2-2.OMVのインストール のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 2-2.OMVのインストール へ行く。
こんな手順?
- まずはHDD(腐っている)のパーティション情報をしらべる。メモする。
LiveCD-Linuxやpuppyにでもつないでcfディスクでもすればいいか。 - HDDのデータをバックアップしておく。
-HDDのパーティション情報を消す。 インストールする。なむさん。LiveCD-Linuxでパーティション変更、作成。データを元に戻す。
(OMVのインストールでパーティションは複数できるはずなので、元のパーティションと変わるため
データは残っていないと考えるべき。→dphys-swapfile使っているならswapパーティションないかも。
OMVのインストールパーティション情報がまったくないよお)- Wheezyをインストールする。/と/swapのみでインストール(/bootいらないだろ、LVMやらん)できるのか調査。
- その後、
http://forums.openmediavault.org/index.php/Thread/5302-Howto-install-OpenMediaVault-on-Debian-7-x-Wheezy/
HDDのパーティションは残すべきものは残しておくといいけど。
腐っているHDD、最初の方に腐ったセクタ無かったっけ?あったら無理。
まじで他のHDDにインストールした後、ddでデータ動かしてgrub_updateするしかない、はず。
多分こっち
まずWheezyインストール
そしてhttp://forums.openmediavault.org/index.php/Thread/5302-Howto-install-OpenMediaVault-on-Debian-7-x-Wheezy/