アーマゲモン の変更点

Top > アーマゲモン

#contents
&resizeimage(アーマゲモン/2017-12-22-113250.jpg,717,404);

**概要(長所・短所・必殺技・SS・期待される役割など) [#id27d636]

メモリ25の超究極体。

高過ぎる攻撃力を筆頭に、HPもかなりの数値だがその反面、知力はディアボロモンに次いで低い。

種族相性に囚われないフリー種では最も高い攻撃力を持つ。よって、ほとんどのデジモンを正攻法で撃破できる。

スロットは1で、○○バリアDX1個かマスターバリア1個しか持てないため、状態異常には弱め。
#br
必殺技1は威力90×3の火属性単体攻撃『アルティメットフレア』。&br;合計威力なんと270であり、これは他の種族のデジモンが有利種族に威力135の技を撃つのと同じ威力。&br;決定力は非常に高いが使用後1ターン行動不可になるので、高耐久のデジモンが狙いならアクセルブーストのあとに撃ちたい。&br;実は行動不可は免除できる。詳しくは知っておくべきことを参照。&br;必殺技2は威力110の闇属性全体攻撃『ブラックレイン』。&br;ヒットした相手を20%の確率で混乱させる。&size(16){闇属性の全体技としては最大の威力を誇り、};&size(16){種族相性に縛られず全体に圧力をかけられる。};

単純な威力もさることながら混乱付与が地味に効いてくる場合がある。運良く殴り返しを防止できればしめたもの。

この2つの必殺技の組み合わせが相手にすると非常に厄介であり、フリー種ゆえ種族受けができないため放置しておくのは非常に危険なデジモン。

隙あらばアクセルブーストを積んできてこちらへ圧力をかけてくる。

状態異常技で行動不能にするか先手を取り暴れられる前に倒してしまうことが望ましい。
#br
SS『逆襲』はロイヤルナイツに所属するデジモンに対する与ダメージが50%も上がる。

光属性が多いロイヤルナイツにはブラックレインが強烈に入る。デュークモンCMやオメガモンズワルトなどはロイヤルナイツの枠組から外れているため、勘違いしないように注意されたし。
#br
対戦環境黎明期においてはその知力の低さから光属性魔法であっさり倒される場面が多く、強いデジモンではないという認識が広まっていた。

しかし知力に振る事で耐久力を改善した型の発明によりそれまでの評価は一変。

研究が急速に進み始め、更にはアルティメットフレアの反動を免除する裏ワザまで発覚。

発売から半年以上経過してから漸く頭角を現し使用率は爆発的に上昇。出オチが関の山だった頃の面影は最早無く、堂々のトップメタ入りを果たした。

フリー種故スサノオモンやデュークモンCMなど光属性の強デジモン達へブラックレインでまとめて大ダメージを与えることができるのは他のデジモンに無い大きな長所である。

スサノオモンを軸としたパーティは光属性に偏る構築が多いため、まとめて弱点を付けるケースもざらにある。

尚、知力を上げた居座り型も多いが、種族を選ばない攻撃性能を活かした速効型も環境には存在することを留意するべきである。 
**継承技候補 [#r8e0cdeb]
|~継承技|~採用理由|h
|セイントナックルⅢ|何かと刺さる相手が多いため採用価値がある。基本的に必殺技とこれだけで攻撃技には困らない。|
|ナノマシンブレイクⅢ|エグザモン、デュナスモン、アルフォースブイドラモンに刺さる。ロイヤルナイツを意識するなら。|
|ヘビーストライクⅢ|安定した威力の必中技。採用すればジエスモン対策とSPの節約になるが、他の継承技に比べると優先度は下がる。|
|フィジカルドレイン|SPを考えるとほぼ必須。攻撃が高く、種族を問わずに打ち込めるため使い勝手は良い。|
|アクセルブースト|必須。アルティメットフレア、ブラックレイン両方と高相性。魔法で倒されないかよく確認して使いたい。|
|チェインマックス|味方の補助に使う。あまりSPを圧迫しない。|
|リフレクトミラー|敵の魔法を受ける度に威力100の闇属性単体攻撃を返す。&br;牽制目的で使える上、アクセルブーストを積んでいる間は威力2倍になる。|
|リバイブ|パーフェクトリバイブを採用する余裕はあまりない。どうしても復活が必要な場合に。|

 
**装備品候補 [#kb339f63]
|装備品|採用理由|h
|マスターバリア|状態異常対策。1つだけなので50%にとどまる。|
|SPDアタッチA|ちょっと足すなら行動順の安定を目的として素早さに振る。|
|メメタンのレプリカ|デュークモンCMとロゼモンBMを意識する場合。|
|シャインガードDX|基本はスロット3のデジモンに3つ持たせるものだが、1つ持たせただけでもダメージ150%のところが105%にまで軽減される。|
|レンジャーディスク|命中率が5%上昇する事で継承技が100%になる上、知力も上昇する。|
 
**ステータス振り分け例 [#b1245034]
|~場所と配分|~その理由|h
|HP+20、攻撃力+148|アルティメットフレアが正に必殺の威力となり並大抵では耐えられないが、場持ちが悪いためメジャーではない。&br;相手の知力型をいかに動かさないかが重要。アクセルブーストを積むよりもガンガン攻め込んで戦って行きたい。|
|HP+20、知力+78、攻撃+70|魔法耐久がほぼ倍化。通常のアーマゲモンの耐久力からは想像も付かない耐え方をするため居座りやすい。&br;素の攻撃力が非常に高い為、攻撃面は充分。上昇した耐久面を武器にアクセルブーストも充分詰める。&br;ただし物理耐久はそのままの為、出来るならばシャインガードDXを持たせておきたい。|
|知力+150|やや変態型。シャインガードDXを持たせたならば場持ちは非常に良くなる。&br;当然物理火力は足りなくなる為、アクセルブーストは必須。耐久力を武器にカウンター技を採用するのもいい。&br;ヘブンズサンダーⅢを持たせると知力が低いアルフォースブイドラモン、デュナスモンによく刺さる。&br;オメガモン、ドゥフトモンはアクセルブーストブラックレインで戦える。&br;それ以外の相手にはアルティメットフレアで強引に突破。多くのロイヤルナイツに対し非常に有利に立ち回れる。|
**相性のいい味方デジモン [#x12d61dc]
|~デジモン|~その理由|h
|インペリアルドラモンDM|防御・知力を10%上昇させアーマゲモンの居座り性能を向上させつつ、回復技、バフ技、ステータスバリア、レストアなどでサポート。&br;こちらはインペリアルドラモンDM及び艦隊が苦手とする知力型トップメタ(マリンエンジェモン、サクヤモン、オメガモンズワルト、ロゼモンBM)を物理で駆逐する。&br;どちらもフリー種の高耐久デジモンでありながら強力な全体攻撃技を使うため、両方受けきるのは至難。&br;ダークガードDXでどちらも封じられるのが唯一と言える隙だが、分かってしまえばアルティメットフレアで強引に突破することも可能。|
|オメガモンズワルト|一番危険な光属性攻撃を使うルーチェモンSMを対処し、ブラックレインの威力も支援する。|
|マリンエンジェモン|SSの効果でSPが自動回復し、アーマゲモンの苦手な状態異常もオーシャンラブで瞬く間に回復してくれる。&br;自身の戦闘能力はそこまで高くはないため、いかにアーマゲモンを暴れさせるかが鍵となる。|
|サクヤモン|知力を15%上昇させアーマゲモンの居座り性能を向上させる。ファイナルヒールで支援すると尚良い。|
|ドルゴラモン|反動付の必殺技仲間。アーマゲモンが苦手とする光属性ワクチン種をほぼ必ず仕留められる。|
|ドゥフトモン|ドルゴラモンとは違いこちらは知力アタッカー。&br;防御低下効果の持つ必殺技で火力を補助し、SP消費軽減により息切れを遅くできる|
|セイバーハックモン|運用は難しいが上手く成功すれば絶大な火力を持たせることができるので、&size(16){控えに忍ばせて絶妙なタイミングで取り出したい。};&br;アクセルブーストを積んだ状態で発動できれば大半のデジモンがブラックレインで消し飛ぶ。|
|ミラージュガオガモンBM|耐えられないなら避けてしまえばいい、そんなギャンブル好きなあなたへ。ズワルト軸に優位に立ちにくい高知力ウイルスを採用し、フルムーンメテオインパクトを浴びせてやろう。ブラックレインの2割混乱のおかげで持ち物の判別をしやすく、必殺技の属性相性互換も良い組み合わせ。|
|ルーチェモンSM|『ゲヘナ』で魔法ダメージの2割をカット。闇属性が並ぶことになるが知力振りをしていたらセラフィモンも怖くない。&br;もう一体はサクヤモンなどのデータ種がおススメ。光属性の強全体魔法と闇属性の強全体物理で相手のパーティは壊滅する。 |
|メギドラモン|SSが攻撃+10%かつ火・闇属性スキルのダメ量+10%なので火力の底上げができる。|
|グランドラクモン|敵1体の防御力を下げつつ混乱させるアイオブザゴーゴンにより、アクセルブーストを積む起点作りを遂行してくれる。&br;混乱を防がれたとしても&size(16){アーマゲモンの前で};&size(16){防御ダウンは命取りである。};|
|ムゲンドラモン|フル稼働マシーンで眠りを無効化。ディアナモンのメタにもなる。ムゲンドラモンもエグザモンやデュナスモンを狩りやすくなる。|
|グランクワガーモン|天敵のディアナモンをマーク。強力な知力、両刀アタッカーの多いロイヤルナイツを押さえられるのは知力もSPも低いグランクワガーモンにもありがたい。|
|ホーリードラモン|低い知力をバフで補い、要塞とする。&br;攻撃や回避のバフも掛ければもはや敵はない。光属性全体魔法と闇属性全体物理の波状攻撃を決めれば、敵は瞬く間に壊滅する。|
|ホーリードラモン|天敵のサクヤモンを牽制しながら低い知力をバフで補い、要塞化させよう。&br;攻撃や回避のバフも掛ければもはや敵はない。光属性全体魔法と闇属性全体物理の波状攻撃を決めれば、敵は瞬く間に壊滅する。|

 
**天敵となる敵デジモン [#faeb5b22]
|~デジモン|~その理由|h
|ディアナモン|総合的に見て一番苦手なデジモン。&br;マスターバリア2個持ちができないデジモンにグッドナイト・ムーンの眠り効果は厳しく、技のダメージ自体も非常に重い。|
|ルーチェモンSM|ディバインアトーンメントの破壊力には、さしもの知力振りアーマゲモンでも耐えられない。&br;ただしこちらも超破壊力のアルティメットフレアで対抗できる。|
|バンチョーレオモン|フラッシュバンチョーパンチのスタンが非常に危険。素早さの関係次第では2連続で殴られて倒される。&br;アルティメットフレア後の反動にスタンを撃ち込まれると手も足も出ない。|
|ミラージュガオガモンBM|上に同じくスタン持ちの光属性固有持ちで、かつ先手を取られる。場合によってはクリティカルとスタンで悲惨なことに。&br;耐えたとしてもチェインマックスを使わないとブラックレインが外れることもあるため注意。|
|インペリアルドラモンFM|実はかなり苦手な相手。耐久が高く、無属性なのでこちらの攻撃を受けきるポテンシャルを持つ。&br;『ファイターモード』で素早さを越され、光属性物理最高威力技であるポジトロンレーザーを撃ち込まれるのも厳しい。|
|スサノオモン|どちらも1.5倍ずつで通る技を持つが、SSで光属性技が1.21倍になるためこちらがやや不利になる。相手の攻撃を耐え抜いたら反撃してやろう。|

 
**対策 [#y99bcdc5]

攻撃力が高過ぎるので、並程度の物理耐久のデジモンはいつ瞬殺されてもおかしくない。

特にロイヤルナイツのデジモンは対面しただけで大ピンチ。スロット1に注目して状態異常で行動不能にしていきたい。

アーマゲモンの強い型はほぼ居座り性能を高めた知力振り型であり、豊富な体力を活かしてふてぶてしく攻めてくる。

知力振りがメジャーになったため物理耐久と魔法耐久は同じくらいと考えてよい。

やはり光属性技で攻めるのがベストであり、中でもディアナモンは好条件が揃っていて戦いやすい。&br;&resizeimage(アーマゲモン/D55D7D25-BB85-4E1E-A359-8BB54D471478.jpeg); &br;&resizeimage(アーマゲモン/2D970639-B5A5-41A9-AD65-A788C6F38328.jpeg);