水断ドロスプラッシュ改 の変更点
Top > 水断ドロスプラッシュ改
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 水断ドロスプラッシュ改 へ行く。
#contents &ref(スプラックス/スプラックス・斧.png,nolink);&ref(スプラックス/スプラックス・納刀.png,nolink,273x204); &ref(スプラックス/スプラックス・剣.png,nolink); #region(説明文) 水獣の素材を用いた水剣斧。 溢れ出す水で、流れるような剣斧連係の攻撃を生み出す。 (ドロスアックスⅠ~Ⅱ) 奔出する水流は、いつしか周囲を呑み込む水禍となる。 ドロスアックス強化版。 (スプラックス(改)) その斬撃は大きな渦を生み出し全てを押し流す。 流された者はなす術なく、死を待つばかり。 (水断ドロスプラッシュ(改)) #endregion *性能 [#ieebf063] |~攻撃力|~会心率|~属性|~ビン|>|~斬れ味&br;匠Lv5|~防御力&br;ボーナス|>|~スロット|h |~|~|~|~|>|~|~|~通常|~百竜| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |330|0%|&color(Blue){水 57};|&color(Limegreen){強属性};|&color(red,red){lllllllll};&color(orange,orange){ll};&color(yellow,yellow){llll};&color(lime,lime){llllll};&color(blue,blue){lllllll};&color(lightgray,lightgray){lllllll};&br;&color(red,red){lllllllll};&color(orange,orange){ll};&color(yellow,yellow){llll};&color(lime,lime){llllll};&color(blue,blue){lllllll};&color(lightgray,lightgray){lllllllll};&color(purple,purple){lll};|&color(blue){青70};&color(gray){白70};&br;&color(gray){白90};&color(purple){紫30};|0|③①①|③| *特徴 [#c065f6a0] スプラックスのMR版。 上位では高い水属性を持ちながらも所詮序盤モンス武器な性能だったが、 水属性はさらに伸び、その上実用的な攻撃力を持って帰ってきた。 MR最序盤から作成可能なので、ボオル=Dまでの繋ぎとして役立ってくれるだろう。 最終強化では水特化ならD=イレクトロの壁が高すぎる。 一応こちらは通常スロットが豊富なので差別化点になるか。 *生産・強化 [#o472e2d3] 上位以前はスプラックスを参照。 |~武器名|~種類|~金額|>|~必要素材|h |||RIGHT:|||c |~スプラックス改|COLOR(green):生産|18000z|海綿質の厚皮×6&br;水獣の厚鱗×6&br;水獣の剛爪×6&br;アルティマ結晶×1|| |~|COLOR(firebrick):強化|12000z|海綿質の厚皮×4&br;水獣の厚鱗×4&br;水獣の剛爪×3&br;イカしたトサカ×2|| |~水断ドロスプラッシュ|COLOR(firebrick):強化|24000z|重竜骨×3&br;イカしたトサカ×2&br;河童蛙の厚皮×2|水獣MR素材 8pts| |~水断ドロスプラッシュ改|COLOR(firebrick):強化|60000z|傀異化した竜骨×7|水獣MR素材 30pts| *コメント [#j3fffc69] #pcomment