リリカルナース のバックアップ(No.10)


メダロット一覧 > 142 - リリカルナース(NAS04)

パーツパラメーター Edit

部位パーツ名装甲成功威力充填冷却回数攻撃対応スキルわざ
頭部ラブメディスン190--65304防御可能まもるしゃげきガード
右腕リリカルテ105--4936-防御可能なおすけいぞくリペア
左腕マジカルステート105--4738-防御可能なおすけいぞくリペア
部位パーツ名装甲機動格闘射撃とくせい攻撃対応脚部タイプ
脚部ホワイトクロス195292626ラジエーター回避可能二脚
パーツ性別
442422244

解説 Edit

142-nas04-1.jpg
142-nas04-2.jpg
 

 今作から登場したナース型最新メダロット。
 第2章冒頭でオンナ型ティンペットを入手後、
 セーラーマルチとの選択で当機を購入することとなる。
 選択しなかったほうもコンビニで買えるため、入手できなくなることはないので好きなほうを選ぼう。
 同時期に入手する「キャット」メダルとの相性を考えたらセーラーマルチを選ぶのが無難とか言わない

 

 本作において、はじめて入手機会がある「なおす」行動と「まもる」行動を持つ機体である。
 また、頭部で防御対応が可能なパーツもこの機体が初入手のチャンス。
 この機体と相性のいい「ナイト」メダルもすぐに入手チャンスが来るので、
 こちらも長くつかっていける。

 

 頭部のしゃげきガードで問答無用で敵の射撃攻撃(デストロイ(射撃)除く)を無効化する。
 似たような時期に入手できるアーマーチャリオガード100と比べ、
 相手の構成によるものの完全に無効化できる点は大きい。
 充填が早いため、僚機のがむしゃら攻撃などのフォローにまわるのにも最適。
 Ver1.1以降はガード100の充填放熱が弱体化したこともあり、状況に応じて当機と使い分けたい。
 両腕はスピードが速く、地味ながら堅実に装甲を回復する。破壊されたパーツには効果が無い点には注意したい。
 NAS型は今も昔もチームの安心を約束する、優秀な防御役だ。
 ピカリンナース?なんのことですか

 

 右腕と左腕のパーツ名が意味を考えると逆転しているが、表記ミスと思われる。

主な入手方法 Edit

 【第2章】コンビニ(ペッパータウン)

 

機体説明 Edit

 ディフェンス能力に長けた
 情に厚いナース型メダロット。

 

 しゃげきガードの防護膜で
 振りかかる火の粉を払いながら
 聴診器とカルテで体調を管理し
 チームの安心を約束する。

 

  • 結局最後までお世話になってしまった。個人的には使いやすいし、頭部防御ができるので落ちづらいので良機体だと思ってます。 -- 2014-10-17 (金) 23:09:51
  • 序盤の射撃ガードと継続リペアの安心感は異常。 -- 2014-10-17 (金) 23:42:58
  • 名前の由来は「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」? -- 2014-10-25 (土) 20:35:18

URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White