老魔術師ゼンメル の変更点

Top > 老魔術師ゼンメル

>
&ref(https://i.gyazo.com/6d9424220270dd52b02919347115324b.png,630x420);
>
//※LV1の画像募集中。~
>
|~立ち絵|h
| [[未覚醒>https://gyazo.com/068d6201c9e7d8fdc141b9aef374518b.png]] |
//(第二覚醒実装後は下へ)
//|>|>|>|~立ち絵|h
//|||||c
//| [[未覚醒>http://i.gyazo.com/e52739240059f42242144476811a5d5a.png]] | [[第一覚醒>http://i.gyazo.com/e52739240059f42242144476811a5d5a.png]] | [[第二覚醒A>http://i.gyazo.com/e52739240059f42242144476811a5d5a.png]] | [[第二覚醒B>http://i.gyazo.com/e52739240059f42242144476811a5d5a.png]] |
//※未リンクは募集中

*入手方法 [#u0e95d46]
>
--ベース召喚、ベース召喚SP
#region(該当ミッション)
|~ミッション|~ |~ミッション|~ |~ミッション|~ |~ミッション|h
|BGCOLOR(#dff):||BGCOLOR(#dff):||BGCOLOR(#dff):||BGCOLOR(#dff):|c
||||||||
|[[鋼鉄の手刀>ストーリーミッション/鋼鉄の手刀]]|~|[[鋼鉄の手斧>ストーリーミッション/鋼鉄の手斧]]|~||~||
#endregion()
//--イベントでのドロップ
//#region(該当イベント)
//|~入手形式|~イベント|~ミッション|~ |~イベント|~ミッション|~ |~イベント|~ミッション|~ |~イベント|~ミッション|h
//|BGCOLOR(#DFD):|BGCOLOR(#dff):|||BGCOLOR(#dff):|||BGCOLOR(#dff):|||BGCOLOR(#dff):||c
//|>|>|||>|||>|||>||
//|ドロップ|||~|||~|||~|||0
//追加行テンプレート
//|~|||~|||~|||~|||0
//#endregion()
~
~
*ユニット [#f34fcacc]
**ステータス [#k41ea328]
>
#include(ステータス表/遠距離)
#include(老魔術師ゼンメル/ユニットデータ)
~

***完全成長時の画像 [#s2e19bca]
>
&ref(https://gyazo.com/889dfddd5700c063abe695c2a4deb575.png,630x420);~

**[[アビリティ]] [#aaa49ebf]
>
#include(アビリティ/項目)
#include(アビリティ/ベテランの指南)
~

**クラス特性 [#d0e0a141]
>
#include(クラス特性/メイジ)
~

*雑感 [#tc5838cd]
>
2015/09/13に実装されたブロンズメイジ。~
ストーリーミッションの魔法都市編に合わせて登場したキャラクターであり、魔法関係の事情に詳しい。~
~
[[王国魔術師ロイ]]より若干攻撃力は低く、HPが高め。火力が重要なメイジとしては攻撃力が低いためやや扱いづらい。~
上述のとおり確定入手するにはストーリーミッションをかなり進めなければならず初心者王子にとってはコスト下げも難しいので、~
ブロンズメイジを使うのであれば素直にロイを採用した方が良いだろう。~
~
[[熟練兵ハシム]]、[[熟練足軽ヨジロウ]]、[[密林の老練射手ガガ]]同様、アビリティ「ベテランの指南」を所持しており、~
どのクラスのユニットに合成しても合成時の同クラスボーナスが加算される。~
ロイも十分ベテランっぽい雰囲気はあるが、魔法都市で蓄えた知識量が経験値の差になっているのかもしれない。~
~
ドット絵は[[サイラス>黒衣のサイラス]]の旧ドットの色違いであり、若干手抜き気味。~
~

#include(リンク/クラス/メイジ)
~
~
~
~