百竜剣斧【量体裁衣】
赤い部分が色変更可能
説明文 |
特殊な能力を秘めるといわれる剣斧。 真の目覚めを待ちながら今日も並み居る竜を打ち払う。 (百竜剣斧Ⅰ~Ⅴ) 数多の闘いを潜り抜けた百竜剣斧は、絶えず成長を続ける。 安寧の時は、未だ訪れず。 (百竜剣斧【量体裁衣】) |
性能 
※何も百竜スキルを付けていない状態
攻撃力 | 会心率 | 属性 | ビン | 斬れ味 匠Lv5 | 防御力 ボーナス | スロット | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
210 | 0% | なし | 強撃 | lllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllll | 青40 白20 | 0 | --- |
百竜スキル 
1枠目 | 効果 |
---|---|
攻撃力強化Ⅳ | 攻撃力+10 |
属性値強化Ⅱ | 属性値+7 (状態異常には無効) |
会心率強化Ⅳ | 会心率+10% |
防御力強化Ⅲ | 防御力ボーナス+30 |
斬れ味変更【壱型】 | 斬れ味が変化 |
斬れ味変更【弐型】 | 斬れ味が変化 |
斬れ味変更【参型】 | 斬れ味が変化し、攻撃力-10 |
斬れ味変更【肆型】 | 斬れ味が変化し、攻撃力-20 |
2枠目 | 効果 | ||||
---|---|---|---|---|---|
無属性攻撃強化 | 攻撃力+10 | ||||
属性付与 | 【火~龍】Ⅲ | 【毒】Ⅱ | 【麻痺】Ⅱ | 【睡眠】Ⅱ | 【爆破】Ⅱ |
属性値+20 攻撃力-5 | 属性値+20 攻撃力-10 | 属性値+15 攻撃力-15 | 属性値+12 攻撃力-10 | 属性値+15 攻撃力-10 |
3枠目 | 効果 |
---|---|
攻撃力激化 | 攻撃力+20、会心率-30% |
属性値激化 | 属性値+10、攻撃力-15 (状態異常には無効) |
会心率激化 | 会心率+20%、攻撃力-10 |
ビン変更【強属性】 | ビンを強属性ビンに変更 |
ビン変更【毒】Ⅲ | ビンを毒ビン(30)に変更 |
ビン変更【麻痺】Ⅲ | ビンを麻痺ビン(25)に変更 |
ビン変更【滅龍】Ⅲ | ビンを滅龍ビン(30)に変更 |
ビン変更【減気】Ⅲ | ビンを減気ビン(40)に変更 |
斬れ味変更 
百竜スキル | 斬れ味 匠Lv5 | 備考 | |
---|---|---|---|
無補正 | lllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllll | 青40 白20 | |
壱型 | lllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll | 青30 白50 | |
弐型 | lllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll | 緑100 白10 | |
参型 | llllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllll | 青100 青150 | 攻撃力-10 |
肆型 | llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll | 白30 白30 | 攻撃力-20 |
ビン変更と属性付与 
下表の×の組み合わせをしようとした場合、ビンは強制的に強撃ビンになる。
ビン\属性 | 通常属性 | 状態異常 |
---|---|---|
強撃 | ○ | ○ |
強属性 | ○ | × |
その他 | × | × |
特徴 
3つの百竜スキル枠により、性能を大きく変更できる特殊な武器。
最終強化では外装変更により見た目さえ変えることができる。
スラアク的には夢の属性+毒・麻痺・滅龍・減気ビンが実現できる……と言いたい所だが、
上の表を見ればわかる通り、属性とそれらのビンの両立は不可。
それ所か、何故か状態異常+強属性ビンすら実現できない。
とまあ色々残念ではあるが、使いようが無い事も無いので以下に作成例を記述する。
攻撃力特化型 
百竜スキル | 攻撃力 | 会心率 | 属性 | ビン | 斬れ味 匠Lv5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
攻撃力強化Ⅳ 無属性攻撃強化 攻撃力激化 | 250 | -30% | なし | 強撃 | lllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllll | 青40 白20 |
とにかく攻撃力が上がるものを付けた型。
でかいマイナス会心が気にかかるが、弱点特効で相殺するだけでもかなり期待値は上がる。
この型の真価は会心が関係無い追撃や解放フィニッシュのダメージが最高値になる所にある。
そのため、匠と剛刃研磨でなるべく白ゲージを維持しておきたい。
期待値考察 |
|
属性特化型 
百竜スキル | 攻撃力 | 会心率 | 属性 | ビン | 斬れ味 匠Lv5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
属性値強化Ⅱ 属性付与【火~龍】Ⅲ ビン変更【強属性】 | 205 | 0% | 火~龍 27 | 強属性 | lllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllll | 青40 白20 |
とにかく属性が上がるものを付けた型。
3枠目は上昇率と攻撃力ダウン、追撃の手数等を考慮すると、強属性ビンのほうが良いと思われる。
とは言え、各属性には既に有力な属性特化剣斧が存在している事も多く、
態々作ってまで欲しいと思うのは火属性ぐらいだろう。
期待値考察 |
|
快適性重視型 
百竜スキル | 攻撃力 | 会心率 | 属性 | ビン | 斬れ味 匠Lv5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
斬れ味変更【参型】 自由 自由 | ? | ?% | ? | ? | llllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllll | 青100 青150 |
とりあえず斬れ味変更【参型】を付けただけ。
実用的な斬れ味が最も長くなるので汎用性が高い。
この後に属性を盛るか状態異常ビンに変えるかはお好みで。
状態異常ビンに変える場合、2枠目は無属性攻撃強化にしておこう。
なお、初期タイプの斬れ味に匠Lv1と業物Lv3で実質的に青100と同等になるため、
若干スキルが圧迫されるが攻撃力強化Ⅳや属性値強化Ⅱを取ることもできる。
生産・強化 
武器名 | 種類 | 金額 | 必要素材 | |
---|---|---|---|---|
百竜剣斧Ⅰ | 生産 | 15000z | ヌシの熊掌×1 河童蛙の苔堅甲×2 ギルドチケット×1 | |
百竜剣斧Ⅱ | 強化 | 20000z | ヌシの屍毒棘×1 毒妖鳥の大喉袋×2 百竜撃退の証・五×1 | |
百竜剣斧Ⅲ | 強化 | 25000z | 風神龍の堅殻×1 蛮顎竜の上毛皮×2 百竜撃退の証・六 | |
百竜剣斧Ⅳ | 強化 | 30000z | ヌシの泡立つ滑液×1 妃蜘蛛の鋭爪×3 百竜撃退の証・七×1 | |
百竜剣斧Ⅴ | 強化 | 40000z | ヌシの轟炎袋×1 ヌシのねじれた角×1 百竜撃退の証・八×3 | |
百竜剣斧【量体裁衣】 | 強化 | 50000z | ヌシの超電殻×2 ヌシの轟炎袋×1 百竜撃退の証×3 |
コメント 
コメントはありません。 Comments/百竜剣斧【量体裁衣】?