プラグイン/tスクリプト の変更点

Top > プラグイン > tスクリプト

#menu(tyrano_s)
TITLE:プラグイン導入方法
大体DLページに書いておりますが、一部罠がありました・・・。
そこについても記載。

*導入方法 [#k6d0fb12]
''①プラグインDLページで好きなプラグインを選択''
→https://plugin.tyrano.jp/
#br
''②下記フォルダにDL''
「myprojects」>「プロジェクト名」>「data」>「others」>「plugin」
#br
&color(red){''③「inti.ks」というテキストファイルが入ったフォルダを「plugin」フォルダに入れます。''};
#br
フォルダ①
 ┗フォルダ②
   ┣inti.ks
   ┗readme.txt
   ┗readme.txt、そのほかファイル
#br
上記のような状態で解凍される事が多いです
「pluguin」フォルダに「フォルダ①」を入れても意味ありません。
「pluguin」にはフォルダ②を入れる必要があります。
例えばランダム変数のプラグインだと、解凍すると「intrandam_v100」というフォルダが「plugin」フォルダに入ります。
例えばランダム変数のプラグインだと、(解凍先を指定しない限り)解凍すると「intrandam_v100」というフォルダが「plugin」フォルダに入ります。
でも「inti.ks」というテキストファイルが入ったフォルダは、その中にある「intrandam」フォルダになるので、これを直接「plugin」フォルダに移動させる必要があります。
#br
参照
https://tyrano-complete.blogspot.com/2020/02/what-is-this-plugin-not-working.html