イソネミクニ のバックアップ(No.3)


データ

somnacanth.png
部位
頭部651502500
髪ヒレ40001500
701502500
前脚45501500
腹部301001500
背中251001500
後脚251002500
尻尾601503000


麻痺睡眠爆破減気
有効度★★
初回耐性値15018025070225
耐性上昇値1001301503075
最大耐性値550570700670900
効果量20010s40s100150

攻略

序盤のライズモンスなだけあってあまり動きは激しくない。
相手の攻撃が終わった後に適度に攻撃して離脱するというターンファイトの基本を守れば然程苦労せずに勝てるだろう。
咆哮の拘束時間が長く鬱陶しいので金剛連斧で凌ぐとよい。

 

非常に長いチャージから放たれる全方位睡眠ブレスは納刀して翔蟲でジャンプするか、
飛翔竜剣で飛び越えることもできる。

 

MRになると軸合わせが強いローリング突進、近距離に設置するような睡眠ブレスなどが追加される。
しかし、それでもあんまり強くないので傀異化した甲殻集めにオススメ。

カウンターチャンス

開幕咆哮
気づかせてから構えが間に合う。
前述の通り拘束時間が長いので成功させられるとおいしい。
睡眠ブレス
長射程の睡眠ブレスをなぎ払う。なぎ払う速度は遅いので、なぎ払いが終わるあたりの場所で構えて撃つとよい。
全方位睡眠ブレス
馬鹿みたいに予備動作が長いので余裕で間に合う。
髪ヒレを破壊するとさらにチャージ時間が伸びる模様?
予備動作を見てすぐに構えるとスラッシュゲージのロスが大きいので、
変形斬りを2~3発入れておくとよい。
引っかきor突進→ローリング突進
MRで追加されるコンボ。引っかいた直後や、滑るような突進の後にローリングを繰り出す。
成功してもすれ違いやすいが、怯ませられれば墜落ダウンになる。
たきのぼり
鳴き声て体を引いた後、こちらに接近し飛び上がって攻撃する。
予備動作を見てからでも構えが間に合うがややシビア。
空中にいる扱いなのか、怯ませると墜落ダウンするので狙い目。
のしかかり
拍手を三回行ってから飛びこんでくる。
予備動作を見てから間に合うが、密着していると飛び越えられて失敗することもある。
貝爆破
謎の貝を取り出し、腹で割って大爆発を起こす。
半身浴状態から、プレイヤーの周囲を回るように睡眠ブレスを設置するとこれに派生することが多い。
貝を取り出すのを見てからでも構えは間に合う。

おすすめ武器

上位

フルシャルマキス
弱点を突ける。攻略中に挑む段階では最有力。
王牙剣斧【裂雷】
弱点を突け、水棲系特効でさらにダメージを稼げる。

MR

フルマーク改
弱点を突ける。
電刃ボルシュレッド改
カウンターを決めやすい上に物理肉質も柔らかめなので相性は良い。

コメント

コメントはありません。 Comments/イソネミクニ

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White