ふじおか のバックアップの現在との差分(No.4)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*自己紹介 [#y230cdc8]
-名前:ふじおか
-所属:京都大学理学部数理科学系B4
-Twitter:[[@hf0219>https://twitter.com/hf0219]]
-所属:京都大学理学研究科M1
-Twitter:やってません


2回生まで物理をメインにしていたが、数学にとらわれしまい数理科学系に進んだ。卒業研究では微分幾何の本を読んでいる。
耳学問を増やしたいです。

*自作問題 [#x01b540c]

%%全然作ってないので載せるものが少ない%%
-2019年NF模試理系第2回 問6

*興味 [#t8e646e6]

幾何方面に行きたいと思っています。
微分幾何方面に行きたいと思っています。

**現在読んでいるもの [#z62f5603]
-Loring W. Tu「An Introduction to Manifolds」
-Loring W. Tu「Differential Geometry」
-Fulton, Harris「Representation Theory - A First Course」
-Otto Forster, '''Lectures on Riemann Surfaces'''
-小林昭七,『複素幾何』(←心折れそうになってます)
-Raoul Bott, Loring W. Tu, '''Differential Forms in Algebraic Topology'''
-William Fulton, Joe Harris, '''Representation Theory'''(停止中)

#br
**およそ読み終わったもの [#ee8744e4]
小林昭七「曲線と曲面の微分幾何」
-小林昭七,『曲線と曲面の微分幾何』


3回生夏休みに自主ゼミで読みました。本の構成は、1章で曲線の話(曲率、捩率など)、2~5章で曲面の話をする。

&size(16){たまに証明に不備があるが、5章の最後の方を除いて読みやすかった。(どうやら5章(極小曲面)は改訂版で後からつけたパートらしい)};
#br
#br
#br
#br
#br
#br
#br
#br
#br
#br
#br
-Loring W. Tu, '''Differential Geometry'''


卒業講究(セミナー)で読みました。ベクトル束とか主束の接続についてめちゃくちゃわかりやすく書いてあります。ごくたまに数学的なミス(例えば最後のChern-Weilのとことか)があります。おすすめします。