ゴールドラッシュ20161229
freeze
#author("2017-12-16T23:31:57+09:00","","")
contents
イベント概要 
- 開催期間(2016/12/29〜2017/01/05)
- 12月29日からR{毎日0時に1日1ミッションずつ追加!}
- 報酬
- 合計7体のゴールドユニットをゲットできるチャンス!
- ミッション中に入手できるユニットやアイテムを全て揃えるとコンプリートボーナスとしてゴールドのユニットが仲間に!
- R{「★3達成後」に各ミッションに登場する特定の敵を倒すと、一定確率でレアリティ「ブラック」の「水着の政務官アンナ」がドロップする!}
- 条件を満たした後に登場する特定の敵からのドロップはコンプリートボーナスの対象に含まれない
- 緊急ミッション『ゴールドラッシュ』のみ『大悪魔召喚士ラピス』『酒呑童子の娘 鬼刃姫』の攻撃力1.7倍&コスト1/2
- 女神の加護の「近接攻撃力アップ」および「遠距離攻撃力アップ」の効果とは累積しない
データ 
ステージデータ 
ステージ名 ★1の
目安カリスマ EXP G(★3) 初期コスト 出撃数 コンプリート対象のドロップ コンプリート報酬 ★3後ドロップ スタミナ ライフ 敵の数 ドロップ1 ドロップ2 ドロップ3 |酒呑童子の娘|中級|30|300|1200|10|8|~ |BGプラチナアーマー|BGゴールドアーマー
判定2回|BG銀の聖霊
(確定)|~ |BG鉄甲闘士モモ[1]|~ |BG水着の政務官アンナ[8]|0
|~|~|2|~|~|15|53|~|~|~|~|~|~|~|~|0
|浜辺のスイカ割り|中級|30|300|1200|10|8|~ |BG門弟の風水士フェイ[8]|魔水晶x1
判定2回|一般ワイン|~ |BGお宝泥棒レダ[1]|~ |BG水着の政務官アンナ[8]|0
|~|~|2|~|~|10|57|~|~|~|~|~|~|~|~|0
|除夜の魔群|上級|90|500|3000|10|8|~ |BG技強化の聖霊|BG白金の聖霊|ダイヤ|~ |BG見習い魔術師メーリス[1]|~ |BG水着の政務官アンナ[8]
(確定)|0
|~|~|12|~|~|40|108|~|~|~|~|~|~|~|~|0
|砲科学校の合同訓練|中級|30|300|1200|10|8|~ |魔水晶x3|BGゴールドアーマー
判定2回|BG金の聖霊|~ |BG年賀の祝盾レアン[1]|~ |BG水着の政務官アンナ[8]|0
|~|~|2|~|~|15|15|~|~|~|~|~|~|~|~|0
|姫達の初参り|中級|90|500|3000|10|8|~ |BG技強化の聖霊|BG黒の聖霊|ダイヤ|~ |BGテミス[1]|~ |BG水着の政務官アンナ[8]
(確定)|0
|~|~|12|~|~|6|6|~|~|~|~|~|~|~|~|0
|キャリーの初夢|中級|30|300|1200|10|8|~ |BG聖霊女王|千年ワイン|魔水晶x2|~ |BG槍騎兵キャリー[1]|~ |BG水着の政務官アンナ[8]|0
|~|~|2|~|~|20|100|~|~|~|~|~|~|~|~|0
|闇の不死鳥|中級|50|400|1800|10|8|~ |極上酒
判定2回|BG黒の聖霊|ルビー|~ |BG竜騎士アベル[1]|~ |BG水着の政務官アンナ[8]|0
|~|~|6|~|~|20|29|~|~|~|~|~|~|~|~|0
新規敵ユニット 
仮称 行動タイプ
B{弱点特効}攻撃
属性HP 攻撃力 防御力 魔法
耐性攻撃間隔 備考
対処法フェネクス 飛行
B{飛行
デーモン}全体
発生・攻撃してこない
・徐々に自身のHPが減少
・マップ上にいる間は
敵ユニット全体に強力リジェネ補正
表記や補正についての説明は敵ユニットのページを参照
NPC 
最初から配置済み・撤退不可・編成アビリティ無効・出撃可能人数にはカウントされない(撃破されても出撃可能なユニット数は空かない)。
上記以外は味方ユニットと同様に回復や士気高揚など有効。
倒されるとミッションの★(味方ユニット死亡数0)を落としてしまう。region
1.酒呑童子の娘
名称 Lv HP 攻撃力 防御力 魔法
耐性ブロ
ックコスト クラス特性 備考 |酒呑童子の娘 鬼刃姫
|25|4001|843|248|0|1|20|クラス特性|備考|0
スキル/効果 再動 初動 |狂鬼 (Lv1)|50秒|1秒|0
|15秒攻撃力が1.2倍
攻撃後の待ち時間を短縮|~|~|1region
2.浜辺のスイカ割り
名称 Lv HP 攻撃力 防御力 魔法
耐性射程 コスト クラス特性 備考 |水着の政務官アンナ
|25|1338|146|121|0|140|2|クラス特性|アビリティ:称号特性付与|0
スキル/効果 再動 初動 |全力バカンス (Lv1)|30秒|1秒|0
|90秒攻撃力と
防御力が激減する
終了後
「究極サポート」に変化|~|~|1
|究極サポート (Lv1)|-秒|-秒|0
|射程が1.2倍
攻撃力と防御力の
加算値が超大幅に増加
自動発動
+効果時間無限|~|~|1region
6.キャリーの初夢
名称 Lv HP 攻撃力 防御力 魔法
耐性ブロ
ックコスト クラス特性 備考 |槍騎兵エレイン
|55|1272|378|299|10|1|8|敵を倒すと出撃コスト回復|アビリティ:ゴブリンキラー|0
スキル/効果 再動 初動 |防御力強化I (Lv1)|34秒|34秒|0
|25秒防御力が1.2倍に上昇|~|~|1
名称 Lv HP 攻撃力 防御力 魔法
耐性ブロ
ックコスト クラス特性 備考 |槍騎兵キャリー
|55|1381|402|310|10|1|10|敵を倒すと出撃コスト回復||0
スキル/効果 再動 初動 |攻撃力強化III (Lv1)|29秒|19.3秒|0
|30秒攻撃力が1.3倍に上昇|~|~|1
名称 Lv HP 攻撃力 防御力 魔法
耐性ブロ
ックコスト クラス特性 備考 |一角獣騎士クリッサ
|55|1635|537|390|20|1|12|敵を倒すと出撃コスト回復||0
スキル/効果 再動 初動 |回復IV (Lv1)|24秒|1秒|0
|HPが最大値の51%回復|~|~|1
会話 
include
ゴールドラッシュ20161229/会話
#style(class=split){{
#region(ネタバレ注意)
//=========================
#region(1:酒呑童子の娘)
//==================
#region(1:開始時)
アンナ
鬼刃姫さん、
部下の鬼刃衆が捕まっているというのは、
この場所なのですか?
鬼刃姫
ええ、間違いないわ。
我が父……酒呑童子の配下の鬼達が
巡回しているから注意してください。
モモ
あのトゲトゲの大きな武器、
当たったらかなり痛そう……。ぶんぶん振り回してるし、
巻き込まれない様に気を付けないとだね。
鬼刃姫
今まで力試しの相手として刃を交えてきた王子に
こうして助けを願い求めるのが筋違いなのは分かってる。
……でも、どうしても仲間を助けたいの。
アンナ
気にしないでください。鬼刃姫さん。
さぁ、鬼刃衆を助けに行きましょう。
王子、あの巡回している鬼には充分ご注意下さい!
鬼刃姫
(鬼刃衆……あてが力を奪われたあの時、
あてを逃がす為に、命をかけてくれた恩は
必ず返すからね……。)
#endregion(1:開始時)
//==================
//#region(1:戦闘中)
//???
// 未編集
//#endregion(1:戦闘中)
//==================
#region(1:終了時)
鬼刃姫
鬼刃衆! 助けにきたわよ!
外の鬼達は全員ぶっ倒したんだからねっ!
――い、いない……?
確かにこの場所に捕らわれていたはずなのに……。
重水の四天王
――くっくっく。遅かったですね、鬼刃姫。
……いや、茨木童子様といった方がいいでしょうか?
鬼刃姫
お前は父、酒呑童子の配下、
重水の四天王……ッ!?
重水の四天王
くっくっく。
残念ですが、彼らは漏れ無く黄泉へと
旅立って頂きました。
鬼刃姫
うそ……鬼刃衆が、死んだ……?
そんな……どうして?
あてが目的ならあてを殺せばいいじゃない!
重水の四天王
全ては酒呑童子様の命令ゆえ……くっくっく。
鬼の一族でありながら、酒呑童子様から離反し
仲間を集めるなどと……。児戯はもうおやめなさい。
さあ我らと共に参りましょう、茨木童子様!
貴方を心から愛する父君がお待ちですよ……くっくっく。
鬼刃姫
――い、いやァ……ッ!
あては父上のかごの鳥にはもう戻りたくない……ッ!
離せッ……離しなさいよぉ……ッ!!
王子
……!
重水の四天王
……ほう。
人間が、鬼を守る為に鬼に刃を向けるとは。
怪態ここに極まれりですね……くっくっく。
まぁいいでしょう。貴方から力を取り返した
酒呑童子様は、既に完全な姿に戻られた。
貴方が王子と共に在るならば、関わる人間すべてが
滅されるのも時間の問題でしょう。
ではいずれまた……くっくっく。
鬼刃姫
…………酒呑童子……ぜったいに……
絶対に赦すものかッ! この積怨も、恥辱も……、
父上を討つことで必ず雪いでみせる……ッ!!
アンナ
鬼刃姫さん……。
私たちも協力します!
何かあれば、また声をかけてください。
鬼刃姫
ありがとう……。
また、あなた達を頼りにする日が来ると思うわ。
……それじゃあ、あては行くよ。また会おう、王子。
#endregion(1:終了時)
//==================
//#region(1:終了後 (ホーム画面にて))
//???
// 未編集
//#endregion(1:終了後 (ホーム画面にて))
//==================
#endregion(1:全体)
//=========================
#region(2:浜辺のスイカ割り)
//==================
#region(2:開始時)
バシラ
ダニエラさん、見つけましたよ!
あの緑と黒の果物がそうですよね?
スイカという名前でしたっけ?
ダニエラ
そうよ、バシラ。それにしても懐かしいわ。
私の国では、よく皆で割って食べていたのよ。
まさか、ここでも目にする事が出来るなんてね。
アンナ
では早速、皆で割って食べましょう。
ここ最近、魔物の討伐が続いてますし、兵達の疲れを
取る為にも皆でバカンスを楽しみましょう!
兵士
本当ですか!
ありがとうございます……!
水着アンナ
では、せんえつながら、まずは私から……。
行かせていただきます……スイカ割り!
スイカの魔物
――スイ。
兵士
ぎゃーーー!
スイカが喋った!!
スイカの魔物
ここはどこスイ……?
ビフロンス様は一体どこに……。
水着アンナ
ま、魔物っ……!?
王子、戦いのご準備を!
せっかくの皆のバカンスが台無しになってしまいます!
スイカの魔物
――お、王子でスイ!?
くぅ……器を授かったばかりで
思うように動けないでスイ……。
早くビフロンス様のもとに行かなければ
ならないのに……。奴らが近づけない様、
種を出来るだけ遠くまで飛ばすでスイ!!
#endregion(2:開始時)
//==================
#region(2:戦闘中)
スイカの魔物
やっと新しい器に慣れてきたスイ。
早速ビフロンス様のもとに行くでスイ。
#endregion(2:戦闘中)
//==================
#region(2:終了時)
兵士
魔物の撤退を確認ッ!
周囲にはもう敵はいません!
ダニエラ
はぁ……せっかくスイカが食べられると思ってたのに、
魔物になって逃げていっちゃうなんて信じられないわ。
ねえバシラ、一つくらい余ってたりしないの?
バシラ
すみません、ダニエラさん。
さっき見つけたスイカは全て魔物だったみたいで。
スイカというものを一度食べてみたかったです……。
水着アンナ
ダニエラさんもバシラさんも元気を出して下さい!
せっかく水着になったことですし、
気を取り直してバカンスを楽しみましょう!
ダニエラ
水着……そうね! せっかく王子と海に来たんだもの。
楽しまなくちゃ損よね♪
それじゃあバシラ、行くわよ!
バシラ
え、ちょっと待ってくだ――わわッ!
海に入る前の準備運動はしないのですかーッ!?
ダニエラ
さっきの戦いで十分に身体を動かしたでしょう?
もう、つべこべ言わずについてきなさい!
水着アンナ
ふふ。皆さん元気になったみたいで良かったです。
さあ、王子も皆と一緒に楽しみましょう。
バカンスはまだ始まったばかりですからね!
#endregion(2:終了時)
//==================
#endregion(2:全体)
//=========================
#region(3:除夜の魔群)
//==================
#region(3:開始時)
ケラウノス
ふふふ、この奥にアイギスの神殿があるのですね。
滅びた女神ごときがこの様な場所で祀られているとは……。
目障りですね、私が徹底的に破壊してあげます。
アイギス
お止めください、ケラウノス姉さま!
人間を……そして世界を滅ぼそうなどと、
なぜその様なことをなさるのですか!?
ケラウノス
久しいですね、アイギス。
ですが、とうに肉体は滅び、死者同然のあなたと
話す言葉など持ち合わせてはいません。
アイギス
いくら姉さまの言葉と言えど、従うわけにはいきません!
何故なら、わたしには愛しき人の子を
導く使命があるのですから……。
ケラウノス
ふふふ。
力なき神に仕える愚かな王子とその仲間たちよ。
貴方たちが人間にしては強いということは認めましょう。
ですが、この一年をかけて戦った敵たちが、
一度に押し寄せたらどうでしょう……ふふふ。
これから現れる108体の敵に勝つことができますか?
アンナ
108体の敵!?
そ、それはどういう事ですか……!?
ケラウノス
さぁ、憎き王子に仇を結ばんと欲す強者たちよ……。
今此処に女神ケラウノスが汝らに復讐の契機を与えん。
……而して顕現し、以て其の敵意を奮うのです!
アンナ
王子、数多の魔物が、次々と召喚されています!
すぐに戦いの準備をお願い致します!
#endregion(3:開始時)
//==================
//#region(3:戦闘中)
//???
// 未編集
//#endregion(3:戦闘中)
//==================
#region(3:終了時)
ロイ
な、何とか……すべての敵を倒せたようですね。
それにしても、ここ一年で戦ってきた相手が、
一斉に攻め込んでくるとは……。
ケラウノス
傷だらけとはいえ、あの軍勢を退けるとは……。
まあいいでしょう。
これはほんの挨拶代わりです。
貴方たちの頼みのアイギスは既に力を失い、
その妹アダマスの肉体も魔界に捕らわれている……。
そう、人はただ滅びを待つしかないのですよ、ふふふ。
モーティマ
おい、待ちやがれ!
……くそ、ケラウノスのやつ
言うだけ言って退いて行っちまったぞ!
ケイティ
王子……。
ケラウノス様は、アダマス様の肉体が魔界にある
と仰っていましたが、どういうことなのでしょうか?
メーリス
ここで考えてたって真実は分からないよ!
よーし、こうなったら魔界に関して
あたしがいっぱい研究してやるんだから!
ロイ
ほう、見習い卒業の為の卒業研究というわけですな?
いいでしょう。
王国魔術師たるこの私もお手伝いしますぞ!
アンナ
お二人の研究意欲があれば、
すぐに謎が解き明かされるかも知れません。
王子、非常に心強いですね!
それでは、王子、帰還しましょう!
今年一年、本当にお疲れ様でした。新しい年でも
共に力を合わせて頑張っていきましょうね!
#endregion(3:終了時)
//==================
#endregion(3:全体)
//=========================
#region(4:砲科学校の合同訓練)
//==================
#region(4:開始時)
ジャンナ
砲兵の皆さん!
本日は白の帝国の砲撃兵との合同訓練ですので、
互いに実りある訓練となるよう協力していきましょう!
メル
ふふ〜ん♪
砲術士の士官学校を首席で卒業した
あたしの腕前、しっかりと見せつけてあげるんだから!
エルミラ
えっと、そういえば標的はどうしましょうか?
手頃な岩石などは周囲には無いようですが……。
ジャンナ
それならば問題ありません!
我が軍から、協力者を引き連れて参りましたから。
……それではレアンさん、よろしくお願いします!
正月レアン
うむ! この大役、しかと果たしてみせよう!
さあ遠慮なく撃ち込んでくると良い!
エルミラ
――え? レアンさんが標的……ッ!?
だ、大丈夫なのですか?
メル
王子軍のヘビーアーマーをなめないでよね?
それに今日は『ハゴイタ』とかいうのを持ってるし、
何とかなると仰ってました。では、発射ぁぁあ――ッ!!
正月レアン
――むッ! そこだぁぁぁあッ!!
エルミラ
ウソ、でしょ……!?
あの巨大な板で砲弾を叩き落とすなんて……!
特注品……なのでしょうか?
正月レアン
ふむ、さすがは東方の国に伝わる伝統的な遊具だ。
これならば訓練にもなるし、親睦も深められる……。
さぁ、次は王子の番だぞ!
王子
……。
#endregion(4:開始時)
//==================
//#region(4:戦闘中)
//???
// 未編集
//#endregion(4:戦闘中)
//==================
#region(4:終了時)
メル
よ〜し、これで一通りの訓練は終わりよ!
帝国の砲撃技術もすごく参考になったし、
お互いに収穫はたくさんあったみたいね!
エルミラ
レアンさん……あの、本当に大丈夫ですか?
途中で何発か被弾していたように
見受けられたのですが……?
正月レアン
なに、砲弾の一発や二発、どうと言うことはない!
エルミラさえよければ、私はまだ訓練を続けられるぞ。
エルミラ
い、いえ……今日はここまでとしましょう。
(訓練に付き合わされてる王子の身が心配だし……)
ジャンナ
そろそろ陽も落ちます。
それでは皆さん、帰る準備をしましょう!
正月レアン
帰還か。個人的にはまだまだ物足りないのだがな。
エルミラ
すごい……あれだけの訓練をして、
まだ体力が有り余ってるのですか……!
(王子は何だかグッタリしてましたけど……)
メル
レアンさん、ここ二日ほどは食べては寝てを
繰り返してたし、きっと体力が有り余ってるんだよ。
そんなことより、早く帰る準備しないと置いてくよ〜?
エルミラ
ま、待って下さいメルさん!
すぐに用意しますから置いていかないで下さい!
#endregion(4:終了時)
//==================
#endregion(4:全体)
//=========================
#region(5:姫達の初参り)
//==================
#region(5:開始時)
フィリス
王子! アンナさん!
まずいぞ、このままでは大変なことになってしまう!
一刻も早く『ハツモーデ』というものを、
止めるように仲間たちに通達するんだ!
アンナ
フィリスさん、そんなに慌てて一体どうしたのですか!?
イロハさん達に教わった風習に、一番興味を
持っていたのはフィリスさんではないですか。
フィリス
それはそうなんだが、あの時はまさか
『オサイセン』という恐ろしい風習があるなんて
私は知らなかったんだ!
アンナ
……オサイセン?
何ですか、それは?
フィリス
それがどうやら、
ゴールドを神への感謝の印として捧げる風習らしい……。
そして今まさに、
その風習に則ってプリンセスの面々が、
王国軍のゴールドを大量に箱に投げ込んでいるんだ!
アンナ
――ええっ!?
こ、このまま続けさせてしまっては、
軍備を整えるゴールドが無くなってしまうのでは……!
王子、急いでプリンセスの方々を止めましょう!
王子
……。(こくり)
#endregion(5:開始時)
//==================
//#region(5:戦闘中)
//???
// 未編集
//#endregion(5:戦闘中)
//==================
#region(5:終了時)
アンナ
お願いします、プリンセスの皆さん!
もうこれ以上はゴールドを
オサイセン箱に投げ込まないでください!
シェリー
――え?
でもこれは神様への感謝を示す為の
東方の国の風習だと聞いたのですが……。
リリア
私もそう聞きました。だから神への感謝をここで示し、
より大きな加護を王子に与えて頂こうと
私たちはゴールドを投げていたのですけど……。
アンナ
気持ちは分かりますが、このままでは
ゴールドが無くなって王国の軍備を
整えられなくなるかもしれません……。
シェリー
そんな……!!
もし、そうなったら王子の身が危険に……。
テミス
ごめんなさい、王子。
王子の身を案じるあまりに余計なことを……。
アンナ
皆さんが善意から行ったことだと分かってます。
それに、本当に加護があるかもしれませんしね!
リリア
それならばいいのですが……。
本当にすみませんでした、王子。
箱に入れてしまったゴールドは働いてお返しします!
アンナ
分かりました。
では、今後も王子の身をお守りください。
そして、力を合わせて魔物との戦いを終わらせましょう。
#endregion(5:終了時)
//==================
#endregion(5:全体)
//=========================
#region(6:キャリーの初夢)
//==================
#region(6:開始時)
キャリー
ねえねえ、ちょっと聞いてエレイン。
今朝ね、王子といっぱい魔物討伐の訓練をして、
もの凄く強くなるっていう、すごい夢を見たの!
エレイン
なーんだ、夢の話か。
現実じゃないんだし、そんなに感動しても
仕方ないでしょ!
カズハ
ですが、夢というものもそう馬鹿にはできませんよ?
東方の国では、新年の夜に見る夢は現実になる
という逸話があるのですから。
クリッサ
じゃあ、今すぐに王子と訓練をしたら、
夢が現実になるってことかもしれないね。
キャリー
ほ、本当ですか!?
こうしてはいられないです!
王子! すぐに私との訓練に付き合って下さい!
ゴブリン
ギャギャッ!
キャリー
丁度、魔物が現れたみたいですね。
あの布陣……夢で見た魔物の布陣と同じです!
王子、お願いします!
夢で見たとおりの方法で実戦訓練をさせてください!
王子
……。(こくり)
キャリー
皆がスムーズに出撃できるよう、
まずは、私たちワルキューレが先陣を切ります!
ですので、他の方々はしばしお待ちを!
それと、鎧の魔物は魔法兵の方々で、
足止めしてください!
#endregion(6:開始時)
//==================
//#region(6:戦闘中)
//???
// 未編集
//#endregion(6:戦闘中)
//==================
#region(6:終了時)
キャリー
魔物の掃滅を確認しました。
王子、ご協力ありがとうございました!
カズハ
その様子だと、満足のいく訓練となったみたいですね?
キャリー
はい!
おかげで、最高の実戦訓練となりました。
これでもっともっと強くなれそうな気がします!
クリッサ
キャリーさん、すごく嬉しそう……。
何だか私達も強くなれる気がしてきたよ!
――って、あれ? どうしたのエレイン?
エレイン
……あ、あのね、クリッサ。
キャリーには恥ずかしくて言えなかったんだけど、
実は私も今日、夢を見たの……。
クリッサ
え!?
いいなぁ、私は何も見てないから羨ましい……。
で、どんな夢だったのかな?
エレイン
ちょっと耳貸して……えっとね、
夢で王子と………………。
クリッサ
――ええッ!? そ、それ本当なの?
もしそれが現実になったら、
エレインと王子は……!
エレイン
しーッ! それ以上は言わないで!!
どうせ夢なんだから! 正夢とかないから!
それに、キャリーに知られたら絶対笑われるもん……。
キャリー
すごく気になる……。
それにしても、夢が現実に……かぁ。
……私も、また王子の夢が見られるといいなぁ。
#endregion(6:終了時)
//==================
#endregion(6:全体)
//=========================
#region(7:闇の不死鳥)
//==================
#region(7:開始時)
アンナ
王子、どうやらここが報告にあった
魔界アリの巣のようですね。
アサル
あれほどまでに数を増やしていたとは……!
王子、すぐに討伐を開始しましょう!
#endregion(7:開始時)
//==================
#region(7:戦闘中)
アベル
――ッ!?
待て、何かがこちらに向かってきているぞ!
ファルネ
あれは……そんな、ウソでしょ!?
どうしてこんなところにフェネクスが……ッ!
アンナ
フェネクス……?
あの鳥のような魔物はいったい何なのですか?
ファルネ
あれは魔神フェネクスといって、
強力な再生能力を持つと言われている危険な存在よ。
兵士
ほ、報告!
魔物の傷が瞬時に回復し、
どれだけ攻撃を行っても倒すことが出来ません……!
アベル
……なるほどな。
ヤツの影響を受けているというわけか。
ファルネ
王子、魔物の再生能力は、
フェネクスを倒さなければ無効化できないでしょう。
ですが見たところ、フェネクスは強力な再生能力を
使っているのか、徐々に弱っているようです。
フェネクスが自ら滅びるまで耐えるか、
フェネクスを倒すか、
指揮をお願いいたします。
#endregion(7:戦闘中)
//==================
#region(7:終了時)
アベル
どうやら魔物を退けることはできたようだな。
なかなかの指揮だったぞ、王子。
アンナ
それにしても、どうしてフェネクスは
このような場所に姿を現したのでしょうか?
アサル
……私見ですが、フェネクスは自ら
傷つきにきたように見えました。
ファルネ
確かに伝え聞いていた魔神フェネクスにしては、
あまりにも呆気なさ過ぎたわ……。
――ハッ!?
まさか……そうか、そういうことだったんだわ!
アンナ
ファルネさん、何か分かったのですか?
ファルネ
確たる証拠はないけれど、
フェネクスが自ら傷つきに来たのだとしたら、
完全なる復活を目論んでいる可能性が高いわ。
フェネクスは再生する度に強くなるという伝承があるの。
だからこそ、あえて自ら死地に飛び込むことで、
強大な力を得ようという魂胆だったのかもしれないわ!
アンナ
それが本当だとすれば、
魔神フェネクスの復活はそう遠くないのかもしれませんね。
ファルネ
こうしちゃいられないわ。私はすぐに魔神フェネクスに
関する文献を調べて対抗策を探してみることにする。
アンナ
分かりました。
王子、フェネクスの復活に備えて
準備を進めておきましょう。
#endregion(7:終了時)
//==================
#endregion(7:全体)
//=========================
//
//
#endregion(ネタバレ注意)
}}#style(class=split_r){{
編集
}}clear
攻略 
酒呑童子の娘 
囚われた鬼刃衆を救うべく、
王子達は鬼刃姫に協力する。中級(★1獲得の目安:平均Lv25)
初期配置されている鬼3体は、しばらくマップ内を円状にグルグル周回し、範囲内に入ると範囲攻撃を仕掛けてくる。
攻撃されない場所は、橋の奥2ヶ所と、橋のすぐ下の遠距離マスと一番右の近接マスの計4ヶ所のみ。
敵の鬼は空中にも攻撃を当ててくるため、ペガサスライダーや仙人・仙猿なども厳しい。
最序盤は餓鬼も上の拠点には向かわない。
鬼は拠点に来ないので回避して餓鬼を処理することもできるが、
ダメージを与えても狂暴化するわけでもなく、それほど硬いというわけでもないので倒せるなら倒してしまったほうが楽。
Hに忍者、a,kあたりに弓兵などを置けば、そこそこ育てたユニットなら餓鬼を処理しつつ周回鬼も倒せるだろう。
最近のイベントで報酬となっていたシノや白の皇帝を持っているなら、簡単に一方的に排除できる。
ドロップ
プラチナアーマー: 青鬼36体目
ゴールドアーマー(判定2回): 餓鬼15体目、餓鬼48体目ぐらい
銀の聖霊: 3連続鴉天狗の最後尾28体目
★3後
水着の政務官アンナ: 赤鬼37体目
region
MAP
浜辺のスイカ割り 
束の間の余暇を楽しむ王子達に、
新たな果物の魔物の脅威が迫る……?中級(★1獲得の目安:平均Lv25)
中央に初期から居るスイカの魔物9体はそこまで強くはないものの、連射による集中攻撃により射程内のユニットはすぐ溶けてしまう。
遠距離枠および拠点付近の配置場所は全て射程内に含まれるので、あきらめて右端の入り口2枠に近距離ユニットを置こう。
移動し始めたら撤退させて拠点前に配置しなおせば割りと簡単に★3は取れる。
スイカの魔物も右側に魔法剣士や弓騎兵、重装砲兵などを配置すれば削るのはそう難しくない。差込などを活用すれば倒しきることも難しくはないだろう。
ドロップ
門弟の風水士フェイ: ゴブリン1体目
魔水晶x1(判定2回): ゴブリン13体目ぐらい、ゴブリン30体目ぐらい
一般ワイン: ゴブリン。51体目
★3後
水着の政務官アンナ: ラスト右下から出現するスイカ
region
MAP
除夜の魔群 
女神が呼び出した108の強者達。
持てる戦力を集結し魔物を迎え撃て!上級(★1獲得の目安:平均Lv50)
王子達の煩悩の数である108匹の魔物が出てくるマップ。
上級と記載はあるが、それはあくまでも★1クリアの話であって、★3クリアは陣営の育成と、腕前(避雷針管理や差込など)が必須となるだろう。
ましてや、スルー推奨である魔王やケラウノスまで倒そうと思うなら、生半可な実力では太刀打ちできない。
幸いにもライフが40ある上で、多くの敵はイベント時より弱体化している。
ドロップユニットは前半に集中してることから、「倒す敵」と「スルーする敵」を見極めればドロップのみ回収して★1クリアで終了、と言うことはそこまで難しくないだろう。(確定ドロップであることも幸いする)
左下から出現の酒呑童子が動き始め、右下からゴブリンクイーンが出てくるまでに倒せる敵は77であり、そこまでに必要数を倒しきっていれば全て撤退させてもかまわない。
足りていなければ直後に右上から河童+ぬらりひょん娘が合計6カウント分倒せる敵として換算できる。
その後でも討伐数を稼げなくはないが、ゴブリンクイーンの魔法に耐えつつ83匹目あたりで左上からくるラピスに差込なりで対処しないとあっと言う間に壊滅するので注意。
ケラウノスが右上から出現するのは90匹あたり。スルーしていれば首なし酒呑童子がゴールしたあたりが目処になる。
誤って遠距離が攻撃してしまうと、かなり痛い遠距離攻撃が飛んでくるので、スルーするつもりなら注意のこと。
敵ユニットは全般的に本イベントの時よりも弱体化しているが、単体でも脅威となるユニットは何体か存在しており、
★3を目指す場合、
・右下から登場する騎乗ゴブリンクイーン(ブロックすると攻撃力3500で攻撃)
・右上から登場する首なし酒呑童子(復活後に攻撃力2000の高速攻撃)
・左上から登場するラピス(周囲にスリップダメージ)
あたりは適切に処理できないと黒ユニットでも簡単に落とされるので、対処法を考えて迅速に処理したい。
ドロップ
技強化の聖霊: メトゥス。左下。7体目
白金の聖霊: ヘレナ。右下。35体目
ダイヤ: サブリナ。右下。8体目
★3後
水着の政務官アンナ: ナタク。開始直後。★3前はファー(地上)
region
MAP
砲科学校の合同訓練 
装いを変えたレアンと共に、
王子は砲科学校生の
合同訓練へと参加する。中級(★1獲得の目安:平均Lv25)
敵は全て砲術士と言うある意味で珍しいマップ。
敵15体にライフ15ということで一体でも倒せばクリア自体は可能。
ドロップ
魔水晶x3: 左に並ぶパーシスのうちの下段中央
ゴールドアーマー(判定2回): 上に並ぶパーシスのうちの下側、右に並ぶパーシスのうちの右側
金の聖霊: 左に並ぶパーシスのうちの下段左側
★3後
水着の政務官アンナ: カノン(★3前ジャンナとの入れ替わり)
region
MAP
姫達の初参り 
強力な姫達の力に立ち向かい、
東の国の風習を知った姫達の
思わぬ行動を阻止せよ!中級(★1獲得の目安:平均Lv25)
オーラをまとった姫様達がその販促性能を見せ付ける!(誤字ではない)
一応敵は6体でライフは6なので、差込でも何でも一人倒せばクリア自体は出来る。
後一応、信頼度100の皇帝と覚醒王子が居れば(スキルタイミングにもよるが)★3クリア自体は出来てしまう。
オリヴィエが物理完全回避なので魔法あるいは貫通必須、
遠距離攻撃してくる姫3人、特にレンジの長いシビラの対処が必要となる。
ドロップ
黒の聖霊: シェリー
技強化の聖霊: リリア
ダイヤ: オリヴィエ
★3後
水着の政務官アンナ: テミス
region
MAP
キャリーの初夢 
更なる修行を積むべく、
騎兵達は戦場を駆ける!
<時間経過によるコスト回復なし>中級(★1獲得の目安:平均Lv25)
コスト回復のないマップではあるが、21匹目に出てくる鎧までの間は、初期配置されているワルキューレたちが全て処理してくれる。
流石にそれ以降の敵の処理は厳しく、敵ラッシュが抜けていくことになるため、ここまでの間にワルキューレ達をフォローできるように陣営を配置しよう。
果たして初夢に見たと言うキャリーさん大幅強化はありえるのだろうか!?多くの王子の興味はそこにあるのかもしれない。
単なる第二覚醒フラグであればよいのだが、銀ユニであるエレインが不穏な発言をしている上で黒ユニであるクリッサは何を夢を見ていないなど、
まさかのキャリーさん初白ユニ化はありえるのだろうか。
ドロップ
聖霊女王: 撃破数66になった後に一番上の通路から来る二回目の赤ゴブリンリーダー
千年ワイン: Mマスを通る最初の青ゴブリンリーダー(13体目)
魔水晶x2: Vマス付近に最後に登場する2体の黒アーマー右側
★3後
水着の政務官アンナ: 暗黒騎士(騎乗)
region
MAP
闇の不死鳥 
突如、戦場に現れた蒼き炎の鳥。
広範囲に及ぶ強力な再生能力に注意せよ!
<出撃時の初期HP減少:小>中級(★1獲得の目安:平均Lv25)
ドロップ
極上酒(判定2回): 最初に出現する4匹の蟻の右から1番目と3番目
黒の聖霊: 15体目ぐらいに右上から出現する先頭の手斧竜人
ルビー: 23体目ぐらいに上から出現する剣竜人
★3後
水着の政務官アンナ: アリの女王(大型、★3前は小型)
region
MAP
コメント 
攻略情報提供 
このコメント欄は攻略に関する情報提供を目的としています。コメントに関してガイドライン変更:「削除を可」→R{「コメントアウトを可」}
ドロップ集計 
pcomment
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
ミッション名 / 周回数 / ドロップ内容 / 備考 これらが分かるように投稿して下さい。 初回確定ドロップの場合、初回分は除いて報告して下さい。 ジュノン/モニカ等の確率アップのアビリティをもつユニットを編成に含んでいる場合は備考欄へ記述してください。(編成に入れていない場合は不要です) 例:魔物退治極5周 オデット3 カリオペ1 ロイ2 魔水晶0 モニカ編成に含む
pcomment
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照