月影の弓騎兵リオン の変更点

Top > 月影の弓騎兵リオン

>
&ref(https://i.gyazo.com/f1db1d4dc74a3f965a121b924576a2b0.png,630x420);~
//※LV1の画像募集中。~
>
|>|~立ち絵|h
|||c
| [[未覚醒>https://i.gyazo.com/b3521f460dfab4b14b0d2d6b3018c392.png]] | [[第一覚醒>http://i.gyazo.com/44dd9d4deba7b187f56b7c4590d2d050.png]] |
//(第二覚醒実装語は下へ)
//|>|>|>|~立ち絵|h
//|||||c
//| [[未覚醒>https://i.gyazo.com/b3521f460dfab4b14b0d2d6b3018c392.png]] | [[第一覚醒>http://i.gyazo.com/44dd9d4deba7b187f56b7c4590d2d050.png]] | 第二覚醒A | 第二覚醒B |
//※未リンクは募集中

*入手方法 [#u0e95d46]
>
--プレミアム召喚、ベース召喚SP
//--プレミアム召喚、ベース召喚、ベース召喚SP
~
~
*ユニット [#f34fcacc]
**ステータス [#k41ea328]
>
#include(ステータス表/近接)
#include(./ユニットデータ)
|floatleft|s
|BGCOLOR(pink):&ref(http://i.gyazo.com/3b10896457305f02ce79ffbad459ac01.png,nolink,99x99);|
各ステータスは好感度ボーナス抜きの数値~
クラスチェンジ後は上限レベルでクラスチェンジした場合の数値~
ブロックの数値は、下段が遠距離攻撃の射程~
~
#clear

***完全成長時の画像 [#ved29f81]
>
&ref(https://i.gyazo.com/9a9d1459e36929c69007118efea381e0.jpg,630x420);~
//スキル未覚醒&ref(https://gyazo.com/a6dc567e6b6111ea841389f5e076ff3a.png,630x420);~
~

**[[スキル]] [#j84c1f9e]
>
クラスチェンジ前~
#include(スキル/トリプルショット)
クラスチェンジ後~
(スキルが変わるため、スキルレベルは引き継がれません)~
#include(スキル/クアドラショット)
~

**[[スキル覚醒]] [#wa72f033]
>
#include(./スキル覚醒)
~

**[[アビリティ]] [#w94af59a]
>
#include(アビリティ/項目)
#include(アビリティ/速攻の号令)
#include(アビリティ/疾風の号令)
~

**クラス特性 [#d0e0a141]
>
#include(クラス特性/ボウライダー)
~

**[[クラスチェンジ]]素材 [#he468ad5]
>
-☆3銀アーチャー
-☆3銀アーチャー
-☆3銀ワルキューレ
-☆6黒の聖霊
~
~

**[[覚醒]]素材 [#o6cd8ca8]
>
-☆3銀スナイパー/☆4金アーチャー
-☆3銀スナイパー/☆4金アーチャー
-☆3銀ユニコーンナイト/☆4金ワルキューレ
-☆6覚醒の聖霊
-ボウライダーチーフの宝珠3個
-300,000G
~
~

*[[交流]] [#s4ab6c50]
**台詞 [#w2164276]
>
|RIGHT:|BGCOLOR(white):|BGCOLOR(white):|c
|  0%|自分のことは自分でしてよね!||
| 15%|えっ、人が足りない?もう、しょうがないなぁ。||
| 30%|騎士だけど、これでも家事全般できるのよ。|イベント1|
| 50%|こ、今回だけよ!次はお願いしてもだめだからね!||
| 60%|困ってるの?しょ、しょうがないから手伝ってあげるわ!||
| 80%|な、なに笑ってるのよ王子!||
|100%|仕方ないから王子の面倒もあたしが見てあげる。ずっとね。|イベント2|
|>|>||
|副官任命|悩み事があるなら頼りなさいよ。……ホント、しょうがないわね。|ホーム|
~
~

*雑感 [#tc5838cd]
>
2015/05/28に実装されたレアリティブラックのボウライダー。~
~
彼女の性能を一言で表現するなら「近接ユニットになった[[ナナリー>白き射手ナナリー]]」。~
ナナリーと同様の連射攻撃スキル「クアドラショット」(CC前はトリプルショット)を持ち、高い火力を発揮する。~
攻撃力の数値そのものを強化できるスキルではないため、防御力の高い敵を苦手とする点も同じ。~
~
アイギスは難易度の高いマップにおいて遠距離マスが少なくなる傾向にあるので、~
近接マスに配置できるリオンはナナリーより配置の自由は効きやすい…はずなのだが、~
ボウライダーは敵をブロックしてしまうと弱体化するので、ヘビーアーマー等と連携し安全地帯を確保できるかが重要となる。~
また、空中の敵を優先する遠距離ユニットと違い地上の敵を優先して攻撃するので、当然ナナリーとは挙動が異なる。~
アーチャーのような飛行敵に対する特効もなく、射程もナナリーよりは短いので、ナナリーの完全な代替キャラというわけではない。~
~
アビリティ「速攻の号令」で馬やペガサス、ドラゴン等を駆る騎兵系ユニットのコストを下げることができる。~
この効果はリオン自身にも適用されるので、リオンのコストは実質的にプラチナボウライダーと変わらない。~
重コストのドラゴンライダーにはあまり影響はないものの、その他のクラスは十分恩恵を得られるだろう。~
~
''■覚醒後''~
アビリティが「疾風の号令」に変化し、騎兵系のコストが-2されるようになる。~
自身への影響はもちろん、ワルキューレやペガサスライダーを主力に迎えた編成の場合は非常に効果が大きいので、可能なら有効活用したい。~
~
スキル覚醒「影月七連矢」は7連続で矢を放つ強力なスキル。~
5連射を行うナナリーの覚醒スキル「クインタプルショット」より矢の発射本数では勝るものの、~
相変わらず硬い敵には弾かれてしまうという弱点はあるので、硬い敵には火力を稼げない。~
連射攻撃の特性上、ダンサーやエンチャンターを組み合わせることで威力が爆発的に上昇する。~
発動中は防御力が半減するデメリットがあるものの、ブロック数が0になるので余計なダメージをもらいにくくなる。~
~
なお、レアリティゴールドの[[輝弓士マーガレット]]がリオンと同様の7連射スキルを持っている。~
あちらはリオンと違ってスキルを1回しか使えない制限があるものの、~
リオンの影月七連矢より持続時間が長く、スキル初動も短めで、マーガレット自身もアビリティで一部の種族に特効を持つなど、~
DPSや総合ダメージでリオンを上回ることも珍しくない。リオンはスキルの複数回使用に活路を見出したいところ。~
~
ナナリーとリオンは敵単体への火力の高さからコンビで運用されることも多く、「ナナリオン」等とも呼ばれる。~
2人のスキルにダンサーやエンチャンターを組み合わせた際の瞬間火力は絶大で、高HPのボスも瞬時に溶かすことができる。~
~
2017/01/26のメンテナンスで攻撃力が上方修正、防御力が下方修正された。~
2017/08/03のメンテナンスで、好感度ボーナスの補正値が上方修正された。(攻撃力+144 → +173)~
~

#include(リンク/クラス/ボウライダー)
~
~
~
~