魔鎧乙女パルフィ のバックアップ(No.2)


#author("2017-10-24T22:12:04+09:00","","")


adf417231b0e45529cd5ce992e02e3da.png

立ち絵
 未覚醒  第一覚醒 

※未リンクは募集中

入手方法 Edit

  • プレミアム召喚、特設プレミアム召喚
  • ピックアップ召喚(ピックアップ時のみ)
  • レジェンド召喚
  • ベース召喚SP



ユニット Edit

ステータス Edit

ステータス表/近接

アイコンクラス初期HP攻撃力防御力魔法
耐性
ブロ
ック
コストボーナススキルアビリティ
名称上限初期下限スキル覚醒

魔鎧乙女パルフィ/ユニットデータ

#author("2017-10-30T12:31:50+09:00","","")
|floatLeft|||||||||||||s

|BG魔鎧乙女パルフィ
魔鎧乙女パルフィ|メイジアーマー|Lv1|1108|*205|*238|20|3
R{160}|24|21|HP+125
防御力+50|乙女の挑発|-|0

|~|~|Lv50|1485|299|347|~|~|~|~|~|~|~|0

バトルメイジLv11491301350203
R{180}
2724HP+300
防御力+120
Lv701870382477

|~|超魔導鎧将|Lv1|1716|355|460|20|4
R{180}|30|27|HP+300
防御力+120|乙女の挑発|強化魔導鎧|1
|~|~|Lv90|2705|458|583|~|~|~|~|~|鉄壁の挑発|~|1
|~|ミスティックシールド|Lv1|2101|382|603|30|5
R{180}|30|27|HP+300
防御力+120|乙女の挑発|強化魔導鎧|4
|~|~|Lv99|3190|496|738|~|~|~|~|~|鉄壁の挑発|~|4

編集

|floatleft|s

c3a5761098b66b6a2e9eea02ba71f468.png

各ステータスは好感度ボーナス抜きの数値

クラスチェンジ後は上限レベルでクラスチェンジした場合の数値

ブロックの数値は、下段が遠距離攻撃の射程。R{赤字}はスキル使用時の値


完全成長時の画像 Edit


7000fa06acbc051265f76ffde51e75cf.png


スキル Edit


クラスチェンジ前後共通(スキルレベル引き継ぎ)

スキル/乙女の挑発

|floatleft|s

スキル / 効果

|乙女の挑発|0
|X秒攻撃防御Y倍
敵の遠距離攻撃を
自身に引き付ける|1

|floatleft|||||s

LvXYR{Y}再動(秒)

|1|35|1.3||44|0
|2|36|1.3|1.35|43|1
|3|38|1.4||42|0
|4|39|1.4|1.45|41|1
|5|40|1.5||40|0

|floatleft||||s

初動(秒)

|---|---|22.0|---|0
|---|---|21.5|---|1
|---|---|21.0|---|0
|---|---|20.5|---|1
|---|---|20.0|---|0

|floatleft||||s

近接遠距離

|~未
C
C||||0
|~C
C
後||||1
|~変


し|パルフィ||☆5|2

編集


スキル覚醒 Edit

魔鎧乙女パルフィ/スキル覚醒

|floatleft|||||s

スキル効果再動初動

|覚醒後|鉄壁の挑発|60秒防御力2.3倍
魔法耐性が2倍
敵の遠距離攻撃を自身に引き付ける|60秒|30.0秒|1
|覚醒前|乙女の挑発|40秒攻撃防御1.5倍
敵の遠距離攻撃を自身に引き付ける|40秒|20.0秒|0

編集


アビリティ Edit

アビリティ/項目

アビリティ名効果ユニット備考

アビリティ/強化魔導鎧

|floatleft||||s

|強化魔導鎧|出撃メンバーにいるだけで
メイジアーマー系クラスの
HP、攻撃、防御+5%|魔鎧乙女パルフィ|出撃前に確定 (小数点以下切り捨て)
別名アビリティと加算される
(対象ユニットに対して強化倍率+5%)|0

編集


クラス特性 Edit

クラス特性/メイジアーマー

|floatleft|||||s

クラス特性備考

|メイジアーマー|3体までの敵を足止めできる|スキル使用中だけ
防御無視の
遠距離の範囲攻撃|スキル発動中は範囲魔法攻撃
地上の敵を優先して攻撃
効果範囲の地上・空中両方の敵を
巻き込むことができる|スキル発動中は射程160|0
|バトルメイジ|3体までの敵を足止めできる|~|~|スキル発動中は射程180|0
|超魔導鎧将|4体までの敵を足止めできる|~|~|スキル発動中は射程180|0
|極魔導鎧帝|4体までの敵を足止めできる
スキル使用中の射程が上昇|~|~|スキル発動中は射程230|0
|ミスティックシールド|5体までの敵を足止めできる
魔法耐性が上昇|~|~|スキル発動中は射程180
魔法耐性+10|0

編集


クラスチェンジ素材 Edit

  • ☆3銀ヘビーアーマー
  • ☆3銀メイジ
  • ☆3銀ヘビーアーマー
  • ☆5白金の聖霊



覚醒素材 Edit

  • ☆3銀バトルマスター/☆4金ヘビーアーマー
  • ☆3銀バトルマスター/☆4金ヘビーアーマー
  • ☆3銀ウォーロック/☆4金メイジ
  • ☆6覚醒の聖霊
  • バトルメイジの宝珠2個
  • 250,000G



交流 Edit

台詞 Edit

0%魔物の相手なんて楽勝よ。このわたしに任せておきなさい!
15%パパとママがくれた、この鎧。きっと当てつけのつもりだわ。
30%子ども扱いしないでよっ!ちょ……頭を撫でないでったら!イベント1
50%ねえ王子、あなたにとっての守りたいものって、なに?
60%この鎧に込められた想い、今なら少し、分かる気がする。
80%……見つけちゃった。わたしの、守りたいもの。
100%パパ、ママ。今度はわたしが、この鎧でみんなを守る番よ。イベント2
副官任命全部わたしに任せておきなさい!わかったらさっさと指示してよね。ホーム




雑感 Edit


ツンデレな乙女である。

鎧で分かりにくいが平たい。



同レアリティのジェシカと比べると攻撃型のジェシカ、

防御型のパルフィと差別化が図られているようである。



スキルは「乙女の挑発」で、敵の遠距離攻撃を引き付けるのが特徴である。

似たようなスキルにチズルの「見切り」があるが、

あちらはチズルの高いHPと回避確率に任せたスキルであるのに対し、

パルフィの「乙女の挑発」は魔法耐性とスキルによる防御力の倍率で耐える形である。

下限に抑えられる物理攻撃であればチズル以上の耐久を見せる事が可能であるが、

魔法攻撃の軽減は20%分しかできないので、回避のできるチズルの方が期待値は高いかもしれない。

また、攻撃力にも倍率がかかるので敵の遠距離攻撃を引き付けつつ高い殲滅力を両立する事が可能となる。



■第一覚醒後

覚醒するとアビリティ「強化魔導鎧」を取得する。

出撃メンバーにいるだけメイジアーマー系クラスのHP、攻撃、防御+5%ステータスが上昇可能で、自己バフとしても機能する。

5%というささやかな数値であるが、高コスト帯に位置するメイジアーマーのステータスは決して低くなく、

第二覚醒も実装されているため育ちきったユニットのステータスの伸び幅は大きい。



スキル覚醒すると「鉄壁の挑発」に変化する。

魔法耐性に2倍、防御力に2.3倍の倍率が入り、王子のバフを含まなくとも防御力は1300台に到達し「乙女の挑発」以上に敵の攻撃に耐えれるようになる。

さらにスキル効果時間が30秒から60秒に大幅に延長される。

デメリットとして1.6倍の攻撃力倍率が消えるが、効果時間が覚醒前より延長されているので長めのラッシュにはむしろ強くなると言える。

とは言え攻撃倍率がなくなったことで敵の殲滅速度は遅くなっているため、スキル特性である遠距離攻撃の引き付け効果を生かして積極的に遠距離ユニットを設置して支援しよう。

始動、再動も悪化するので注意が必要である。



■第二覚醒後

第二覚醒先は「ミスティックシールド」で攻撃力の上昇は僅かであるが、HPと防御力がよく伸びる。

特に防御力は上位レアリティのグレースがミスティクシールドに覚醒した場合でも僅かに勝る程である。

またミスティックシールドは魔法耐性も10上昇するのだが、この10の上昇がパルフィにとっては大きな意味があり、

覚醒スキルである「鉄壁の挑発」と組み合わせると単体で出せる魔法耐性としては最大級の60を叩き出す。

(ザラームも魔法耐性60を単体で出すものの効果時間が10秒しかなく避雷針向きではない)

防御力も王子なしでも覚醒スキルだけで2000を超え、物理魔法共に隙が無く、

スキルによる遠距離攻撃の引き付け効果も相まって台詞にある「みんなを守る」という言葉に相応しい性能となる。



2017/01/26のメンテナンスで『乙女の挑発』の効果時間が延長され、『鉄壁の挑発』の防御倍率が上方修正された。


リンク/クラス/メイジアーマー

#author("2017-12-16T21:36:42+09:00","","")

ドット絵 Edit

ドット絵/メイジアーマー


情報提供はこちらへ