スプラックス の変更点

Top > スプラックス
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • スプラックス へ行く。

#contents
&ref(スプラックス・斧.png,nolink);&ref(スプラックス・納刀.png,nolink,273x204);
&ref(スプラックス・剣.png,nolink);
*性能 [#h9f69c5b]
|~攻撃力|~会心率|~属性|~ビン|>|~斬れ味&br;匠Lv5|~防御力&br;ボーナス|~スロット|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|160|0%|COLOR(blue):水 33|COLOR(limegreen):強属性|&color(red,red){lllll};&color(orange,orange){llllllll};&color(yellow,yellow){llllllll};&color(lime,lime){lllllll};&color(blue,blue){ll};&br;&color(red,red){lllll};&color(orange,orange){llllllll};&color(yellow,yellow){llllllll};&color(lime,lime){lllllll};&color(blue,blue){llll};&color(lightgray,lightgray){lll};|&color(blue){青20};&br;&color(gray){白30};|0|②①①|
|~百竜スキル|~効果|~持ち越し|h
|攻撃力強化Ⅲ|攻撃力+8||
|属性強化【水】Ⅱ|水属性値+6||
|水やられ特効|水やられ中のモンスターを攻撃した時、物理ダメージ1.1倍||
|会心率強化Ⅰ|会心率+4%|ボーンアックスⅡ|
|防御力強化Ⅰ|防御力ボーナス+10|~|

*特徴 [#j907d0a3]
[[ロアルドロス]]のスラッシュアックス。
攻撃力は低いが、高い水属性と豊富なスロットが特徴。
水やられ特効は発動機会は少ないが、肉質軟化とのシナジーがある。
作れるようになる時期も早いので繋ぎ武器としては優秀だが、
最終的には攻撃力の低さが祟って[[D=ビジョン]]のほぼ劣化になる。

*生産・強化 [#k589dd8f]
|~武器名|~種類|~金額|>|~必要素材|h
|||RIGHT:|||c
|~ボーンアックスⅠ|COLOR(green):生産|300z|竜骨【小】×3||
|~|COLOR(olive):購入|600z|||
|~ボーンアックスⅡ|COLOR(firebrick):強化|600z|欠けた竜骨×2&br;大きな骨×1&br;とがった爪×2||
|~ドロスアックスⅠ|COLOR(green):生産|1950z|海綿質の皮×4&br;水獣の鱗×3&br;水獣の爪×3&br;水獣の尻尾×1||
|~|COLOR(firebrick):強化|1300z|海面質の皮×2&br;水獣の爪×2&br;水生獣の皮×2&br;水袋×1||
|~ドロスアックスⅡ|COLOR(firebrick):強化|2600z|頑丈な骨×3&br;水獣のトサカ×2&br;河童蛙の皮×2|水獣素材 8pts|
|~スプラックス|COLOR(firebrick):強化|20000z|海面質の上皮×4&br;水獣の上鱗×4&br;水獣の鋭爪×3&br;高級なトサカ×2||

*コメント [#yd7747ae]
#pcomment