リペア の変更点
Top > リペア
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- リペア へ行く。
- リペア の差分を削除
''[[わざ・とくせい一覧]] > リペア'' #contents(fromhere=true) *説明 [#x9d03b94] #br **簡易解説 [#f2f275d3] 味方メダロット1体の1パーツの ダメージを回復 #br **Yボタン解説 [#rdd0a28c] 味方メダロット1体の パーツ1つのダメージを 回復する。 #br **詳細解説 [#h2db40e4] 旧作における「かいふく」。文字通り、パーツひとつのダメージを回復する。 同じ1パーツ回復行動の[[ライトリペア]]・[[シリアスリペア]]・[[フルリペア]]とは、 回復量と充填・冷却の値で相互互換となっている。 どの回復行動にも言えることだが、本作からは回復する相手を指定できるようになり、 使い勝手は非常に良くなった。 どの回復行動にも言えることだが、本作からは回復する相手を指定できるようになり(パーツまでは選べないが)、使い勝手は良くなった。 #br リペア系統の中ではバランス重視の立ち位置だが、 ここから充填・冷却を10程度減らせばシリアスリペアに手が届いてしまうのが悩みどころ。 10程度の充填・冷却ならロボトルスタイルで補えてしまうのもネック。 #br そもそも、現在の「高い火力で殺られる前に殺る」がメインの対戦環境では、 ''リペア系の行動の優先度自体低い''という環境的な問題も無視できない。 #br さくらちゃんZにお願いする?そんなこと言わないでくださいよ… さくらちゃんZにお願いする?そんな酷いこと言わないでくださいよ・・・。 *所有パーツ一覧 [#pe6dc584] |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):COLOR(white):|c |~部位|~メダロット名|~パーツ名|~装甲|~成功|~威力|~充填|~冷却|~回数|~攻撃対応|~性別| |CENTER:|BGCOLOR(yellow):CENTER:|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |頭部|[[シャペロルージュ]]|RRH|BGCOLOR(#ff99cc):115|-|-|BGCOLOR(#ff99cc):65|38|5|不可|COLOR(red):♀| |~|[[ブリピンク]]|ブリキアンテナP|30|-|-|45|BGCOLOR(#ff99cc):46|BGCOLOR(#ff99cc):6|不可|COLOR(red):♀| // |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):COLOR(white):|c |~部位|~メダロット名|~パーツ名|~装甲|~成功|~威力|~充填|~冷却|~回数|~攻撃対応|~性別| |CENTER:|BGCOLOR(yellow):CENTER:|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |右腕|[[ゴールドフィン]]|ウィーカーワーク|BGCOLOR(#ff99cc):105|-|-|43|BGCOLOR(#ff99cc):46|-|防御可能|COLOR(red):♀| |~|[[ハイカラメイツ]]|ブルウム|BGCOLOR(#ff99cc):105|-|-|50|39|-|防御可能|COLOR(red):♀| |~|[[ヒールエンジェル]]|エンジェルハンド|BGCOLOR(#ff99cc):105|-|-|50|39|-|防御可能|COLOR(red):♀| |~|[[リバイブアンジェ]]|リバイブハンド|90|-|-|BGCOLOR(#ff99cc):59|33|-|防御可能|COLOR(red):♀| // |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):COLOR(white):|c |~部位|~メダロット名|~パーツ名|~装甲|~成功|~威力|~充填|~冷却|~回数|~攻撃対応|~性別| |CENTER:|BGCOLOR(yellow):CENTER:|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |左腕|[[ゴールドフィン]]|バスケットワーク|BGCOLOR(#ff99cc):105|-|-|47|42|-|防御可能|COLOR(red):♀| |~|[[レストアンジェ]]|レストアーム|90|-|-|BGCOLOR(#ff99cc):48|BGCOLOR(#ff99cc):44|-|防御可能|COLOR(red):♀| ---- #comment