ファンイベント情報 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- ソース を表示
- ファンイベント情報 は削除されています。
- 1 (2014-10-02 (木) 20:47:50)
- 2 (2014-10-02 (木) 21:48:22)
公式大会記録(仮置き) 
メダロットファンミーティング2014にて開催されたロボトル日本一決定戦の決勝トーナメント(全7試合)の記録です。
準々決勝 第1試合 
メダロッター名 | メダル | メダリア | あたま | 右うで | 左うで | きゃくぶ | 備考 |
ikkki | ? | 速攻陣形? | ボディアタック | クロウアンノウン | レフトスクトゥム | ジャガーノート | リーダー機 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
? | ? | クロウヘッド | クロウハンド | マヨケコーラー | インパルジョン | ||
? | ? | サンメーン | クロイワ | ムシャアーム | プルンベリー | ||
ラティ | アヌビス | ? | イービルボディ | トラップサック | パフューム | フレアギャザー | |
クワガタ(射99助51) | 装甲強化F | ベスト | スクリーマー | クビヲネジキリ | フレアスカート | ||
ナイト | 速攻陣形? | ギャザー | トゥギャザー | クノイチレフト | ムッチンプリン | リーダー機 |
フィールドは森林。両者リーダ判明状態からのスタート。スティドリアードの連続回避が功を奏してラティ選手の勝利。
準々決勝 第2試合 
メダロッター名 | メダル | メダリア | あたま | 右うで | 左うで | きゃくぶ | 備考 |
スープ | カブト(射99助14治12種13仕12) | 勇み足 | 3ゴウヘッド | クロウハンド | クロウアーム | ジャガーノート | リーダー機 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エビ(助75守75) | 変動無効 | ベスト | ポピュラー | スケープシールド | プリズムレイヤー | ||
オオカミ(闘99助51) | 停止無効 | クロウヘッド | ドージキリー | ムシャアーム | カタッポー | ||
しろばら | グランディス(闘99守51) | 光学耐性バリア | ヨンセンウイング | リーフワン | レフトクストゥム | ジャガーノート | リーダー機 |
エビ(射99治51) | 停止無効 | マンメンエガオ | エンペロンメント | ふっかつのいずみ | 2ゴウレッグ | ||
マーメイド(闘51射99) | 変動無効 | デスヘッド | ムカネー | ミノスシールド | ジャガーノート |
フィールドはサイバー。僅差でスープ選手のヤタクロウのMFガンスリンガーが先に出るも耐えられてのMFソニックショットで機能停止に、次いでブレザーメイツのMFニードルショットもさくらちゃんZに耐えられこちらも返しMFニードルショット返しで機能停止に、MFソニックショット・MFカラタケワリ・デストロイ(ミスヒット)の猛攻を耐えMFいっせいしゃげきをリーダーに放つも耐えられしろばら選手の勝利。
準々決勝 第3試合 
メダロッター名 | メダル | メダリア | あたま | 右うで | 左うで | きゃくぶ | 備考 |
遠山 | ネプチューン(射99助45守6) | 速攻陣形 | デスヘッド | キャノンシェル | デスアーム | デスレッグ | リーダー機 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アヌビス(射99助27治24) | 装甲強化H | カミカゼ | エンペロンメント | 3ゴウアーム | キープカーム | ||
キャット(闘99助51) | 黒水晶 | チェーンソー | スカイエッジ | バイブロハンマー | プルンベリー | ||
GOAT | グランディス(闘99助20治20仕11) | 左うで強化 | チェーンソー | ひっかけワイヤー | リンケクリンゲ | キントグー | |
ユニコーン(闘99治20守15仕16) | 左うで強化 | ベスト | アクセット | チャーミークリン | ガストロレッグ | ||
エビ(射35助25治25守40仕25) | 勇み足 | ヘルメット | ライトクストゥム | レップウシャウト | バンピィフラット | リーダー機 |
フィールドは森林。まさかの速攻陣形からのCFキャノンシェル→カミカゼ→我スカイエッジによる1セレクトキルで遠山選手の勝利。
準々決勝 第4試合 
メダロッター名 | メダル | メダリア | あたま | 右うで | 左うで | きゃくぶ | 備考 |
ムサシ | ポーン(闘99助10守41) | 装甲強化H | クロウヘッド | リーフワン | レフトクストゥム | デスレッグ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ネプチューン(助51守99) | 停止無効 | サムライブラスト | ライトクストゥム | ミノスシールド | 2ゴウレッグ | ||
ビショップ(射99守51) | リーダーチャージ | デスヘッド | クロウハンド | クロウアーム | ジャガーノート | リーダー機 | |
カスミ | マーメイド(射99守51) | 変動無効 | デスヘッド | ネンブーツ | レフトクストゥム | ジャガーノート | リーダー機 |
エビ(射99治51) | 停止無効 | マンメンエガオ | エンペロンメント | ふっかつのいずみ | 2ゴウレッグ | ||
ビショップ(射99守51) | 変動無効 | デスヘッド | ライトクストゥム | クロウアーム | ジャガーノート |
フィールドは森林。ムサシ選手のフルチャージからのMFタイラントが耐えらえ、カスミ選手のMFタイラント返しがデスチャージに妨害されるもMFタイラント・MFニードルショットを決め2体を落とす、ムサシ選手の起死回生のコンボH→Rが決まらず、その冷却中にカスミ選手が頭部に狙デストロイを決め勝利。
準決勝 第1試合 
メダロッター名 | メダル | メダリア | あたま | 右うで | 左うで | きゃくぶ | 備考 |
ラティ | MFタイラント系 | ? | デスヘッド | ドージキリー | デビルアームX | デスレッグ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MFたいあたり系 | ? | バンブツノオウ | オトメノイノリ | ミノスシールド | デスレッグ | ||
MFニードルショット系 | ? | デスヘッド | クロウハンド | マヨケコーラー | コントンノカク | ||
しろばら | グランディス(闘99守51) | 光学耐性バリア | ヨンセンウイング | リーフワン | レフトクストゥム | ジャガーノート | リーダー機 |
エビ(射99治51) | 停止無効 | マンメンエガオ | エンペロンメント | ふっかつのいずみ | 2ゴウレッグ | ||
マーメイド(闘51射99) | 変動無効 | デスヘッド | ムカネー | ミノスシールド | ジャガーノート |
フィールドはサイバー。ラティ選手は3体チャージからスタート、膠着状態が続きリペアプラントが効く、決着は判定となり破壊パーツ数5対1でしろばら選手の勝利。
準決勝 第2試合 
メダロッター名 | メダル | メダリア | あたま | 右うで | 左うで | きゃくぶ | 備考 |
遠山 | キャット(闘99助51) | ? | クロウヘッド | スカイエッジ | バイブロハンマー | プルンベリー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ネプチューン(射99助45守6) | ? | デスヘッド | クロウハンド | デスアーム | デスレッグ | リーダー機 | |
アヌビス(射99助27治24) | 装甲強化H | カミカゼ | エンペロンメント | 3ゴウアーム | キープカーム | ||
カスミ | マーメイド(射99守51) | 変動無効 | デスヘッド | ネンブーツ | レフトクストゥム | ジャガーノート | |
エビ(射99治51) | 停止無効 | マンメンエガオ | エンペロンメント | ふっかつのいずみ | 2ゴウレッグ | ||
ビショップ(射99守51) | 変動無効 | デスヘッド | ライトクストゥム | クロウアーム | ジャガーノート | リーダー機 |
フィールドはサイバー。カスミ選手が先行の初手コンシールで2体のねらいうちを封じるも、遠山選手が2度目のコンシールを掻い潜ってがむしゃらでリーダーを発見し(集中攻撃していたので読んでいた?)、MFいっせいしゃげきで勝利した。
決勝 
メダロッター名 | メダル | メダリア | あたま | 右うで | 左うで | きゃくぶ | 備考 |
遠山 | ネプチューン(射99助45守6) | リーダーチャージ | デスヘッド | クロウハンド | デスアーム | ナナマンレッグ | リーダー機・脚部変更 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アヌビス(射99助27治24) | 黒水晶 | カミカゼ | エンペロンメント | 3ゴウアーム | デスレッグ | メダリア・脚部変更 | |
キャット(闘99助51) | 装甲強化H | クロウヘッド | スカイエッジ | バイブロハンマー | プルンベリー | メダリア変更 | |
しろばら | グランディス(闘99守51) | 光学耐性バリア | ヨンセンウイング | リーフワン | レフトクストゥム | ジャガーノート | リーダー機 |
エビ(射99治51) | 停止無効 | マンメンエガオ | エンペロンメント | ふっかつのいずみ | 2ゴウレッグ | ||
マーメイド(闘51射99) | 変動無効 | デスヘッド | ムカネー | レフトクストゥム | ジャガーノート | 左腕変更 |
フィールドは凍土。遠山選手が開幕フルチャージからのチャージバスターで攻める、妨害を受けつつもがむしゃら貫通でリーダーを確定させ、クレアボイランスからのMFいっせいしゃげきのクリティカルで勝利した。