ガンキング のバックアップ(No.6)


メダロット一覧 > No - ガンキング(TKG00-C)

パーツパラメーター Edit

部位パーツ名装甲成功威力充填冷却回数攻撃対応スキルわざ
頭部アンマスク10--75665不可しかけるファーストエイド
右腕ジャッジメント22514231418-防御可能かくとうカウントダウン
左腕ディシジョン22514231220-防御可能かくとうカウントダウン
部位パーツ名装甲機動格闘射撃とくせい攻撃対応脚部タイプ
脚部センテンス340132020エンデュランス回避可能二脚
パーツ性別
442422244

メダチェンジパラメーター Edit

部位パーツ名装甲機動格闘射撃とくせい攻撃対応脚部タイプ
変形基本性能800373327スーパーアーマー回避可能浮遊
パーツ性別
444442444
部位パーツ名装甲成功威力充填冷却回数攻撃対応スキルわざ
DAドライブA---6035--まもるかんぜんガード
DBドライブB---6758--しかけるチャージトラップ
DCドライブC---7360--しかけるチャージプラント

解説 Edit

今作でも「頭部の装甲10」「カウントダウン」「メダチェンジ」等、特徴は変わっていないものの、
がむしゃらの仕様変更により低リスクでカウントダウンを撃てるようになったこと、全体的にメダチェンジしやすくなったことなど、
ロボトルシステム変更が追い風となっており、以前に比べてかなり扱いやすくなっている。

装甲の厚さも相変わらずで、頭部を除いては二脚タイプとしては異例の硬さである(身近な例だとアーマーチャリオよりも硬い)。
しかしがむしゃらの仕様変更でがむしゃら一発で頭部にダメージが通って即死する為、純正でまともに運用したければコンシールとの併用、防御役によるカバーなど工夫は必須。

メダチェンジの性質も変わらず。
他の完全ガード使いとの大きな違いとして、変形しているのでデストロイ?一発で無力化しない。
変形さえすれば、これ以前の作品と遜色ない鉄壁ぶりを見せてくれるだろう。

主な入手方法 Edit

第6章】警備メダロット(メダル研究所地下)
第9章】チコリ(控え室)

機体説明 Edit



URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White