Last-modified: Wed, 06 Jan 2016 00:05:23 JST (3404d)
スキル一覧表
- 白夜兵種はこれで終わりだと思われます。順番もパラレルプルフから推察するにあっているかと。 --
- アシュラは分からんけどクリムゾンは暗夜だと仲間にならないから白夜専用キャラじゃないかな --
- 歌姫のLv35のスキルは「平和の声」周囲2マス以内の敵が戦闘時、敵が与える物理ダメージー2 --
- 薬商人 1よく効く薬 HP回復薬、能力上昇薬の効果1.5倍 10常備薬 HP回復薬、能力上昇薬使用時、行動完了せずに別の行動を行うことができる -- zzzz?
- グレートナイトlv15で金剛の一撃:自分から攻撃した時、その戦闘で受ける物理ダメージ-10 --
- 九尾の狐15でマーナガルムと同じ四牙 --
- 「能力減少はスキル、暗器含めて1戦闘で1効果のみ」が気になって確認したけど、守備封じと魔防封じを付けたキャラで戦闘すると守備と魔防の両方が-6される。 --
- 重複するが、重ねがけできない。が正解なのか。ありがとう --
- デバフスキルは重複するが、重ねがけはできない --
- スレにあった魔戦士を一応まとめたけどまだ出してないから詳細わからん。適切な場所への移植お願いします --
- スキル「天空」 攻撃時、技×0.5%で発動。太陽と月光の2回連続攻撃。 っていうのを持っているカムイを見つけた。継承不可みたいだけど、どこで習得できるんだろう? --
- amiboキャラクターのスキル、またよく分からないと話題になる「攻防一体の陣」の詳細を追加。 --
- キャッスルで竜呪貰えたから確認した。竜呪(全能力-4)と力封じ(力-6)を持つキャラがカゲロウの眩惑針(技-5/守備-3/魔防-3)で攻撃すると、敵の能力は力-6/技-5/他全て-4になる。ちゃんと全部効いてた。デバフ時のアイコンが1つしか出ないからそれで勘違いしたのかも。 --
- 異界の兵種を更新。上二つのスキル習得レベルは不明だけどレベル10の時点で所持していたのでそれを考慮 --
- クラス能力値の方をまとめてたらガルーが抜けてました。分かる方お願いします。 --
- 疾風迅雷を持っている人を見つけたけれど、継承不可だった。残念無念。 --
- 検証してみたけど魔戦士とダークファルコンのスキルは自力でも継承できないみたい --
- そういえばアクアの「異邦の王女」の「異邦の軍」ってのは、透魔軍って認識でいいのかな。それとも、白夜ルートなら暗夜と透魔、暗夜ルートなら白夜と透魔って認識でいいのかだろうか。 --
- 暗夜でスキル何も付けてない時と付けてる時で謎の兵と戦闘してみたけど、特にお互いダメージは変わらなかったよ。 アクアが魔戦士だったってのもあるかもしれないけど透魔軍としっかり判明してないと反応しないとかなのかもしれない --
- 異邦ってのはキャッスル戦では?違ったらすまそ --
- アクアが与えるダメージ、スキルなし→ありで19→21と変化したからキャッスル戦の話だな 透魔王女だから透魔兵に対してかと思ってたが… これだとあんま実用性ないな --
- 検証乙。異邦てキャッスル戦なのか。また微妙なスキルだな --
- 今回待ち伏せは自分から攻撃した扱いにならないみたい。生体吸収とかピエリの固有アビが発動しなかった --
- 敵専用スキル【竜鱗】の「奥義の効果減少」についてですが、流星だと1撃のダメージが1/2→1/4に、月光だと守備(魔防)の減少は1/2から7/8に軽減されます --
- さらに検証。竜穿…追加ダメージが本来の1/4に 必殺…ダメージが通常の1.5倍(キラー系なら2倍)に --
- 追加した。検証お疲れ様&ありがとう。 --
- 月光の倍率が1/2→7/8ってあるけどさ これスキルの効果にある「ダメージ半減」も含まれてないか?正しくは3/4じゃないのか --
- というか各々のスキル検証自体が間違ってるな。必殺以外ダメージ半減の効果がデフォで入ってる ↑の検証を参考にすると「奥義・必殺の効果減少」は「効果が半減する」って書けばいいのでは?ということで修正させてもらった --
- 補足。夜刀神・白夜(暗夜、終夜)装備主人公の攻撃のみダメージが1/2から3/4に緩和されてる。 --
- DLCでマスターロードにもなれるようになったからこれからはひょっとすると・・・ --
- フローラの項目なくない? --
- レベル上限になったら、転職してもスキル習得ってできないの? --
- 魔女のスキル 暗闇の加護 魔女の大釜 ワープ 魔女の毒薬 --
- 下克上持ちのソルジャー捕獲したった。MOBのスキルは完全にランダムなんかね? --
- カゲロウの「忍法車返し」、セツナの緩弓で攻撃した時も発動した。暗器手裏剣以外の能力減少付加武器も対象になる模様。 --
- 匠の技でドロップする武器系統は敵の武器レベルで一番レベルが高い物。例)剣士とかからは刀しかドロップしない。魔道書のみの職はいくら倒してもドロップなし。 --
- 文字数考えて追加しておいた。上に追加するほどではないので項目内に入れてる --
- 侍のスキル習得Lvが逆になってたので修正 --