ビームソード のバックアップ(No.13)
- バックアップ一覧
 - 差分 を表示
 - 現在との差分 を表示
 - 現在との差分 - Visual を表示
 - ソース を表示
 - ビームソード へ行く。
  
- 1 (2014-09-12 (金) 09:52:04)
 - 2 (2014-09-26 (金) 15:52:33)
 - 3 (2014-09-26 (金) 19:18:19)
 - 4 (2014-09-27 (土) 17:11:46)
 - 5 (2014-09-27 (土) 19:10:54)
 - 6 (2014-09-28 (日) 04:55:56)
 - 7 (2014-09-30 (火) 23:04:00)
 - 8 (2014-10-01 (水) 01:39:19)
 - 9 (2014-10-01 (水) 07:27:12)
 - 10 (2014-10-01 (水) 20:41:50)
 - 11 (2014-10-01 (水) 23:30:46)
 - 12 (2014-10-02 (木) 21:48:22)
 - 13 (2014-10-05 (日) 11:01:09)
 - 14 (2014-10-07 (火) 06:08:28)
 - 15 (2014-10-07 (火) 14:38:54)
 - 16 (2014-10-11 (土) 12:20:22)
 - 17 (2014-10-16 (木) 20:46:32)
 - 18 (2014-10-16 (木) 23:34:43)
 - 19 (2014-10-17 (金) 08:24:04)
 - 20 (2014-10-17 (金) 16:03:01)
 - 21 (2014-10-17 (金) 17:08:05)
 - 22 (2014-10-18 (土) 03:19:04)
 - 23 (2014-10-20 (月) 23:58:18)
 - 24 (2014-10-28 (火) 21:07:11)
 - 25 (2014-11-01 (土) 03:52:07)
 - 26 (2014-11-01 (土) 06:46:35)
 - 27 (2014-11-09 (日) 01:46:29)
 - 28 (2014-11-11 (火) 14:55:21)
 - 29 (2014-12-06 (土) 05:47:24)
 - 30 (2015-09-12 (土) 19:57:08)
 - 31 (2015-09-13 (日) 01:58:42)
 
 
説明  
簡易解説  
Yボタン解説  
詳細解説  
 ビームソード──────
 それはソードの切れ味と
 ハイパービームの破壊力をくみあわせた
 まったくあたらしいパーツ・・・
 …ではなく格闘パーツ専用として設計された「かくとう」スキルの「光学」攻撃。
 ビーム特性で威力が最大3倍、ソード特性でクリティカル時にダメージ1.2倍、
 さらにハイパービーム同様の「貫通」を備え、パーツによっては「がむしゃら」でさらなる威力アップも可能。
 …と、威力アップ効果をこれでもかとぶち込んだ今作屈指の火力馬鹿というべきステキ武器。
 装甲は意外にも高めの傾向があるが、とにかく重いのが特徴。
 ハイパービーム同様、充填・冷却・成功はすべて最低クラスで直撃させるには相当な練度を要する。
 現状ではもっぱらメダフォース効果で起動しヒットを保証させる運用がメインである。
 ビーム特性のかかるタイミングにも注目。
 「がむしゃら」サブスキルにより威力アップしたその上から、光学の威力倍加がかかる。
 がむしゃら特化すれば300所ではない空前絶後の超ダメージを叩きだすことも可能である。
 チャージブレード()は泣いていい。一応あちらには光学無効無効というメリットはあるが…
所有パーツ一覧  
| 部位 | メダロット名 | パーツ名 | 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | サブスキル | 性別 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 右腕 | シミタートゥース | キリングバイト | 90 | 16 | 38◎ | ◎18 | 9 | - | 防御可能 | がむしゃら | ♂ | 
| トモエ | イチニントウセン | 155 | 17 | 29◎ | ◎21 | 10 | - | 防御可能 | CF | ♀ | 
- 全く新しい? -- 2014-09-27 (土) 19:10:54
 - 分からない人は「風雲黙示録」で検索してみるべし -- 2014-09-28 (日) 04:55:56
 - ショー・ハ〇テかよwww. -- 2014-09-30 (火) 23:04:00
 - てかアニメダロットのOPでも似たようなことを言ってたなとw -- 2014-10-01 (水) 01:39:19
 - 元ネタどうこうじゃなくて7から、元をたどれば1からあるのに全く新しいっておかしくね?っていうツッコミじゃないの? -- 2014-10-01 (水) 21:24:06
 - 少し元ネタよりに修正しておいた -- 2014-10-01 (水) 23:34:03