第15章(白夜)
人狼の峰
共通 
勝利条件 | 敵全滅 |
出撃数 | 12 |
アイテム | 精霊の粉, 秘伝の書, はやての羽, 守獣石 3000Gx2, マスタープルフx2 |
■仲間になるユニット
■攻略ポイント
敵ユニットの殆どはマーナガルムという上級職で、それぞれがカウンターや大盾など様々なスキルを所持している。
スキル次第ではダメージ計算を狂わされたり、致命的な反撃を受けたりするので
攻撃する前にまずは相手の所持スキルを確認し、適切な方法で攻撃を行うこと。
スキルを除いたガルーの戦闘能力はHPこそ高いものの、兵種の力と守備の高さを獣石の威力の低さと能力補正が相殺して
平凡なステータスに近く、そこに竜脈による能力低下も加えれば狙ったユニットでの攻撃は容易である。
敵ユニット全員にビーストキラーの特効が有効で、マーナガルムは撃破経験値もおいしいので、
後は上手く戦えばボーナスステージにもなり得る。
ただし敵将のフランネルは獣特効のスキルを持ち命中も高く、ビーストキラーを持たせやすいサイラスや天馬武者達は
被特効クラスなので、これらのキャラクターでボスに特効を狙うと、空振り=反撃で即死が確定ということになる。
先手で一撃必殺を狙うならば最低でも玉座から下ろし、平地で戦闘するように。
防陣のゲージ管理が出来るのならばボス戦前に溜めておけば保険になる。
■マップ
ノーマル 
■初期敵
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
■敵増援
条件 | 出現位置 | 数 | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
ハード 
■初期敵
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
■敵増援
条件 | 出現位置 | 数 | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
ルナティック 
■初期敵
No. | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
■敵増援
条件 | 出現位置 | 数 | 名前 | 兵種 | LV | アイテム | 備考 |
5, 6 | 右下砦 | 2 | ガルー | 15 | 獣石 | ||
6, 7 | 左下 | 3 | ガルー マーナガルム | 15 2 | 獣石 | ||
中央砦 | 2 | ガルー | 15 | 獣石 | |||
左砦 | 2 | ガルー | 15 | 獣石 | |||
9, 10, 11 | 建物近くの砦 | 2 | ガルー マーナガルム | 15 2 | 獣石 守獣石 | ||
右上砦 | 2 | ガルー | 15 | 獣石 | |||
11 | 右下砦 | 2 | ガルー | 15 | 獣石 | ||
中央砦 | 2 | ガルー | 15 | 獣石 |
- これでもかというくらい増援がわんさか湧いてくる
さらに山を登ってくるので回避が高く、集中攻撃しづらい
迎撃戦をしようとすると物量に押し潰されるかもしれない
ガルーの攻撃を0に抑えられるユニットがいるならクリムゾンで左上の砦まで運び、ひきつけて殲滅してもらうと楽になる
ただし先制攻撃持ちのマーナガルムが出てくるので、全てをノーダメージというのは厳しい
砦の回復じゃ持たないかもしれないので薬をもたせておきたい
コメント 
編集はできないけど情報提供をしたいという人の為のコメントフォームです。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照