1-9.MySQL + Wordpress のバックアップの現在との差分(No.1)


MySQLの設定


せっかくWebminが入っているので、これを使ってMySQLの設定をしてみる。

Webminログインして、サーバ→MySQLを選択

http://doxfer.webmin.com/Webmin/MySQL_Database_Server

MySQLユーザの作成


「ユーザの許可」に入る。

「新規ユーザを作成」をクリック。

ユーザ名に「wordpressuser」

パスワードに「パスワード」

ホストに「localhost」

許可は全てを非選択(ここで許可すると、グローバルレベルで権限が付加されてしまう→ここでは許可しない。Create Userのみの感じで)

そして「作成」クリック。

MySQLデータベースの作成


「新規データベースを作成」をクリック

データベース名に「wordpress」

Character set 「default」

初期テーブル「なし」

そして「作成」クリック。

MySQLユーザとデータベース紐付け


ここでデーターベースレベルの権限を付加しているはず。

「データベースの許可」に入る

データベース→Selected→「Wordpress」

ユーザー名→「wordpressuser」

ホスト→「localhost」

許可→「権限の認可」以外を全て選択、

そして「作成」クリック

Wordpress日本語最新版のダウンロード


Linuxmintパッケージで配布されているものは古いので、ja.wordpress.orgから最新版のtar.gzをダウンロードする。

Wordpressの設定ファイル編集

#tar xvfz latest-ja.tar.gz
#cp wp-config.sample.php wp-config.php
#chmod 600 wp-config.php
#vi wp-config.php
/** WordPress のためのデータベース名 */
define('DB_NAME', 'sample');  ←ここにMySQLのデータベース名

/** MySQL データベースのユーザー名 */
define('DB_USER', 'sample'); ←上記データベースのユーザ名。

/** MySQL データベースのパスワード */
define('DB_PASSWORD', 'sample'); ←上記ユーザのパスワード

Wordpressのインストール

sudo mv wordpress /var/www/html/
sudo chown -R www-data:www-data /var/www/html/wordpress/
firefox http://localhost/wordpress/wp-admin/install.php
firefox http://localhost/wordpress/wp-admin

http://senote.blog.jp/archives/2016-04-06.html