剣 | 防陣状態、暗器の達人 |
右暗器砲台下砦 | 2 | 白夜兵 | 聖天馬武者 | 9 | 神雷の薙刀 | 防陣状態、槍の達人 | |
サクラ下の砦 | 4 | 白夜兵 | 修羅 陰陽師 | 防陣状態x2 | |||
サクラと交戦 | サクラ下の砦 | 1 | 白夜兵 | 絡繰師 | 9 | 銀の手裏剣 |
■攻略ポイント
- 西側に全員を集めた場合、南東竜脈地帯進入が条件の増援は、北東の暗器砲台エリア進入で出現する。
- サクラがいるマスの竜脈発動で、全域の土塁が消滅する。
コメント 
編集はできないけど情報提供をしたいという人の為のコメントフォームです。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照