育成/comment のバックアップ(No.20)
- バックアップ一覧
 - 差分 を表示
 - 現在との差分 を表示
 - 現在との差分 - Visual を表示
 - ソース を表示
 - 育成/comment へ行く。
  
- 1 (2014-09-01 (月) 03:36:22)
 - 2 (2014-09-01 (月) 12:15:49)
 - 3 (2014-09-03 (水) 01:57:33)
 - 4 (2014-09-03 (水) 13:08:45)
 - 5 (2014-09-06 (土) 14:26:22)
 - 6 (2014-09-06 (土) 23:17:50)
 - 7 (2014-09-07 (日) 18:48:59)
 - 8 (2014-09-07 (日) 22:53:43)
 - 9 (2014-09-08 (月) 04:27:35)
 - 10 (2014-09-08 (月) 15:36:10)
 - 11 (2014-09-09 (火) 04:12:25)
 - 12 (2014-09-09 (火) 17:55:32)
 - 13 (2014-09-10 (水) 17:22:06)
 - 14 (2014-09-10 (水) 20:36:45)
 - 15 (2014-09-13 (土) 06:41:25)
 - 16 (2014-09-13 (土) 11:02:33)
 - 17 (2014-09-13 (土) 16:42:31)
 - 18 (2014-09-14 (日) 08:46:41)
 - 19 (2014-09-14 (日) 10:38:12)
 - 20 (2014-09-14 (日) 11:41:24)
 - 21 (2014-09-14 (日) 12:48:52)
 - 22 (2014-09-14 (日) 16:55:39)
 - 23 (2014-09-14 (日) 18:17:59)
 - 24 (2014-09-14 (日) 22:27:28)
 - 25 (2014-09-14 (日) 23:36:01)
 - 26 (2014-09-15 (月) 10:01:46)
 - 27 (2014-09-15 (月) 12:44:53)
 - 28 (2014-09-16 (火) 19:04:17)
 - 29 (2014-09-17 (水) 07:43:20)
 - 30 (2014-09-21 (日) 10:31:35)
 - 31 (2014-09-21 (日) 15:13:41)
 - 32 (2014-09-21 (日) 23:38:59)
 - 33 (2014-09-23 (火) 16:14:35)
 - 34 (2014-09-24 (水) 10:32:59)
 - 35 (2014-09-24 (水) 12:04:16)
 - 36 (2014-09-24 (水) 17:15:39)
 - 37 (2014-09-26 (金) 16:43:40)
 - 38 (2014-09-26 (金) 20:01:51)
 - 39 (2014-09-27 (土) 01:40:22)
 - 40 (2014-09-27 (土) 11:27:14)
 - 41 (2014-09-27 (土) 19:19:31)
 - 42 (2014-09-29 (月) 15:30:47)
 - 43 (2014-09-30 (火) 17:40:27)
 - 44 (2014-09-30 (火) 19:17:36)
 - 45 (2014-09-30 (火) 22:34:21)
 - 46 (2014-10-12 (日) 00:40:13)
 - 47 (2014-10-12 (日) 20:42:56)
 - 48 (2014-10-12 (日) 22:23:00)
 - 49 (2014-10-13 (月) 14:41:56)
 - 50 (2014-10-14 (火) 20:05:36)
 - 51 (2014-10-14 (火) 21:16:37)
 - 52 (2014-10-17 (金) 18:06:43)
 - 53 (2014-11-04 (火) 02:44:04)
 - 54 (2014-11-21 (金) 20:30:48)
 - 55 (2014-11-21 (金) 23:00:44)
 - 56 (2014-11-22 (土) 21:55:47)
 - 57 (2014-11-28 (金) 21:51:28)
 
 
- 今作では -- 2014-09-01 (月) 03:35:56
 - 各熟練度を1下げるアイテムをショップで購入 できる。 -- 2014-09-01 (月) 12:15:49
 - 熟練度をゼロにするアイテム 雪の街でうってます -- 2014-09-03 (水) 01:57:33
 - 熟練度アイテムは、アイテム欄から使うよりもメダル欄でメダル選んでアイテム使用したほうが効率がいい その際使うアイテムをスタートボタンで一番上に入れ替えておくとAボタン連打で済む -- 2014-09-03 (水) 13:08:45
 - なんでアイテムって一個ずつしか使えないのか…時間がかかりすぎる -- 2014-09-06 (土) 14:26:22
 - リセットは3万だから1ダウン4000円とすると7以上下げる場合はリセット推奨となる。一個ずつでも最大7回ならそう手間ではないと思うけどね -- 2014-09-06 (土) 23:17:50
 - メメダリアってどうやってつけんの? -- か? 2014-09-07 (日) 18:48:59
 - メダリア装着はメダルを選択して設定を押すだけ。育成はやっぱ充填冷却性能が高いパーツ&学習装置だね。後は稼ぎやすい敵の存在さえ確立されれば良い -- 2014-09-07 (日) 22:53:43
 - 防御は酒場のおっちゃんにカウンターで稼ぐとして射撃と格闘はやっぱクモにデストロイ? -- 2014-09-08 (月) 04:27:35
 - あ、クモにデストロイだと機能停止するか。 -- 2014-09-08 (月) 04:38:11
 - 射撃は火薬無効つけて何か一発当ててから光学兵器でウォーヘッドリィ撃ち続けるのがいいのか?野良ってメダフォース使ってきたっけ? --  2014-09-08 (月) 04:51:14
- 使ってきた気がします。3章あたりから「たいあたり」を使われるようになった気がします。 -- 2014-09-09 (火) 17:55:32
 
 - 今作って装備するだけじゃ火薬とか光学は無効化できないみたいね -- 2014-09-08 (月) 15:36:10
 - 2章のガレキにスタティックを撃ち続けてしゃげきを限界まであげてた。装甲1にスタティック撃つと0ダメだったから通常ロボトルでもいける -- 2014-09-09 (火) 04:12:25
 - 例えばクワガタメダルの射撃スキル上げると何か不都合ってある?たすけるのスキル上がって -- 2014-09-10 (水) 17:22:06
 - 誤送信しました。たすけるスキル上がって、151になったときに回避率あがらないみたいなことになるの? -- 2014-09-10 (水) 17:23:36
 - スキルの上限は各99の合計150だから、他のスキルが上げられなくなる。 -- 2014-09-10 (水) 17:41:47
 - メダルの得意スキル以外を上げても、パーツ性能にメダル相性が加算されないので弱い。でも、一つのスキルしか使わないなら余りはなんでもいいのかも? -- 2014-09-10 (水) 17:45:53
 - ただ、メダフォースで攻撃パーツが必要なのに、それが得意スキルではないメダルもあるから、得意スキル以外が使われる可能性はある。 -- 2014-09-10 (水) 17:51:49
 - 得意スキルの組み合わせでLv150にしてもそれ以外のスキルの組み合わせでLv150にしても回避率は変わりませんでした。 --  2014-09-10 (水) 20:36:45
- よって、回避率と補助スキルのLv、攻撃スキルのLvの関連性はありませんね。好きな熟練度を好きなように上げておkです。 --  2014-09-10 (水) 20:38:22
- 得意スキルか否かで検証したのに、なぜその結果から補助・攻撃スキルどちらかをあげた場合の回避率との関連性の話になっているんですか? -- 2014-09-10 (水) 20:57:51
 
 
 - よって、回避率と補助スキルのLv、攻撃スキルのLvの関連性はありませんね。好きな熟練度を好きなように上げておkです。 --  2014-09-10 (水) 20:38:22
 - 99+51か99+25+26でしか育ててない -- 2014-09-10 (水) 20:47:06
 - エビで全熟練度25+脚部オチツカー+美術館の青犬でやってみた結果。変化なし。エビメダルお気に入りですw --  2014-09-10 (水) 21:32:35
- 上のやつも、エビ+脚部オチツカー+美術館の青犬でやってみた。 -- 2014-09-10 (水) 21:35:16
 
 - 育成欄の日本語が難しすぎて分からんのだが、誰か分かりやすく説明してください! --  2014-09-13 (土) 06:41:25
- プログラム上でどう使われてるか分からないけど全部を使っているなら149*101*50=752,450や149*76*75=849,300より均等に伸ばした方が100*100*100=1,000,000で大きくなるから良いと言う事 -- 2014-09-13 (土) 11:02:33
 - ただ149にする事で行動の先攻後攻が決まってしまうのであれば話は別 --  2014-09-13 (土) 11:08:28
- ありがとうございます。まだはっきりとはしていないみたいだけど、得意スキルを50ずつで育ててみます! -- 2014-09-13 (土) 16:42:31
 
 
 - このページの最初に書いてあること、確実に間違ってるよ。ライトリペアとかがわかりやすいけど、熟練度0で40、100で65、150だと70回復で、明らかに熟練度が高くなるにつれて1ポイントあたりの効果が落ちてるから、コロシアムの人が言ってる事は文字通りの意味でしょ。 --  2014-09-14 (日) 08:46:41
- それメダルのレベル全部150でですか? -- 2014-09-14 (日) 10:38:12