FAQ_AP2 のバックアップの現在との差分(No.1)



ゲーム関連 Edit

Q.NPCが売っているアイテムは買った方が良いの? Edit


A.基本的にダンジョン探索で入手できるか、合成で入手できるものが多いですし、価格も割高なので基本的にはお勧めしません。

どうしても必要なものが足りない時や欲しい物が安く買えるのであればよく考えて買いましょう。
 

廃坑のNPCが売ってるレアメタルに限り非常に貴重なので

価格は高めだが、終盤で数が足りない場合は一考の価値がある。

高難易度で破岩斧の早期合成を目指すなら、辺境の火山のNPCが売るミスリル塊も狙うべし。

Q.リロードしても、モンスターが目的のドロップアイテムを落としてくれない Edit


A.このゲームのモンスタードロップはモンスターを倒すごとにドロップ対象のアイテムに対応する数値が溜まっていき、

一定値以上になるとドロップするという仕組みになっています(アイテムドロップ頻度+系の効果はこの数値の加算量に適用されます)

この為、リロードするのは意味がありません。

また、ドロップに関する数値は敵の強さに応じて加算量が増えていくため、序盤の敵はほとんどドロップアイテムが見込めませんし

竜系の素材の様に強い敵を倒してもなかなかドロップしないアイテムもあります。

Q.海中遺跡13の仕掛けが解除できません。 Edit


A.ニコニコ動画に解除手順を録画した物がアップロードされています。

こちらを開いて画面中央の再生ボタンを押すと確認出来ます。
+  ⇐解除手順

#nicovideo(sm20513451)

Q.依頼も全て完全クリアしてエンディングも3種類見たのですが、実績52〜55が開放されません。 Edit


A.ニコニコ動画に解除手順を録画した物がアップロードされています。

こちらを開いて画面中央の再生ボタンを押すと確認できます。

バージョンアップで構造が変更されたため解除しやすくなった模様。

それにともない動画も削除されました。

Q.依頼も全て完全クリアしてエンディングも3種類見たのですが、実績52〜55が解放されません。 Edit


(数字を実際のナンバーに修正)

A.難易度をEASYまで落とした後、考えられる最大威力のダメージを叩き出した上でそのセーブデータを保存してみて下さい。

A.難易度をEASYまで落とした後、考えられる最大威力のダメージを叩き出した上でそのセーブデータを保存してみてください。

(100%ふりげストア/2013-4-12 by作者様)

Q.凍魂の迷宮のNPCが「どこかに繋がってる」とありますが、凍魂の迷宮8の左下に見える場所でしょうか? Edit


A.最初の洞窟地帯から、別のダンジョン(8以降)に繋がっている、という意味ですね。

8以降は、ダンジョンの雰囲気が一気に変わっていると思います。

あくまで表示上は凍魂の迷宮ですが、前作にも出てきたとあるダンジョンに繋がっているという表現でした。

(8の左下に見えるのは、前作ダンジョンの一部です)

つまるところ、進行上、特に重要な台詞ではありません。

(100%ふりげストア/2013-4-20 by作者様)

Q.エンディング分岐条件はどうなっていますか? Edit


A.「エンディングと周回AP2?」のページをご覧ください。

A.「エンディングAP2」のページをご覧ください。

Q.オルクスを楽に倒す方法はありますか? Edit


A.今のところありません。

A.簡単には倒せません。いちおう、闇攻撃が多いので耐性をつけるのと、追撃をディスペルで消すのと、後半戦の魔盾をすぐに倒す手段は用意しておきましょう。

Q.絶対造っておけというアイテムはありますか? Edit


A.光精石・破岩斧・結界泡発生器・火竜の守護石はゲーム進行上、物理的に先へ進むのに必須。

宝箱関連ならフォーチュン系・ピッキングツール・バニシングオーブ・エリアチェッカー・クロノスクロノクロックを。

ステータスアップ関連ならブレイヴァークリスタルも欠かせない。

A.光精石・結界泡発生器・火竜の守護石はゲーム進行上、快適な状態で物理的に先へ進むのに(ほぼ)必須。

MASTERに限り、破岩斧も物理的に先へ進むために可能な限り合成した方がよいだろう。

探索中はある程度逃げる必要もある為、逃走率を上げるアイテム(序盤ならアイアンキャット等)
 

宝箱関連ならフォーチュン系・破岩斧・ピッキングツール・バニシングオーブ・エリアチェッカー・クロノスクロノクロック

フォーチュンスター・ピッキングツール・クロノスクロノクロックはほぼ必須

エリアチェッカーは宝箱コンプリートしたい場合持っておいた方がよいだろう。
 

破岩斧の合成は一応必須ではない(作者曰く合成せず上級の攻略を始め、最後まで合成してない)が、

よほどの玄人でない限り破岩斧は合成しておきたい。

茶岩の場合3人目加入時の雑魚狩りで得たEXPと装備の工夫次第ですぐに砕くことは可能。
 

バニシングオーブの合成は実は必須ではないが。初見の場合は合成していくことをオススメする。

宝箱等の封印関連も雑魚狩りで得たEXPと高MATK装備のやりとりで解除することも可能であり、超級ダンジョンの封印は解除に特に苦労はしない。

バニシングオーブの合成にも甚大な費用等が掛かるので、節約するという考えのもと、宝箱をまともに回収する方法はしっかり存在する。
 

1回の探索での戦闘可能回数を増やすためにはブックホルダー系

ステータスアップ関連ならブレイヴァークリスタルや夢幻の翼

また、オムニシェントリコンやクォーツオブメモリアは敵やダンジョンの特徴を完璧に把握しているのでもない限り優先度は高いです。

基本的に無いとどうしようもないものから作り、元からある能力を更に強化する系統や無いと不便程度のものはその後でも良いかと。

Q.◯◯が倒せない! Edit


A.基本的に 【相手に状態異常をかける】・【こちらが状態異常にかからないようにする】 の2点が攻略の基本となる。

中には特殊な方法でしか倒せない強敵もいるので、ボス攻略ページも参考に。

中には特殊な方法でしか倒せない強敵もいるので、ボス攻略ページも参考に。

Q.超級ダンジョンのボスどころか雑魚が強すぎる! Edit


A.7章最後のボスをゲストキャラ頼りで撃破していたのなら、出現後すぐに入ってもなかなか進めません。これまでのダンジョンの強敵を撃破して経験値と貴重な宝を回収しにいった方がよいでしょう。

システム Edit

Q.斜め移動はキーボードのカーソルキーやテンキーで出来ないの? Edit


A.同時押しで出来ますが確実ではないので、キーボード上にあるファンクションキーで対応しています。

「F6」で&arrow(1)左下移動/「F7」で&arrow(3)右下移動/「F8」で&arrow(7)左上移動/「F9」で&arrow(9)右上移動

あと、ゲームパッドの十字キーでも出来ますが、キーボード同様に確実性がないので上記方法をオススメします。

Ver1.24よりテンキーの「1・3・7・9」での斜め移動が採用されました。

Q.フルスクリーン以外の方法で画面を大きくするには? Edit


A.外部ツールを使うと良いでしょう。

枠の大きさはOSやdpi、OSのテーマをいじっているかでも異なってきますので、各自の環境に合わせて変更してください。

・外部ツール1 (WinManiaに含まれるWinMagic)

・外部ツール2 (Sizer)

Q.キーボードでの操作が大変。 Edit


A.ゲーム専用機のコントローラやゲームパッドを使うと楽。

PC周辺機器として販売されているものもあるし、PS2など家庭用ゲーム機のものをUSB接続で使う方法もある。

詳しくはググってみてください。

Q.「RGSS2 Playerは動作を停止しました」というエラーメッセージが出て起動できない。 Edit


A.ツクールwebの「ハードウェアDEPについて」ページを参考に。