メタルエテモン の変更点

Top > メタルエテモン

#contents

&resizeimage(メタルエテモン/2017-12-22-112620.jpg,717,404);

**概要(長所・短所・必殺技・SS・期待される役割など) [#id27d636]

「クロンデジゾイド」でフルコーティングされたボディに恥じぬ&color(#ff0000){最強};クラスの防御力を誇り、HPも十分。&br;プラチナスカモンやプラチナヌメモンを除けば、後述のSS効果により実質ウィルス種&color(#ff0000){最強};の物理耐久を誇る。

&size(16){ただし知力は非常に低く、素早さも究極体ではワーストクラス。};
#br
必殺技は威力115の闇属性単体魔法『バナナスリップ』。

追加効果により、なんと80%もの高確率でスタンさせる。使うタイミングによっては実にいやらしい。

需要が高いウィルス種の闇属性技であるためこれ一本で戦うことも可能な優秀な技。

素の威力こそ低いがスタン効果が発生すれば莫大なアドバンテージを取ることができる。

ただし素の知力が下から数えた方が早いという有様である為、極限まで知力を高めなければダメージは少々厳しい。

逆に言えばステータス配分、装備品によって通常の知力アタッカー級まで賢くすると非常に強力な一撃となる。
#br
SS『強化サルスーツ』は物理攻撃で受けるダメージが15%減少する効果。とりあえずこれで物理攻撃は安心。

調整次第では、シャイングレイモンBMのFシャイニングバーストの直撃を受けてなお生き残れる。

知力型パーティで不足しがちな物理面を補えるありがたいSSである。
#br
およそ知性を感じられない見てくれだが、必殺技が魔法なので知力に振った方が戦力になる。

ファイナルヒールで物理受けが可能になり、バナナスリップは環境トップメタのサクヤモンに刺さる。

スタンでワンチャンスを勝ち取る事もでき、意外な程腐りにくいデジモン。

マスターバリアを持たせてフーナイトを完全に対策しつつ、SSで物理速攻パーティの対策まで行うことができる。

ウィルス種では数多く対策されやすい闇属性ではなく土属性であることも大きな利点。

知力が攻撃よりも低いというステータス面の欠点があるが、それ以外は目立って欠点らしきものは無い。

むしろSS、固有技、属性には恵まれており総じて優秀なデジモンと言える。
#br
その性能から、18メモリ帯のウィルス種としてはそこそこの使用率がある。

流石キング・オブ・デジモンの進化系。ダーティファイトでふてぶてしく立ち回れ。

  

**継承技候補 [#r8e0cdeb]
|~継承技|~採用理由|h
|スピリットドレイン|SPを補給する。|
|パーフェクトリバイブ|味方を復活させる。流石に自分だけ取り残されると火力が無さ過ぎる。|
|ファイナルヒール|猿真似程度に物理受けができる。使う度に肉体美を披露するため煽り効果が&color(#ff0000){最強};。|
|ホーリーライトⅢ|ダークガード対策。|
|サポートエンド|敵のSSを機能停止させる。優先度は低め。|
|各種状態異常技|スタンが入る相手には大体他の状態異常も入る。&br;逆にスタンが入らなかったら何も入らないと思ってよい。|
|アクセルブースト|真剣にサクヤモンを倒すつもりなら。|
|チェインマックス|味方の火力を引き出す目的で使う。|
|レストア|マスターバリア持ちの場合。豊富な耐久を活かし味方の状態異常を回復する。|

 

**装備品候補 [#kb339f63]
|~装備品|~採用理由|h
|マスターバリア|状態異常対策。耐久が優れているため持たせやすい。ナイトモン対策にも良し。|
|INTアタッチA|足りなさ過ぎる知力を無理矢理補強する。|

 

**ステータス振り分け例 [#b1245034]
|~場所と配分|~その理由|h
|知力+150|他に振っている余裕はあまりない。|

 

**相性のいい味方デジモン [#x12d61dc]
|~デジモン|~その理由|h
|インペリアルドラモンDM|定番。必要な防御力と知力を両方高めてくれる。|
|オメガモンズワルト|両方のSSを合わせると物理攻撃ダメージを約77%に抑え、闇属性技威力+10%も好相性。|
|サクヤモン|知力+15%。お互いに足りてない方の耐久を補い合う。&br;バナナスリップの威力も目に見えて上昇。|
|グランドロコモン|物理に関しては約74%ほどまでカットし、あのドラゴンインパルスをも無調整で耐える。&br;火力不足に注意。|

 

**天敵となる敵デジモン [#faeb5b22]
|~デジモン|~その理由|h
|エアロブイドラモン|『強化サルスーツ』でさえ生存圏まで軽減できない、超威力の3倍弱点技を撃ってくる。|
|エアロブイドラモン|『強化サルスーツ』でさえ生存圏まで軽減できない、超威力の3倍弱点技を撃ってくる。&br;こちらが取れる対策はメタルエテモンをリザーブに配置する事くらい。鉢合わせ厳禁。|
|アルファモン王竜剣|いくら『強化サルスーツ』といえども、特大貫通を耐えるのは難しい。|

 

**対策 [#y99bcdc5]

 物理耐久が高いが、かといって魔法で攻めようとしても知力振りがメジャーなので実は物理で攻めるより効き辛い。&br;3倍弱点を突けるエアロブイドラモンがいれば手っ取り早く済む。&br;バナナスリップのスタンには本当に注意。サクヤモンは嘗めていると洒落にならないダメージを貰ってしまう。&br;&resizeimage(メタルエテモン/A5932064-FB4E-43D1-9853-905D0BC495F9.jpeg);