マキシモブロウニー の変更点
Top > マキシモブロウニー
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- マキシモブロウニー へ行く。
#contents &ref(マキシモブロウニー・斧.png,nolink);&ref(マキシモブロウニー・納刀.png,nolink,271x204); &ref(マキシモブロウニー・剣.png,nolink,442x204); *性能 [#q085615a] |~攻撃力|~会心率|~属性|~ビン|>|~斬れ味&br;匠Lv5|~防御力&br;ボーナス|~スロット|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |200|0%|なし|&color(Orangered){強撃};|&color(red,red){llllllll};&color(orange,orange){lllllll};&color(yellow,yellow){llllllll};&color(lime,lime){lllllll};&br;&color(red,red){llllllll};&color(orange,orange){lllllll};&color(yellow,yellow){llllllll};&color(lime,lime){llllllllll};&color(blue,blue){ll};|&color(green){緑70};&br;&color(blue){青20};|0|---| |~百竜スキル|~効果|~持ち越し|h |攻撃力強化Ⅳ|攻撃力+10|| |会心率強化Ⅱ|会心率+6%|| |鈍刃の一撃|斬れ味が緑以下の時、10%の確率でダメージ1.2倍|| |防御力強化Ⅰ|防御力ボーナス+10|ダイダロス| *特徴 [#zac8bb3b] 骨素材派生のスラッシュアックス。 元が骨である事を微塵も感じさせないイケてるデザイン。 匠を付けても白ゲージが出ない上に青ゲージすら短く、鈍器を使えと言わんばかりの性能。 鈍器を付ければ強撃ビン込みで中々の攻撃力になる。 素材集めも容易であるため、上位途中の攻略に向いているだろう。 最終的には鈍器を使うなら[[カンナリ>金剛角斧カンナリ]]や[[カオス>グランドカオス]]など、もっと強いのが出て来る。 *生産・強化 [#ke0e188a] |~武器名|~種類|~金額|>|~必要素材|h |||RIGHT:|||c |~ボーンアックスⅠ|COLOR(green):生産|300z|竜骨【小】×3|| |~|COLOR(olive):購入|600z||| |~ボーンアックスⅡ|COLOR(firebrick):強化|600z|欠けた竜骨×2&br;大きな骨×1&br;とがった爪×2|| |~ダイダロス|COLOR(firebrick):強化|1000z|埋もれた骨骸×3&br;竜骨【中】×2&br;マカライト鉱石×2|| |~パワーブロウニーⅠ|COLOR(firebrick):強化|3000z|上竜骨×3&br;紅蓮石×2|骨素材 10pts| |~パワーブロウニーⅡ|COLOR(firebrick):強化|8000z|堅牢な骨×3&br;モンスターの濃汁×3&br;鋭利な爪×4|| |~マキシモブロウニー|COLOR(firebrick):強化|12000z|埋もれた竜骨骸×3&br;尖竜骨×4|骨上位素材 10pts| *コメント [#dc8eca26] #pcomment