個人初期設定/ティラノ のバックアップ(No.4)


お約束

・ティラノビルダー起動時に入っているシナリオ(title_screen.ksやscene1.ks等)は絶対消さないこと!リネームも×。
title_screenはゲーム開始で必ず使うが、scene1は残してさえおけば使わなくてもOK。
消したりリネームするとプロジェクトそのものが開けなくなる。らしい。

 

・変数は必ずメモ帳にリストと、変数の用途を書いておくこと。
リストは何かと使う。

 

・キャラ画像のサイズは基本的に433*640以内で納める。
特に理由はないけどどっかでこのサイズって見かけた記憶があるだけ。

 

・変数は半角英数字で新規作成すること。
頭に記号、数字は使わないこと!!
記号は「_」(アンダーバー)のみ使用すること!(「/」「-」は挙動が変になる。プログラムの基本知識として、記号はあまり使わない方が無難)

タイトル画面デフォ

3キーコンフィグタイトルデフォ2.jpg
4メっセージ枠消去
5背景イメージ:title1.png(ロゴ)
6ティラノスクリプト
[tb_start_tyrano_code]
[if exp="sf.■変数名1■==null"]
[eval exp="sf.■変数名1■=0"]
[endif]
[if exp="sf.■変数名2■==null"]
[eval exp="sf.■変数名2■=0"]
[endif]
[_tb_end_tyrano_code]
7ウェイト:3000
8ラベル:title
9暗転:1500
10背景イメージ(タイトル画像)
11暗転解除:1000
12画像ボタン(はじめる・つづきから 等)
 

ゲームセッティング(右上歯車)

フォントスタイル
 ┣基本
  ┣フォントサイズ:22
 ┣効果
  ┣文字の縁取り:有効

メッセージウインドウ設定
 ┣位置
  ┣ウインドウサイズ:横920 縦170 X18 Y460
  ┣メッセージ表示位置:上35 下10 左10 右20
 ┣透明度:150 #000000
 ┣名前欄
  ┣名前位置:X30 Y470
  ┣名前のサイズ:23

プラグインの追加

「プロジェクト」>プラグイン>プラグインの追加
から追加したいプラグインを選ぶ
(個人的にいつも使っているのは「フィルター」プラグイン。公式サイトから無料DLできる DLページ

 

「プロジェクト」>コンポーネント管理
を開き、下の方にある「プラグイン」と、上の方にある「キャラクター」>「キャラクター振動」にもチェックを入れる

 

※キャラクター振動は好みで。個人的にはよく使うため
※左上のハンマーマークからもコンポーネント管理を開ける