ロボトル戦術/comment のバックアップ(No.28)


ロボトル戦術

  • 今作はどんな戦術が猛威を振るうんだろうな -- 2014-09-03 (水) 17:16:01
  • ガンキング脚とシサクとかの装甲威力高いパーツで固めてチャージ強化メダリアつけて初手Longチャージからのメダフォースぶっぱに勝てる気がしない -- 2014-09-03 (水) 18:38:15
  • MFシールで封じればいいんじゃ? -- 2014-09-03 (水) 21:38:48
    • 基本的にその手の戦術って頭プロミとかだろうから、封じてもプロミは食らうんだよね…射撃ミラーは現状必須のデストロイに潰されるし -- 2014-09-04 (木) 01:10:25
      • 射撃ミラーがダメなら射撃トラップはどうなん? デストロイ誘って逆に相手をデストロイしてレストア→射撃ミラーっていう手もあるけど -- 2014-09-04 (木) 18:27:56
      • トラップ強化しない限り40ダメじゃ破壊できないから有効じゃない。 -- 2014-09-05 (金) 04:13:49
      • MFシールと光学減衰メダリア付けておけばいいけど、逆に言えばそれだけの負担を強いられるんだよなぁ -- 2014-09-05 (金) 05:44:18
      • なんでトラップ1回だけの想定なのよ 相手のLONGチャージ中に3個はいけるでしょ -- 2014-09-05 (金) 22:04:48
  • 堅いだけの子は格闘の餌食だわ… -- 2014-09-04 (木) 00:08:23
  • MFシール、がむしゃらでリーダー確認、チャージドレインスタティックやらなんやら、回避しないんだからいくらでもやりようが有る。 -- 2014-09-04 (木) 01:15:54
    • 忘れられがちだけどメダリア黒水晶でもいけたりするね ダメ与えすぎるとCG溜まっちゃうけど -- 2014-09-04 (木) 18:26:03
  • ハッカのイージスメダルがノンインバーシブつかってきた -- 2014-09-04 (木) 21:57:24
  • CPU相手ならトルネード+アンチエアとかでほぼ一撃なんだけどな -- 2014-09-05 (金) 03:57:21
  • デストロイないと最悪インタラプトと狙い撃ちプロミ100だけで沈むよね。キャットとかヘラクレスはステルスアタックまであるからプロミ撃った後に更にアサッシンみたいなプロミが飛んでくる -- 2014-09-05 (金) 04:09:17
    • ヘラクレスってステルスアタックあるの? -- 2014-09-07 (日) 17:57:31
    • ヘラクレスってステルスアタックあるの? -- 2014-09-07 (日) 17:57:33
  • リチャージ攻撃も、Longチャージ対策としてはかなり効くように感じた。ダメージ量にもよるけど38パーから無補正のLongチャージ中に二回殴られて合計160ダメージ位、直後にチャージ終了で28パーになってた。 -- 2014-09-05 (金) 06:07:33
    • ガンキングの脚だと相殺されるだろうから何とも言えないですね。 -- 2014-09-05 (金) 11:14:38
    • ガンキング、それとガードスタイルもあるから条件揃えられたら焼け石に水か -- 2014-09-05 (金) 17:13:40
    • やはりガンキング脚部がネックになるかぁ・・・ -- 2014-09-05 (金) 21:59:38
    • チャージ中脚部狙い撃ちデストロイで破壊した時って普通にダメージ受けて破壊されたのと同じだけのチャージゲージ貯まるのかな? -- 2014-09-05 (金) 23:14:48
  • パーツ回収だけで考えるとスチールスケイル+キャリーバックが外せない…。表示バグ起こるけど -- 2014-09-05 (金) 22:11:45
    • オープンゲット!・・・て避けたら意味ないか -- 2014-09-06 (土) 20:08:12
  • CPU戦に限ればクリア後だと、クロウヘッド(ヤタクロウ)からのチャージ率依存パーツの破壊力が尋常じゃない。 -- 2014-09-07 (日) 00:27:32
  • 速攻陣形が使える。1体フルチャージ、2体がむしゃら(バグ・ウイルス・キャンセラーいずれか)で相手のリーダー割り出しつつ無駄な時間を取らせて、次ターンで両手チャージバスターでのガンスリンガーでリーダーを倒すっていう -- 2014-09-07 (日) 01:25:15
    • キャットにプロミ積んでチャージ、一体インタラプト100で仲間守って一体がむしゃらでリーダー割り。チャージ100プロミ撃ってステルスアタック使えば2体までは確殺 -- 2014-09-07 (日) 09:47:19
      • コンシール「(ニッコリ」 -- 2014-09-08 (月) 14:06:54
      • デストロイ(ニッコリ -- 2014-09-11 (木) 10:52:13
  • 継続リペアセルフリペア)をかけた状態でMF:ガンスリンガー使うとパーツが復活する -- 2014-09-08 (月) 07:52:40
    • MF効果で一時的に装甲値0で復活させて行動させてるのが、破壊判定より先にリペア判定が入って復活するのかな? -- 2014-09-08 (月) 07:55:30
  • 熱帯でダークオーラ状態の奴らはどう攻略したら良いんだ?wなんか萎えたわ -- 2014-09-08 (月) 15:51:23
    • 切断安定 -- 2014-09-08 (月) 16:19:45
    • 3DS本体右側面にあるスイッチを上にあげてから手を離すと勝てるよ -- 2014-09-10 (水) 11:00:24
      • ワロタ。まぁまともに相手したらチーターの思うつぼだからな -- 2014-09-10 (水) 13:56:55
    • ダークオーラみたいにみてわかればまだましだけど、状態異常無効とか絶対回避とか威力調整とか判断出来ないチートもあるんだろうな。 -- 2014-09-11 (木) 10:20:23
  • コンシールやべえ…… -- 2014-09-10 (水) 20:50:52
  • コマンダーによる効果は、ステルス付与だけ使用機のみなんだね。全員に付与だと強すぎるもんな -- 2014-09-11 (木) 15:25:39
  • 追記されてるプロミネンス、これ罠だなぁ。脚をガンキングにされてると殴っただけでチャージが100まで溜まるため逆効果なんだが -- 2014-09-11 (木) 23:17:53
    • その戦法には気づきませんでしたすいません -- 2014-09-11 (木) 23:19:36
      • いえ、封じる術もかなり限定されるバランスブレイカーなので仕方ないかと。修正待ちですね。 -- 2014-09-11 (木) 23:57:51
  • ヤタクロウでチャージしてからMF発動でサムライ両腕連続攻撃ってどうやって防げばいいんだ?まじで瞬殺。ロボトルを楽しめない;; -- 2014-09-12 (金) 00:03:55
  • ヤタクロウでチャージしてからMF発動でサムライ両腕連続攻撃ってどうやって防げばいいんだ?まじで瞬殺。ロボトルを楽しめない;; -- 2014-09-12 (金) 00:04:02
  • リーダーチャージと特性イリュージョン付けたプロミ付きキャットで初手コンシール、2番機がフルチャージステルス発動して当たりそうならプロミ、防御されてるならデストロイ。次の行動でステルスアタック。その後3番機でフルチャージしてもう一度ステルスアタック。で結構安定して勝てた感じ。自分で使ってみたがステルスアタックはヤバい -- 2014-09-12 (金) 00:09:36
  • テンプレが出来つつあって既に飽きが。ビームソードやプロミばかり見るようになってしまうと環境ひと月保ちそうにないね・・・。 -- 2014-09-12 (金) 00:20:31
  • 現状パーツで攻撃するタイプのMFがバランスブレイカーになってる感じかな?MF発動時にチャージが0になってから攻撃するようになれば問題が無くなりそうだけど -- 2014-09-12 (金) 00:52:58