Nightmare of The Vampire のバックアップ(No.1)







イベント概要 Edit

  • 開催期間(2017/09/28〜2017/10/26)
  • 報酬

討伐数合計ボーナス Edit


これまでの討伐数合計で入手できます。

結晶のカケラは5個で『ベース召喚SP』に挑戦できます。

  • 入手できる結晶のカケラの合計:60個
  • 入手できる聖霊の合計:金1体、白金2体、黒2体、女王2体、虹1体、金祝福1体、白金祝福3体、白バケツ1体
+  必要討伐数(結晶のカケラ)
ボーナス討伐数

|結晶のカケラ|100|200|300|400|500|0
|~|600|700|800|900|1,000|1
|~|1,100|1,200|1,300|1,400|1,500|0
|~|1,600|1,700|1,800|1,900|2,000|1
|~|2,200|2,400|2,600|2,800|3,000|0
|~|3,200|3,400|3,600|3,800|4,000|1
|~|4,200|4,400|4,600|4,800|5,000|0
|~|5,200|5,400|5,600|5,800|6,000|1
|~|6,200|6,400|6,600|6,800|7,000|0
|~|7,200|7,400|7,600|7,800|8,000|1
|~|8,200|8,400|8,600|8,800|9,000|0
|~|9,200|9,400|9,600|9,800|10,000|1

+  必要討伐数(聖霊)
ボーナス討伐数

|金の小祝福の聖霊アレグリア|1,000| |0
|金の聖霊ニナ|2,000| |1
|白金の聖霊セリア|3,000|7,000|0
|黒の聖霊フローリカ|4,000|8,000|1
|聖霊女王グラディス|5,000| |0
|白金の小祝福の聖霊フロイデ|6,000|10,000|1
|虹の聖霊クリスティア|9,000| |0

+  討伐数が上級で200以上、極級で350以上、神級で457以上を達成できれば下位の難易度よりも効率が良くなる
ステージ名カリスマ討伐数換算
15303540
初級15100200233266
上級30300350400
極級35400457
神級40500


1回の最高討伐数ボーナス Edit


1回の挑戦での討伐数が初めて一定の数以上になった時に

それぞれ1度だけ入手できます。

+  必要討伐数
ボーナス討伐数

|聖霊女王|100|0
|プラチナアーマー|300|1
|魔水晶x50|400|0
|フロイデ|500|1

ルール Edit


R{赤字}はこの大討伐ミッションにおける固有のルール

  • R{時間経過によるコスト回復なし}

大討伐ミッション/共通ルール

  • 100体倒すごとにユニットのHPが1000回復(倒した数なので、逃した敵がいると回復するタイミングが変わる)
  • クリア条件や報酬の取得形式が特殊。
    • 敵全滅の他、ライフが0になったらそこで終了しクリア扱いになる。ユニットが倒されても戦闘結果への影響は無い。
    • ゴールド、経験値、ドロップが無い。(アビリティ「ゴールドゲット!」も無効)


データ Edit

ステージデータ Edit

ステージ名カリスマEXPG(★3)初期コスト出撃数ドロップ1ドロップ2ドロップ3ドロップ4
スタミナライフ敵の数

|初級|15|なし|なし|70|10|~ |>|>|>|なし|0
|~|0|~|~|30|100|~|~|~|~|~|0

|上級|30|なし|なし|60|10|~ |>|>|>|なし|0
|~|0|~|~|40|300|~|~|~|~|~|0

|極級|35|なし|なし|60|10|~ |>|>|>|なし|0
|~|0|~|~|50|400|~|~|~|~|~|0

|神級|40|なし|なし|50|10|~ |>|>|>|なし|0
|~|0|~|~|50|500|~|~|~|~|~|0


新規敵ユニット Edit

仮称行動タイプ
B{弱点特効}
攻撃
属性
HP攻撃力防御力魔法
耐性
攻撃間隔備考
対処法
ヴァンパイア公爵
e0adafbd3dcfc4172fa5528ac0918664.png
近接
B{アンデッド}
物理全体
発生

補正 

表記や補正についての説明は敵ユニットのページを参照


NPC Edit


最初から配置済み・撤退不可・編成アビリティ無効・出撃可能人数にはカウントされない(撃破されても出撃可能なユニット数は空かない)。

上記以外は味方ユニットと同様に回復や士気高揚など有効。

+  NPC
名称LvHP攻撃力防御力魔法
耐性
ブロ
ック
コストクラス特性備考

|バリケード
バリケード|1|10000|0|100|0|∞|0| |回復無効
麻痺無効
倒されても★の評価に影響しない|0


会話 Edit

Nightmare of The Vampire/会話

#style(class=split){{
#region(ネタバレ注意)
//=========================
#region(導入部・解説)
ケイティ
王子、火急の事態が発生致しました。

以前撃退した『ヴァンパイア公爵』
彼の者が、配下の吸血鬼の総勢を連れ
再び領内へと攻め込んで来たようです。

部隊が手薄な地を狙ったのでしょう。
展開していた部隊では応戦空しく、
領地は奴らに占領されてしまったようです。

生き残った住民達はバリケードを設置し、
屋内へと避難しているようですが……
……そう長くはもたないかと。

このままでは彼らの身が危険です。
急ぎ彼らを救出致しましょう!

王子、出撃の前に幾つか留意事項を
ご説明させて頂きます。

今回は通常のミッションとは異なり、
『大討伐ミッション』となります。

大討伐ミッションでは『敵を撃破すること』
それだけが目的となります。

例えライフが0になってもクリアとなりますので、
それまでに倒した敵の数は全てカウントされ
最終的に戦果として記録されます。

自軍の被害を抑えるよりも、いかに多くの
敵を倒すかが重要なミッションです。
一体でも多くの敵を倒す事に尽力致しましょう。

なにぶん、夜間の急な襲撃故、部隊を用意するのに
少し手間を要するかと。此度の戦いでは出撃コストは
時間経過で回復しませんので、お気を付けください。

『援軍要請』のスキルを持つ兵士や、
出撃コストを増加させる能力を備えたワルキューレ等を
出撃メンバーに編入させることをお勧めします。

また敵を倒してもEXPやゴールド、
ドロップ品を手に入れることはできませんので
この点にもご注意ください。

王子、此度の襲撃では普段はあまり見かけない
吸血鬼化した魔物達の姿が見受けられるとの事です。

この時の為に整えてきた戦力を、
全て使っての襲撃でしょう。
此方もしっかりとした対策が必要です。

吸血鬼、アンデッドに対して効果的な
能力を持った方々を編成に加えておくことが必要かと。

また吸血鬼化した魔物達の爪牙には麻痺毒があります。
安易に攻撃を受けすぎては危険です。

バリケードを利用し、極力敵の攻撃を避けるよう
心掛けるのが上策かと。

今宵は雲の多い『闇夜』。月が陰り光が弱まれば、
吸血鬼達の動きは更に活発になるとも聞いています。
王子、くれぐれもお気を付けください。

それではこれより、
『大討伐ミッション』
開始いたします!
#endregion(導入部・解説)
//=========================
//#region(開始時 (各級の初回))
//???
// 未編集
//#endregion(開始時 (各級の初回))
//=========================
#endregion(ネタバレ注意)
}}

#style(class=split_r){{
編集
}}


攻略 Edit

  • 特定のタイミングで、<悪天候:闇夜・敵の『移動速度』上昇>が発生

マップ Edit


Nightmare of The Vampire

初級 Edit


簡易説明




上級 Edit


簡易説明




極級 Edit


簡易説明




神級 Edit


簡易説明





コメント Edit

雑談 Edit



#include(): No such page: 雑談リンク/大討伐ミッション


攻略情報提供 Edit


このコメント欄は攻略に関する情報提供を目的としています。

雑談は雑談スレ、愚痴はチラシの裏スレへどうぞ。 wiki雑談掲示板

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • フリーズする -- 2017-10-04 (水) 06:00:41
  • 近接よりも後衛重視でユニ組んで、できるだけ木の柵を残しつつ戦うと楽。 -- 2017-10-05 (木) 18:55:29
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメントに関してガイドライン変更:「削除を可」→R{「コメントアウトを可」}