聖戦士の挑戦 のバックアップ(No.1)





イベント概要 Edit

  • 開催期間(2014/01/22〜2014/01/28 10:00)
  • 復刻期間(2014/05/24 0:00〜2014/05/25 23:59)
  • 復刻期間(2014/10/11 0:00〜2014/10/12 23:59)R{一般版でのみ復刻}
  • 復刻期間(2016/03/03〜2016/03/10 10:00)R{アイギスAでのみ復刻}R{全ステージ初回確定ドロップ}
  • 報酬
    • ミッション4『聖戦士の挑戦:鎧の戦列』で特定の敵を撃破すると

      聖戦士マリーベル』が初回は100%仲間に!
+  加護(初回開催時のみ)
加護結晶効果

|女神の盾|7|物理ダメージ減少|0
|神秘の護り|7|魔法ダメージ減少|0
|東方の刃|8|サムライ/忍者系ダメージアップ|0
|光の矢|5|アーチャー/スナイパーダメージアップ|0
|聖なる剣|5|プリンセスダメージアップ|0
|高速治癒|3|ヒーラー/プリースト回復量アップ|0
|>|>||0
|まとめ買い|25|上記全ての効果(10個分お得)|0

データ Edit

ステージデータ Edit

+  初回開催時
ステージ名カリスマEXPG(★3)初期コスト出撃数ドロップ1ドロップ2ドロップ3[Lv]ドロップ4
スタミナライフ敵の数

|聖戦士の挑戦:始まりの戦い|20|150|750|10|8|~ |BG傭兵クレイブ[1]|山賊バーガン[1]|山賊 手下B[1] |花束|0
|~|1|~|~|10|22|~|~|~|~|~|0

|聖戦士の挑戦:鉄球と鎧|25|300|1,125|10|8|~ |BG聖戦士マリーベル[1]|BG暗殺者セシリー[1]|一般兵A【弓】[1]|花束|0
|~|2|~|~|10|40|~|~|~|~|~|0

|聖戦士の挑戦:亡霊の鎧|30|350|1,500|15|8|~ |BG魔導師ヴァレリー[1]|BG弓兵ソーマ[1]|一般兵A【魔法】[1]|花束|0
|~|2|~|~|10|66|~|~|~|~|~|0

|聖戦士の挑戦:鎧の戦列|35|400|1,875|20|8|~ |BG聖戦士マリーベル[1]|BG魔女カリオペ[1]|一般兵B[1]|花束|0
|~|3|~|~|10|45|~|~|~|~|~|0

|聖戦士の挑戦:鎧の戦列2|60|500|4,500|20|8|~ |BG聖戦士マリーベル[1]|BG鋼鉄の女レアン[1]|王国重歩兵ラセル[1]|ルビー|0
|~|6|~|~|10|95|~|~|~|~|~|0

デイリー復刻時 Edit

ステージ名カリスマEXPG(★3)初期コスト出撃数ドロップ1ドロップ2ドロップ3[Lv]ドロップ4
スタミナライフ敵の数

|聖戦士の挑戦:始まりの戦い|20|150|750|10|8|~ |BG傭兵クレイブ[1]|山賊バーガン[1]|山賊 手下B[1] |花束|0
|~|1|~|~|30|22|~|~|~|~|~|0

|聖戦士の挑戦:鉄球と鎧|25|300|1,125|10|8|~ |BG聖戦士マリーベル[1]|BG暗殺者セシリー[1]|一般兵A【弓】[1]|花束|0
|~|2|~|~|25|40|~|~|~|~|~|0

|聖戦士の挑戦:亡霊の鎧|30|350|1,500|15|8|~ |BG魔導師ヴァレリー[1]|BG弓兵ソーマ[1]|一般兵A【魔法】[1]|花束|0
|~|2|~|~|20|66|~|~|~|~|~|0

|聖戦士の挑戦:鎧の戦列|35|400|1,875|20|8|~ |BG聖戦士マリーベル[1]|BG魔女カリオペ[1]|一般兵B[1]|花束|0
|~|3|~|~|15|45|~|~|~|~|~|0

|聖戦士の挑戦:鎧の戦列2|60|500|4,500|20|8|~ |BG聖戦士マリーベル[1]|BG鋼鉄の女レアン[1]|王国重歩兵ラセル[1]|ルビー|0
|~|6|~|~|15|95|~|~|~|~|~|0

新規敵ユニット Edit

仮称行動タイプ
B{弱点特効}
攻撃
属性
HP攻撃力防御力魔法
耐性
攻撃間隔備考
対処法
バトルアーマー(桃)
1a3e4440467481dfc3d0a4a7b34dcd9f.png
遠距離
B{アーマー}
物理1600(鉄球と鎧)
2200(鎧の戦列)
2400(鎧の戦列2)
4502000全体150
弾発生35
移動90
・範囲物理攻撃
・近接ユニットで差し込み
バトルアーマー(青)
3790b2fe10521bb3f6a98ffe33cff534.png
近接
B{アーマー}
物理5600(鉄球と鎧)
7700(鎧の戦列)
10920(鎧の戦列2)
560(鉄球と鎧)
770(鎧の戦列)
1092(鎧の戦列2)
4000全体75
発生18
バトルアーマー(亡霊)
5642a278fd3a683c5b92d149839c0377.png
地形無視
B{アーマー}
B{アンデッド}
魔法1200(亡霊の鎧)
1440(鎧の戦列2)
40020000全体70
発生18
移動30
・遠距離ユニットも攻撃対象
・魔法攻撃なのでローグなどの物理回避は無効

補正    始まりの戦い:0.9 鉄球と鎧:0.8 亡霊の鎧:1.0 鎧の戦列:1.1 鎧の戦列2:1.2

個別補正 始まりの戦い:ヘビーアーマー(黒)…0.6 鎧の戦列:ヘビーアーマー(黒)…0.9 鎧の戦列2:バトルアーマー(青)…1.3、ヘビーアーマー(黒)…0.9

表記や補正についての説明は敵ユニットのページを参照


会話 Edit

+  ネタバレ注意
+  1:始まりの戦い
+  1:開始時

マリーベル

私は女神様の声に導かれたもの……。
あなたが女神様に選ばれし王子?……なら
選ばれるだけの実力。この私に見せてちょうだい!
+  1:終了時

マリーベル

……どうやら選ばれたのは嘘でもないようね。
でもここから先は簡単にはいかないわよ。

私が欲しいというのなら、
最後まで戦い抜いてみせてもらおうかしら。
+  1:終了後

マリーベル

私の名はマリーベル、初めまして王子。

私は女神様の声に導かれて、ここまで来たの。
女神様に選ばれし王子というのは、
あながち嘘でもないようね。

私も聖騎士を名乗る身、あなたに敵意はないわ。
むしろどちらかというとあなたの味方ね。

ただし、私はまだあなたを認めたわけじゃない。
さっきのは小手調べ。
ここから先はそう簡単にはいかないわ。

あなたも女神様に認められているようだけれど、
それだけじゃこの先は難しいわよ。

今から与える課題を全てクリアすることができたら、
あなたを認めて、協力してあげる。

これは私からの挑戦よ。
受ける覚悟があるならばその実力、見せてちょうだい!
+  2:鉄球と鎧
+  2:開始時

マリーベル

遠くから魔法を使えば重戦士など恐れるに
足りない……
そう思っていたら痛い目に合うわよ。
+  3:亡者の鎧
+  3:開始時

マリーベル

無念のまま死んでいった戦士は死にきれず
戦場をさまようこともある……
亡霊は道にそって動くとは限らないわよ。
+  4:鎧の戦列
+  4:開始時

マリーベル

うわさ以上の実力の持ち主ね。
じゃあ、そろそろ本気で戦いましょう。
+  5:鎧の戦列2
+  5:開始時

マリーベル

あら、試練は終わったのよ。
あなたたちの実力は十分わかったわ。
喜んで力を貸します。

え!もっと戦いたいのですか。
仕方がないですね。
私の本当の力を見せてあげます。

攻略 Edit

聖戦士の挑戦:始まりの戦い Edit


黒鎧の合間に弓・魔術師・山賊が紛れ込む。

下の合流地あたりで待ち構えておけばそれほど難しくない

+  MAP

e9fd2bf475378b361eee795435b0b1af.png




聖戦士の挑戦:鉄球と鎧 Edit


ピンクのヘビーアーマーは鉄球を投げてくる遠距離攻撃ユニット。爆風付き。倒すと花束を落とす。

最後に青ヘビーアーマーが出てくる。かなり防御が高いので魔法が有効。

それ以外にもウィッチ、アーチャー、メイジなど遠距離攻撃をしてくる敵が多いので注意。

+  MAP

聖戦士の挑戦:鉄球と鎧

+  より詳しく

右岸で迎え撃とう。ヒーラーは2枚あるといい。

1枚だと最初のウイッチ集団でローグやワルキューレが瞬殺される可能性も高いので注意。

CC弓がいると、右岸左下(c)に配置すると先制して削りができてかなり楽になる。

CCヒーラーいるなら左で迎え撃って、下(g)に配置して下から回復する手もあり。

青ヘビーアーマーも山賊並に攻撃力が高いので注意。後、ピンク・青とも暗殺博打は通用する。




聖戦士の挑戦:亡霊の鎧 Edit


半透明のヘビーアーマー(亡霊)は地形を無視して蛇行するように自陣に向かってくる。

その際、遠距離ユニットの配置場所によっては亡霊に殴られるので注意。

最初の黒ヘビーアーマー3体を倒すまでは後続が湧かないので、こちらもヘビーアーマーを出してコストを稼ぐと楽。

ヴァレリーは中盤に左からくるメイジがドロップ、花束は赤ガーゴイルからドロップ。

+  MAP

660217c33b52a042946bf8dbc78f2a2e.png

+  より詳しく

最初にいきなり黒鎧3が出るので、ストーリーの「亡者の鎧」に比べてもかなり難易度が高い。

おまけにコストが問われる勝負になるので、育成が不十分ならウィッチ・ローグ・ヒーラーなどは早急に育成をしておこう。

コストを稼ぐにしても黒鎧3体同時はよほど育成してないとヒーラー1ではきついので数を1体あたり減らしてから粘るのが良い。



☆3を狙わなければ内2体はスルーして残り1体を使って粘るのもいい。

後は亡霊鎧が最大の難所、しっかりウイッチやメイジの育成をしてないと迎撃しきれずあっさりと戦線崩壊されてしまうので注意。

好感度不十分だったりLvも未CCだと40代近くないとクリアすら難しい。次の戦列1の面より遥かに難易度が高い。





「 」から亡霊が沸き、「b」「c」を通っていくので

極力遠距離をここに配置しないで済むなら配置しないようにしよう。

逆に「a」「f」「g」は通過しない。

CCヒーラーがいるなら上敵出口の右においておけば十字交差点の前衛にCCヒーラーの回復は届く。




聖戦士の挑戦:鎧の戦列 Edit


ここにも中盤以降、ピンクと青ヘビーアーマーが出てくる。

聖戦士マリーベルは青ヘビーアーマーがドロップする模様。

難易度は前の亡霊の鎧よりは易しい。最初の黒鎧の対処とピンク鎧への対処が鍵。



9体目前後の黒ヘビーアーマーが一般兵B

20体目前後の黒ヘビーアーマーが花束

27体目の桃バトルアーマーがカリオペ

43体目の青バトルアーマーがマリーベルをそれぞれドロップする。

+  MAP

169c779ba78fd9cfc98ba6de7ec9257e.png

+  より詳しく

☆3狙うなら最初の黒鎧をどう対処するかが鍵。

亡霊の鎧の面よりは難易度が低く、☆1〜2狙いだけなら最初の黒鎧3体を無視しておけばコストもたまるので

主人公+アーマーを陣前に配置。左右岸(h・i)にウイッチを

アーマー近くにメイジ・ヒーラーをコストがたまり次第配置するだけで簡単。

途中右側iのウイッチをメイジに変えてあげると良い。

あとはピンク鎧が出るたびに前衛差込ユニットで対処しておけば未CCLv30前後程度でも

十分に限定ユニット獲得やカリオペ狙いの周回もできる。




聖戦士の挑戦:鎧の戦列2 Edit


鎧の戦列の高難易度版。クリア後のおまけステージと考えてもいい難易度。

左右から出現する亡者は中央を迂回するように進むので、あまり前に壁を作りすぎると抜かれてしまうので注意。

遠距離ユニットが殴り倒されないように左右に1名ずつヒーラーが居た方がいい。

敵ヘビーアーマーの数が尋常じゃないのでプリンセスを置くよりはヘビーアーマー2体で6ブロックしつつ

ウィッチ、メイジで倒していくのが良いかもしれない。



ルビーは左から沸く1体目の亡霊がドロップ

11体目あたりの黒鎧がラセルをドロップ

12体目あたりの黒鎧がレアンをドロップ

+  MAP

a6474442e44d6d7737b94345fdd95088.png

+  より詳しく
+  攻略例2

開幕黒鎧3体、参考ステータス

王子:救世主持ち レアン:防御361 アリサ:攻撃191 カリオペ:190

※耐え切れない場合は★3を諦めて最初の3体はスルーor王子分のみ処理推奨、開幕以降はあまり壁の能力はあまり問われない



最初の黒鎧3体は

「A」にレアン(CC)、「B」に王子、「d」にカリオペ(未CC) 、「b」にアリサ(未CC)



桃鎧追加後は

「G」 or 「H」 or 「I」 でローグとかソルジャーとか桃鎧に差し込み。



亡霊追加後は

「f」にベリンダ(カリオペでもOK)(未CC)、「c」にイーリス(CC)、

「a」に白爺、「i」にメーリス(CC)



最後の亡霊終了後ラッシュ

「f」のウィッチ撤退、「G」 or 「H」 or 「I」 で桃鎧に差込

倒したら撤退と同時に「E」で桃鎧に差込



各自の戦力次第で桃鎧への差込頻度が変化、桃鎧が本陣に1体でも到着すると崩壊する場合は

途中下から沸く桃鎧にも「E」で差込等をすると安定する

+  攻略例3:動画

#nicovideo(sm22726611,left)

#nicovideo(sm23623263,left)




動画 Edit


コメント Edit

雑談 Edit


過去ログ1


#include(): No such page: 雑談リンク/緊急ミッション


攻略情報提供 Edit


このコメント欄は攻略に関する情報提供を目的としています。

雑談は雑談スレ、愚痴はチラシの裏スレへどうぞ。 wiki雑談掲示板

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 攻略2でクリア。単体で桃鎧倒せるユニットが重要ですね。ラストは2ヒーラーがいいかも -- 2014-01-25 (土) 23:55:17
  • バトルマスター(亡霊)のHPは攻撃584メイジの攻撃二発で瀕死なので1200程度でしょうか。更に攻撃578の弓5発で死にましたが、最低保障ダメージしか出てないようなので防御578以上、それに対する弓の最低保障ダメージが7-8しか通っていない計算に。仮説混じりですがそのくらいの硬さということで -- 2014-01-27 (月) 19:57:49
    • ウィッチの攻撃453x3(1359) 攻撃371x4(1484) 減り加減見てもHP1200程度ですかね -- 2014-10-12 (日) 04:07:23
  • 戦列2 Jのとこに程よく育ったリッカさんを置いとくと最後の青鎧以外ぺしぺし掃除してくれますよ -- 2014-10-12 (日) 05:54:31
  • 最後に下から来るピンクはgにユニットがいると攻撃してきて戦列から離れるので、そこで差し込みすると楽。 -- 2014-10-12 (日) 15:58:08
  • 黒鎧は思ったより柔らかいのか、強めのアーチゃー(atk300↑くらい)でもさばける感じなので、CCメイジよりもいい。…かと思ったけど、幽霊アーマーが思いのほか固いので、強めウィッチかメイジの方がよさげ。 -- 2014-10-12 (日) 16:26:13
  • 戦列2はバトルマスター(桃)がHP2400になってるところから全体的に1.2倍なのかな。王子込みで攻撃399のウィッチで7発必要だったけど、401のウィッチなら6発で始末できたし -- 2015-05-25 (月) 03:37:38
  • A版復刻のドロって全部初回確定っぽい? -- 2016-03-03 (木) 19:17:58
    • データ1, 2ともにフルドロップなので、初回確定と思われます。 -- 2016-03-03 (木) 20:19:39
  • 今週オーブドロップ率アップの前にシビラ覚醒しちゃった・・・まあ覚醒シビラでこのイベントで楽勝かな? -- 2016-03-03 (木) 23:22:37
    • 覚醒どころか足りないヴァレリーをロイで代用する時代のミッションに覚醒シビラはオーバースペックどころではない -- 2016-03-04 (金) 02:43:45
    • 始めてひと月だけど、確定ユニットで鎧の戦列2周回楽しいです(石を割りながら) -- 2016-03-04 (金) 18:53:45
    • 今更自慢気にシビラって・・・w まぁこのへんは楽勝じゃねーのw -- 2016-03-04 (金) 21:13:30
    • ただの自慢ニキは帰ってどうぞ -- 2016-03-06 (日) 23:28:17
    • シビラ覚醒しないとクリアできないという自慢ですかね? -- 2016-03-07 (月) 12:07:10
  • 難易度高い方がドロップ率いい? -- 2016-03-04 (金) 19:50:53
    • 当然良いが鎧の戦列2 -- 2016-03-05 (土) 09:03:26
      • 途中送信しちゃった。鎧の戦列2でも初回以降は確定じゃないのでスキル上げやコスト下げをしていくならそれなりに石は飛ぶ -- 2016-03-05 (土) 09:04:25
      • 戦列2なら体感で6〜7割程度で落ちる、連続で出ないこともあったけど連続で出ることのほうが多かった -- 2016-03-05 (土) 09:20:11
    • 4連落ちないし、他も出ない。結晶返せってレベル -- 2016-03-07 (月) 12:01:29
  • デイリー復刻では、ステージのライフが増えていました。始まりは30、鉄球は25、亡霊は20、戦列は15、戦列2は15。 -- 2016-07-05 (火) 23:18:31
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメントに関してガイドライン変更:「削除を可」→R{「コメントアウトを可」}