メダロット8攻略wiki
ホーム
新規
一覧
最終更新
バックアップ
複製
名前変更
ログイン
ユーザー登録申請
ロボトル戦術/comment
のビジュアル編集
Top
>
ロボトル戦術
> comment
ロボトル戦術
今作はどんな戦術が猛威を振るうんだろうな --
&new{2014-09-03 (水) 17:16:01};
ガンキング脚とシサクとかの装甲威力高いパーツで固めてチャージ強化メダリアつけて初手Longチャージからのメダフォースぶっぱに勝てる気がしない --
&new{2014-09-03 (水) 18:38:15};
MFシールで封じればいいんじゃ? --
&new{2014-09-03 (水) 21:38:48};
基本的にその手の戦術って頭プロミとかだろうから、封じてもプロミは食らうんだよね…射撃ミラーは現状必須のデストロイに潰されるし --
&new{2014-09-04 (木) 01:10:25};
射撃ミラーがダメなら射撃トラップはどうなん? デストロイ誘って逆に相手をデストロイしてレストア→射撃ミラーっていう手もあるけど --
&new{2014-09-04 (木) 18:27:56};
トラップ強化しない限り40ダメじゃ破壊できないから有効じゃない。 --
&new{2014-09-05 (金) 04:13:49};
MFシールと光学減衰メダリア付けておけばいいけど、逆に言えばそれだけの負担を強いられるんだよなぁ --
&new{2014-09-05 (金) 05:44:18};
なんでトラップ1回だけの想定なのよ 相手のLONGチャージ中に3個はいけるでしょ --
&new{2014-09-05 (金) 22:04:48};
堅いだけの子は格闘の餌食だわ… --
&new{2014-09-04 (木) 00:08:23};
MFシール、がむしゃらでリーダー確認、チャージドレイン、スタティックやらなんやら、回避しないんだからいくらでもやりようが有る。 --
&new{2014-09-04 (木) 01:15:54};
忘れられがちだけどメダリア黒水晶でもいけたりするね ダメ与えすぎるとCG溜まっちゃうけど --
&new{2014-09-04 (木) 18:26:03};
ハッカのイージスメダルがノンインバーシブつかってきた --
&new{2014-09-04 (木) 21:57:24};
CPU相手ならトルネード+アンチエアとかでほぼ一撃なんだけどな --
&new{2014-09-05 (金) 03:57:21};
デストロイないと最悪インタラプトと狙い撃ちプロミ100だけで沈むよね。キャットとかヘラクレスはステルスアタックまであるからプロミ撃った後に更にアサッシンみたいなプロミが飛んでくる --
&new{2014-09-05 (金) 04:09:17};
ヘラクレスってステルスアタックあるの? --
&new{2014-09-07 (日) 17:57:31};
ヘラクレスってステルスアタックあるの? --
&new{2014-09-07 (日) 17:57:33};
リチャージ攻撃も、Longチャージ対策としてはかなり効くように感じた。ダメージ量にもよるけど38パーから無補正のLongチャージ中に二回殴られて合計160ダメージ位、直後にチャージ終了で28パーになってた。 --
&new{2014-09-05 (金) 06:07:33};
ガンキングの脚だと相殺されるだろうから何とも言えないですね。 --
&new{2014-09-05 (金) 11:14:38};
ガンキング、それとガードスタイルもあるから条件揃えられたら焼け石に水か --
&new{2014-09-05 (金) 17:13:40};
やはりガンキング脚部がネックになるかぁ・・・ --
&new{2014-09-05 (金) 21:59:38};
チャージ中脚部狙い撃ちデストロイで破壊した時って普通にダメージ受けて破壊されたのと同じだけのチャージゲージ貯まるのかな? --
&new{2014-09-05 (金) 23:14:48};
パーツ回収だけで考えるとスチールスケイル+キャリーバックが外せない…。表示バグ起こるけど --
&new{2014-09-05 (金) 22:11:45};
オープンゲット!・・・て避けたら意味ないか --
&new{2014-09-06 (土) 20:08:12};
CPU戦に限ればクリア後だと、クロウヘッド(ヤタクロウ)からのチャージ率依存パーツの破壊力が尋常じゃない。 --
&new{2014-09-07 (日) 00:27:32};
速攻陣形が使える。1体フルチャージ、2体がむしゃら(バグ・ウイルス・キャンセラーいずれか)で相手のリーダー割り出しつつ無駄な時間を取らせて、次ターンで両手チャージバスターでのガンスリンガーでリーダーを倒すっていう --
&new{2014-09-07 (日) 01:25:15};
キャットにプロミ積んでチャージ、一体インタラプト100で仲間守って一体がむしゃらでリーダー割り。チャージ100プロミ撃ってステルスアタック使えば2体までは確殺 --
&new{2014-09-07 (日) 09:47:19};
コンシール「(ニッコリ」 --
&new{2014-09-08 (月) 14:06:54};
デストロイ(ニッコリ --
&new{2014-09-11 (木) 10:52:13};
継続リペア(セルフリペア)をかけた状態でMF:ガンスリンガー使うとパーツが復活する --
&new{2014-09-08 (月) 07:52:40};
MF効果で一時的に装甲値0で復活させて行動させてるのが、破壊判定より先にリペア判定が入って復活するのかな? --
&new{2014-09-08 (月) 07:55:30};
熱帯でダークオーラ状態の奴らはどう攻略したら良いんだ?wなんか萎えたわ --
&new{2014-09-08 (月) 15:51:23};
切断安定 --
&new{2014-09-08 (月) 16:19:45};
3DS本体右側面にあるスイッチを上にあげてから手を離すと勝てるよ --
&new{2014-09-10 (水) 11:00:24};
ワロタ。まぁまともに相手したらチーターの思うつぼだからな --
&new{2014-09-10 (水) 13:56:55};
ダークオーラみたいにみてわかればまだましだけど、状態異常無効とか絶対回避とか威力調整とか判断出来ないチートもあるんだろうな。 --
&new{2014-09-11 (木) 10:20:23};
コンシールやべえ…… --
&new{2014-09-10 (水) 20:50:52};
レーダーサイトも搭載してるサイバーコアがあかんやつだけどブレザーメイツの頭しかないのかね --
&new{2014-09-11 (木) 09:38:13};
コンシールの対策はコンボまたは攻撃を1体に集中させるだけだから簡単。サイバーコアは回数2だから一長一短 --
&new{2014-09-11 (木) 16:06:05};
コマンダーによる効果は、ステルス付与だけ使用機のみなんだね。全員に付与だと強すぎるもんな --
&new{2014-09-11 (木) 15:25:39};
追記されてるプロミネンス、これ罠だなぁ。脚をガンキングにされてると殴っただけでチャージが100まで溜まるため逆効果なんだが --
&new{2014-09-11 (木) 23:17:53};
その戦法には気づきませんでしたすいません --
&new{2014-09-11 (木) 23:19:36};
いえ、封じる術もかなり限定されるバランスブレイカーなので仕方ないかと。修正待ちですね。 --
&new{2014-09-11 (木) 23:57:51};
ヤタクロウでチャージしてからMF発動でサムライ両腕連続攻撃ってどうやって防げばいいんだ?まじで瞬殺。ロボトルを楽しめない;; --
&new{2014-09-12 (金) 00:03:55};
ヤタクロウでチャージしてからMF発動でサムライ両腕連続攻撃ってどうやって防げばいいんだ?まじで瞬殺。ロボトルを楽しめない;; --
&new{2014-09-12 (金) 00:04:02};
リーダーチャージと特性イリュージョン付けたプロミ付きキャットで初手コンシール、2番機がフルチャージ。ステルス発動して当たりそうならプロミ、防御されてるならデストロイ。次の行動でステルスアタック。その後3番機でフルチャージしてもう一度ステルスアタック。で結構安定して勝てた感じ。自分で使ってみたがステルスアタックはヤバい --
&new{2014-09-12 (金) 00:09:36};
テンプレが出来つつあって既に飽きが。ビームソードやプロミばかり見るようになってしまうと環境ひと月保ちそうにないね・・・。 --
&new{2014-09-12 (金) 00:20:31};
現状パーツで攻撃するタイプのMFがバランスブレイカーになってる感じかな?MF発動時にチャージが0になってから攻撃するようになれば問題が無くなりそうだけど --
&new{2014-09-12 (金) 00:52:58};
そうですね。パーツ威力の向上条件と発動条件がマッチしすぎていて究極的にはMFを貯めた方が勝ちのような環境になりそう。加えてMFシールのパーツが異常に少ない事も起因してますね。 --
&new{2014-09-12 (金) 01:42:16};
メダフォースだからってパーツ攻撃が必中ってのがダメだよな。回避選択出来るならまだ対処のしようはあったのに --
&new{2014-09-12 (金) 02:02:27};
パーツでの攻撃を殆ど行わずチャージを効率よく貯めてMFを連打する戦法が異常に強い。ガード無視。回避できない。止める方法が極端に限られている。メタを張ると機体性能が下がるので、普通の殴り合いがキツくなる。\(^o^)/ --
&new{2014-09-12 (金) 03:29:22};
過去作にあったメダフォース制御のパーツがあればまた違ったんだろうなぁ。ゲームとしては良くなっているだけに本当に残念。 --
&new{2014-09-12 (金) 04:23:04};
戦術だから注意すべきパーツという記述はおかしいと思うのだがいかがだろうか --
&new{2014-09-12 (金) 08:33:43};
例えば、勇み足メダリアで相手頭パーツの行動を無効化したとして。その場合相手の頭パーツの回数は減るのだろうか --
&new{2014-09-12 (金) 14:33:11};
バグとかと同じ扱いじゃないっけ?行動自体失敗してるから減らないはず。攻撃はするが必中系だろうが必ず外れる、ってのだったら減ったんだろうけど --
&new{2014-09-12 (金) 14:42:36};
ガンキング脚やフルチャージ使っているものから言わせてもらうとそこまで万能な強さはないぞ レーダーサイトすればステルスアタック中でも攻撃食らうし割と穴多い というか速攻陣形のフルアタの方が最近はやばいわ むしろあれどうやって勝てばいいの --
&new{2014-09-12 (金) 17:19:58};
攻撃食らおうがパーツ壊されようがMF決めて一発逆転できる時点で万能に強いよ。他にはそういう選択肢すらないんだから --
&new{2014-09-12 (金) 17:49:13};
速攻陣形は最初のワンターンで決めれなければ終わりだから勇み足でじゃんけん成立してる。ガンキング脚フルチャはちゃんとお守役や補助役と組めば阻害されずにMF発動されてゲーム終了だからぶっ壊れてるのよ --
&new{2014-09-12 (金) 18:09:19};
いや勇み足使ったけどガトリングでスカされたんだよ ガードよりも速いウィルスで行動も封じられるしぶっ壊れてるとはとても思えん --
&new{2014-09-12 (金) 18:13:40};
それで負けたならいいけどね。速攻陣形は最初の行動に限った効果だからむしろ最初止められるのは当然かと。その後もメダフォース一切発動できずに封殺されたわけじゃないでしょう?もしそうなら構成が悪い --
&new{2014-09-12 (金) 18:19:04};
まぁ正直現在のMF戦術は限界見えたと思ったから俺はバランス壊れてるとは思わんな あの構成見ちゃうとMFより速攻陣形が今後流行ってくると思う --
&new{2014-09-12 (金) 18:32:01};
100戦やって勝率5割切るならわかるけどそうじゃないからね。そりゃ妨害される事もあるだろうけどこんだけ多彩な戦術がある中で勝率8~9割叩きだすんだから十分壊れ --
&new{2014-09-12 (金) 18:34:16};
速攻陣形とかリーダーチャージフルチャプロミやニードルで狙ってくださいと言ってるようなもんじゃねーか... --
&new{2014-09-12 (金) 18:37:04};
速攻陣形がむしゃらハンマー2発でプロミネンスもフルチャも沈む。プロミネンスとか下手したら一撃だし、逆にカモだぞ。速攻陣形ガードなんて芸当も出来るし --
&new{2014-09-17 (水) 14:40:18};
回避できる上にガードスタイルや勇み足で普通に潰せるから...。 --
&new{2014-09-17 (水) 16:51:21};
他と違って対策すると他がお留守になる&対策されたところで戦える時点で壊れなのは間違いない --
&new{2014-09-12 (金) 18:38:13};
速攻陣形は最初の行動だけの効果でリーダー判別されるっつーハイリスクローリターンなのに何がそんなに強いのか。妨害やいやがらせには向いてるだろうけどチャージ武器との相性が悪い以上決め手なんて限られるし --
&new{2014-09-12 (金) 18:42:55};
ゲームバランスの改良などの追加配信ってあるのかな? --
&new{2014-09-12 (金) 17:41:44};
月末の公認大会までになければその後も期待できないかもしれない --
&new{2014-09-12 (金) 18:13:02};
逆に考えるんだ。公式大会という名の対戦バランス調整チェック会だと --
&new{2014-09-13 (土) 07:36:01};
メダチェンジ後のMF消費は全行動終了後に行われるから、コンボを利用して行動中にMF100%に出来るってのは戦術かな? --
&new{2014-09-15 (月) 20:56:53};
すみません、枝ミスです --
&new{2014-09-15 (月) 20:57:33};
何度もまとめられてるけど現状は玄人が使うガンキン脚付けたMF型への対抗術が特効構成(決め手に欠けるいやがらせ程度)しかなく、その構成にすると他での勝率が著しく落ちるため対抗者も少ないMF無双状態なんだよな。ビームソードとプロミばかり見飽きてきたよネット対戦。 --
&new{2014-09-12 (金) 18:26:24};
構成がMFに引っ張られるパーツ使用連続MFはDSから一貫して続投してるけど見直される気配が無いな。申し訳程度にタイラントソニショが攻撃適正無いメダルに割り振られてるけどそこじゃないだろと --
&new{2014-09-12 (金) 19:49:58};
速攻陣形サイバーコアアーティラリーダブルドライブトルネードアンチエアを試してみたが、射撃99にEXしゃげき付けても機動が高い相手には避けられたりするし、トルネードで固まらない相手には勝てないな。勝つも負けるもすごい速いのが利点かな? --
&new{2014-09-14 (日) 21:53:18};
とりあえず、光学耐性2つとリーダーに光学耐性バリアをつけて80%でやってみたら、タイラントのビームソード2発とプロミネンスの3連続攻撃で左手120右手120下段180くらい食らって耐えれました、まもる99の♀支援ユニットです。その後自分はステルスアタックのビームソードでそいつを攻撃したらリーダーで落とせた感じです。チャージバスターだともってかれますが、意外と光学耐性いいなーと思いました。 --
&new{2014-09-15 (月) 12:55:37};
ん・・・でもそれだと格闘スキルと射撃スキルはどうだかわかりませんな・・・。リーダーだと30%になってるかもだし。しかし目に見えてビームソードの3倍ダメージが減りますです。 --
&new{2014-09-15 (月) 12:57:43};
速攻陣形やるならCFやるのが一番だよ 連携によっては開始1カウントで500ダメージ越すコンボもある もちろんトルネアンチは無しで --
&new{2014-09-17 (水) 23:15:54};
そのコンボを書いてもらいたいもんだが。まあ個人的に速攻陣形ならがむしゃらハンマー連打がいいな。素チャージしてくるセンテンスMF系なら連打で頭装甲240までなら落ちるし、リーダーチャージなら命中率上げてそれっぽいリーダー狙えばいいだけだし --
&new{2014-09-18 (木) 11:38:02};
速攻がむしゃらハンマーって充填どれくらい? 参考までに。数値によっては作戦を見直さにゃ --
&new{2014-09-18 (木) 12:02:04};
パワーメダルで左腕強化つけて、右にトラップ左にブラックスタッグのハンマーで、60超える。速攻陣形ならたぶん実数値120越え。火力は通常ヒットで80近辺 --
&new{2014-09-18 (木) 12:09:32};
書き忘れた。地形相性込みでの話ねこれ。不利地形だともう少し下がる --
&new{2014-09-18 (木) 12:12:08};
サムライブラストは追加弾装と頭部装甲強化のメダリア、性格アシストのメダルでそれなりに早くフルチャージが2回使えるのが強み。リーダーチャージ持ちと組み合わせてメダフォース連発ができる --
&new{2014-09-19 (金) 22:30:52};
戦術とはちと違うんだが、腕強化メダリアって知らない人からすれば「チートか?」て思われそうな気がするんだ。いろんな戦術に応用が利きそうだし、触れといた方がいいんじゃないかと思ったんだが、ここの人たち的にはそこんとこどうだろう --
&new{2014-09-20 (土) 01:36:37};
腕強化は持ってないから分からないけど、それ含め単に書くのが面倒か来週の公式大会終わるまで戦術ばらししたくないって事だと思ってる --
&new{2014-09-20 (土) 12:09:20};
そろそろメダリアは廃止でいいと思う…。メダ7のときはメダリア禁止にできるルールあったのに --
&new{2014-09-21 (日) 00:35:25};
説明するならピンクハゲみたいな自分にしか通じない隠語使わず、ちゃんとした日本語で書いてくれ。見てて情けなくなって来る --
&new{2014-09-21 (日) 10:33:38};
2chで書かれてたのを誰かがここに書いたんだろ。スラングなんだから通じるやつには通じる。情けなくなるのは勝手だが、調べりゃ出るものを調べようとしないのもどうかと思うね --
&new{2014-09-21 (日) 13:09:44};
調べりゃ出るものをここに書くのはどうなんだよ 調べる為に訪れる所だろここ --
&new{2014-09-21 (日) 14:54:11};
隠語だってわかってんなら別んところで調べなおせって話だよ --
&new{2014-09-21 (日) 15:09:51};
コピペで貼っとくから参考に編集よろってつもりだったのでは。memoとあるし --
&new{2014-09-21 (日) 15:11:53};
memo意訳のスラングだった部分の修正箇所、間違ってたから更に修正しといた。スチールスケイルじゃたぶん充填90いかないし --
&new{2014-09-22 (月) 01:01:26};
㌧ 何でナース頭?と思ったが、死亡時発動のメダリア付けてればデストロイで即死しても問題無いしむしろ相手へは超充填の完全ガードへの対応迫れるってか --
&new{2014-09-23 (火) 12:50:07};
たぶんそんな感じ。memoに書いてある戦術だと、ホーリーウォール→レーダーでステルスしても抜けないようにしてる。デストロイ以外完全に遮断するから、最初にデストロイ選んでおかないと攻撃すら出来ない。その間にフルチャージ決めて、悠々とプロミネンスソニックショット、と。対処知らないとかなり厳しいデスコンボ。まあ勇み足で対策できるけどね --
&new{2014-09-23 (火) 13:16:07};
メダリアはEXかくとうとかEX射撃みたいなのだけ残して廃止で良いと思う。 または大会では使用禁止にするか。 普通のゲームで考えたらチート級なのがごろごろあって凄く萎える。 --
&new{2014-09-21 (日) 11:46:42};
ポケモンの特性と持ち物もチートだよな --
&new{2014-09-21 (日) 14:55:41};
ようやくポケモン並になったかと思ってたけどそうでもない?たぶん配信ルールでメダリア無しは来るんじゃない? --
&new{2014-09-21 (日) 15:16:12};
ロックラッシャーは頭のみ残っている状態であれば頭パーツを破壊可能です。 --
&new{2014-09-22 (月) 12:46:53};
やっと開場日時とレギュレーション発表されたけど、なにこれDLC関連全部禁止なの? --
&new{2014-09-22 (月) 12:52:28};
入れてないとパーツ見れないから仕方ないけど --
&new{2014-09-22 (月) 13:38:07};
だったらガンとサンジューロも禁止にしろよと --
&new{2014-09-22 (月) 13:39:07};
ガンジューロはDLCに出てくるだけで、DLC限定機体じゃないでしょ。ネット対戦でも手に入るんだし、扱いがDLCとは別枠。まあキレモノ禁止されてるから、ガンジューロ未所持だからって所持者と明確な差はないよ --
&new{2014-09-22 (月) 14:00:52};
てか、そのうちいつのまに通信で配信されるってことなんかね。こいつら。 --
&new{2014-09-23 (火) 21:26:30};
公式戦でインターセプトが禁止なのは何でなんですかね? --
ll
&new{2014-09-22 (月) 17:54:34};
ステルスアタックに対しインターセプトをするとフリーズするらしい ステルスアタックが禁止なのもおそらくそれが理由 --
&new{2014-09-22 (月) 18:08:35};
CG-50使って初手メダチェンジってのは、やっぱあまり実用的じゃないのかな……メダチェンジ軸で勝ってみたいんだけど。 --
&new{2014-09-22 (月) 17:47:51};
ヤタクロウ(ロックラッシャースタンバっときますね) --
&new{2014-09-22 (月) 18:52:10};
リーダー集中攻撃されるので、先ず集中攻撃に耐えれなきゃだし、そこから更に相手を倒す何かを持ってってそんなチート機体有ったら見た瞬間切断で熱帯終了余裕ですわ --
&new{2014-09-23 (火) 00:00:00};
速攻陣形でもなければ、ホーリーウォールで1ターン目の攻撃ほぼ完封できるよ。その上でメダチェンジなら分の悪い賭けじゃない。メダチェンジしてもMF戦術に対する有効打がなさげなのが問題ではあるものの --
&new{2014-09-23 (火) 00:17:09};
CG-50ならキングで即チェンジ、残り2体はフルチャで応戦ぐらいじゃね --
&new{2014-09-27 (土) 01:36:14};
スピードスタイルのメダリア付けたオオカミメダルのメダロット選んでリーダー選択の画面に移るとさっきまでスピードスタイルだったのにハンターに戻ってるんだけど、これバグなのかな?熱帯で起きてるんだけど、同じ現象の人いる? --
&new{2014-09-26 (金) 02:05:35};
すみません、書く所間違えました… --
&new{2014-09-26 (金) 02:10:10};
書く場所違うかもしれないけど確認したい。 --
&new{2014-09-27 (土) 14:03:05};
28日イベント大会でフィールドはらんだむ選択だけど、もしマリンやエアーロボトルすることになったら、メダロット用意しとかないと負けになっちゃわない? --
&new{2014-09-27 (土) 14:04:22};
ランダムではマリンとエアーは選択されないようになってるから大丈夫 --
&new{2014-09-27 (土) 18:49:42};
あざす!そりゃそうか…… --
&new{2014-09-27 (土) 21:18:12};
初ターンで2体にメダフォース発動されたんですが、メダリアとかの組み合わせで出来るのでしょうか? --
&new{2014-10-01 (水) 00:28:17};
初ターンでMFってのが、開幕早々一回目の行動がMFって意味ならまず無理。今回CG100のメダリアないし。一回分のチャージで発動可能か?って意味ならまあなくもない --
&new{2014-10-01 (水) 00:48:32};
書き方が悪かったようで失礼しました。チャージも被ダメもなし。開幕一回目の行動でのMF --
&new{2014-10-01 (水) 01:01:12};
無理じゃね? 可能だとすれば改造で黒いメダル使うくらい? そいつ黒いオーラまとってなかった? --
&new{2014-10-01 (水) 01:03:35};
ネット対戦デビューだったので、よくチェックしてませんでした。両腕ガード100とプロミネンスくらいしか… --
&new{2014-10-01 (水) 01:17:49};
同じ構成のヤツに開幕MFやられたわ(´;ω;`)黒いオーラは無かったと思うけど? --
&new{2014-10-01 (水) 01:37:31};
ファンMTの大会観戦出来た人がいたら、どんな戦術が流行ってたのか、どんな構成の人が優勝したのかレポ欲しいな --
&new{2014-10-01 (水) 01:05:47};
ロボトル日本一決定戦に載せました --
&new{2014-10-03 (金) 12:34:30};
フルチャージの項目の「サムライブラストを使う意義は薄い」←これいる? 変な偏見与えるだけだと思うけど --
&new{2014-10-01 (水) 01:07:46};
サムライブラストなら速攻がむしゃら2回では落ちなくなる。逆に2回も速攻がむしゃらで殴られればCG100溜まるから下手に殴れない。十分使う意義があると思うが --
&new{2014-10-01 (水) 01:10:46};
速攻陣形ではって注釈ついてるから、速攻陣形なら速いほうがいいだろって単純な解釈っぽい。まあその辺は個人の解釈によるし、削ってもいいかも --
&new{2014-10-01 (水) 02:05:41};
速攻陣形だとリーダーバレてるからわざわざ自分で装甲削るフルチャージ機はリーダーにしないし、タゲはリーダーに集中するから装甲より速さ重視ってことじゃないかな --
&new{2014-10-01 (水) 09:01:19};
初期こそ壊れとか言われていたがもうフルチャもセンテンスも全然見ないな 実は今作バランスいいのでは?明確な壊れパーツが思いつかない --
&new{2014-10-05 (日) 11:32:58};
強いから対策されて使われなくなっているだけで強いのには変わらないがな --
&new{2014-10-05 (日) 13:22:33};
対策がフルチャやセンテンス専用のメタとかならともかく、がむしゃらや変動、重装甲と言った対策しにくい戦術に弱い時点で対策ですらないんだよなぁ・・・ 所詮は分かりやすいってだけの一発屋にすぎなかった もうここ100戦ほどフルチャに負けたことがないわ --
&new{2014-10-05 (日) 18:22:41};
強いパーツの基準はいっぱいあるし、フルチャ、センテンスに関してははまれば強いってとこでok。初期はわからん殺しが多かったけどそれで対策も広まったしな --
&new{2014-10-05 (日) 18:38:56};
センテンスってどう対策すればいいん?未だにMFシール背負ってる人だけど --
&new{2014-10-05 (日) 20:14:13};
センテンスはメダリアが制限され過ぎて糞なのでMFシールは勿論の事、チャージドレインやウイルス・バグ…とにかく症状系を叩き込めばOK。勿論高火力で押し切っても良いぞ --
&new{2014-10-13 (月) 09:31:26};
対策しようのないパーツこそが本当に強いってことだと思うよ --
&new{2014-10-05 (日) 17:43:25};
対策しようが無い、ってのはチートパーツの事で、熱帯には必要無い。戦術に組み込む強さがパーツの価値を決める。……そして、マンネリ化する(笑) --
&new{2014-10-13 (月) 02:41:40};
コンピュータ相手だったらどういう構成が早く倒せそう? --
&new{2014-10-06 (月) 17:58:03};
速攻陣形:CF火薬+トルネ→がむしゃらアンチエアじゃね? スーパーアーマー足や停止無効メダリア、アンチアンチエアのある相手は数えるほどしかいないし --
&new{2014-10-06 (月) 21:30:06};
ソニックショットでデストロイを撃ったら相手がガードしたパーツを確定で破壊できる、またメダチェンジしているメダロットは問答無用で一撃破壊できる、つまり相手がガード場所を選べるロッククラッシャーを全体に放っている。 --
&new{2014-10-13 (月) 03:21:39};
熱帯ほんっっっっっっっと切断多いわ、今日は90%てとこ。やってらんねーわ --
&new{2014-10-15 (水) 22:00:20};
ロケカン見てるか?切断できてしまう環境が悪いんやで --
&new{2014-10-16 (木) 02:16:07};
所で、ソニックスタッグのメダチェンジって強いの?100ガード突破してきたんだけど、強いのならDLCやる --
&new{2014-10-16 (木) 02:18:30};
充填の早い並威力のがむしゃらor貫通アンチが特徴 成功が低め スピード・アシストで更に早くするか ハンターで威力と成功を上げるか パワーで更に火力を加えるかって感じ --
&new{2014-10-21 (火) 07:33:22};
更新データによりステルスアタックのクリティカルは発生しなくなりました --
&new{2014-10-16 (木) 20:40:44};
なにそれ猫メダル死んだじゃん --
&new{2014-10-16 (木) 20:49:31};
ステルスアタックは、攻撃パーツを失った後の悪あがきに格下げ、まあ、ステルス効果はあるから体当たりよりはマシか --
&new{2014-10-17 (金) 20:59:11};
入力した段階でリチャドレシールによる妨害不可という半発生保証+デスヘッドで400、ビムソで450というキチガイ性能だったからしゃーない。だったらクワガタverにもいっせいしゃげきくれと言いたいけど --
&new{2014-10-17 (金) 21:34:45};
メダロッターレベル全項目達成すればカブトメダルがもらえる --
&new{2014-10-19 (日) 16:07:06};
項目コンプかタイラントでわっしょーい --
&new{2014-10-21 (火) 07:46:01};
エンデュランスの増加がダメージの1/5になりました --
&new{2014-10-17 (金) 21:32:01};
ロックラッシャーってゾウも使えなかったか? --
&new{2014-10-18 (土) 15:20:37};
ソニックショットにミスヒットが発生するようになったので、防御パーツに当たってもミスヒット。当然破壊できない --
&new{2014-10-21 (火) 05:46:44};
速攻陣形関係も書いておくべきじゃ?ハンマー速攻とかカスミ網&シャーフー腕で2機に分けてトルネアンチ仕込んだ開幕ワンチャン狙い型とか --
&new{2014-10-25 (土) 13:10:35};
MFエクスプロシブの後にMAXアラゴスビームぶっぱしまくるの面白そうと思った・・・ --
&new{2014-10-28 (火) 05:26:43};
右うで強化、左うで強化こんな強くないぞ --
&new{2014-11-06 (木) 00:42:42};
片腕の充填、冷却が1/4にゴッソリ減少 もう一方の腕にその1/4が加算 --
&new{2014-11-06 (木) 01:06:13};
充填・冷却が両腕40・40なら片腕が10・10、もう一方の腕が50・50。 --
&new{2014-11-06 (木) 01:09:52};
ニードルショットってダメージ200もいきましたっけ? --
&new{2014-11-07 (金) 02:43:22};
[[ロボトル戦術]] -今作はどんな戦術が猛威を振るうんだろうな -- &new{2014-09-03 (水) 17:16:01}; -ガンキング脚とシサクとかの装甲威力高いパーツで固めてチャージ強化メダリアつけて初手Longチャージからのメダフォースぶっぱに勝てる気がしない -- &new{2014-09-03 (水) 18:38:15}; -MFシールで封じればいいんじゃ? -- &new{2014-09-03 (水) 21:38:48}; --基本的にその手の戦術って頭プロミとかだろうから、封じてもプロミは食らうんだよね…射撃ミラーは現状必須のデストロイに潰されるし -- &new{2014-09-04 (木) 01:10:25}; ---射撃ミラーがダメなら射撃トラップはどうなん? デストロイ誘って逆に相手をデストロイしてレストア→射撃ミラーっていう手もあるけど -- &new{2014-09-04 (木) 18:27:56}; ---トラップ強化しない限り40ダメじゃ破壊できないから有効じゃない。 -- &new{2014-09-05 (金) 04:13:49}; ---MFシールと光学減衰メダリア付けておけばいいけど、逆に言えばそれだけの負担を強いられるんだよなぁ -- &new{2014-09-05 (金) 05:44:18}; ---なんでトラップ1回だけの想定なのよ 相手のLONGチャージ中に3個はいけるでしょ -- &new{2014-09-05 (金) 22:04:48}; -堅いだけの子は格闘の餌食だわ… -- &new{2014-09-04 (木) 00:08:23}; -MFシール、がむしゃらでリーダー確認、チャージドレイン、スタティックやらなんやら、回避しないんだからいくらでもやりようが有る。 -- &new{2014-09-04 (木) 01:15:54}; --忘れられがちだけどメダリア黒水晶でもいけたりするね ダメ与えすぎるとCG溜まっちゃうけど -- &new{2014-09-04 (木) 18:26:03}; -ハッカのイージスメダルがノンインバーシブつかってきた -- &new{2014-09-04 (木) 21:57:24}; -CPU相手ならトルネード+アンチエアとかでほぼ一撃なんだけどな -- &new{2014-09-05 (金) 03:57:21}; -デストロイないと最悪インタラプトと狙い撃ちプロミ100だけで沈むよね。キャットとかヘラクレスはステルスアタックまであるからプロミ撃った後に更にアサッシンみたいなプロミが飛んでくる -- &new{2014-09-05 (金) 04:09:17}; --ヘラクレスってステルスアタックあるの? -- &new{2014-09-07 (日) 17:57:31}; --ヘラクレスってステルスアタックあるの? -- &new{2014-09-07 (日) 17:57:33}; -リチャージ攻撃も、Longチャージ対策としてはかなり効くように感じた。ダメージ量にもよるけど38パーから無補正のLongチャージ中に二回殴られて合計160ダメージ位、直後にチャージ終了で28パーになってた。 -- &new{2014-09-05 (金) 06:07:33}; --ガンキングの脚だと相殺されるだろうから何とも言えないですね。 -- &new{2014-09-05 (金) 11:14:38}; --ガンキング、それとガードスタイルもあるから条件揃えられたら焼け石に水か -- &new{2014-09-05 (金) 17:13:40}; --やはりガンキング脚部がネックになるかぁ・・・ -- &new{2014-09-05 (金) 21:59:38}; --チャージ中脚部狙い撃ちデストロイで破壊した時って普通にダメージ受けて破壊されたのと同じだけのチャージゲージ貯まるのかな? -- &new{2014-09-05 (金) 23:14:48}; -パーツ回収だけで考えるとスチールスケイル+キャリーバックが外せない…。表示バグ起こるけど -- &new{2014-09-05 (金) 22:11:45}; --オープンゲット!・・・て避けたら意味ないか -- &new{2014-09-06 (土) 20:08:12}; -CPU戦に限ればクリア後だと、クロウヘッド(ヤタクロウ)からのチャージ率依存パーツの破壊力が尋常じゃない。 -- &new{2014-09-07 (日) 00:27:32}; -速攻陣形が使える。1体フルチャージ、2体がむしゃら(バグ・ウイルス・キャンセラーいずれか)で相手のリーダー割り出しつつ無駄な時間を取らせて、次ターンで両手チャージバスターでのガンスリンガーでリーダーを倒すっていう -- &new{2014-09-07 (日) 01:25:15}; --キャットにプロミ積んでチャージ、一体インタラプト100で仲間守って一体がむしゃらでリーダー割り。チャージ100プロミ撃ってステルスアタック使えば2体までは確殺 -- &new{2014-09-07 (日) 09:47:19}; ---コンシール「(ニッコリ」 -- &new{2014-09-08 (月) 14:06:54}; ---デストロイ(ニッコリ -- &new{2014-09-11 (木) 10:52:13}; -継続リペア(セルフリペア)をかけた状態でMF:ガンスリンガー使うとパーツが復活する -- &new{2014-09-08 (月) 07:52:40}; --MF効果で一時的に装甲値0で復活させて行動させてるのが、破壊判定より先にリペア判定が入って復活するのかな? -- &new{2014-09-08 (月) 07:55:30}; -熱帯でダークオーラ状態の奴らはどう攻略したら良いんだ?wなんか萎えたわ -- &new{2014-09-08 (月) 15:51:23}; --切断安定 -- &new{2014-09-08 (月) 16:19:45}; --3DS本体右側面にあるスイッチを上にあげてから手を離すと勝てるよ -- &new{2014-09-10 (水) 11:00:24}; ---ワロタ。まぁまともに相手したらチーターの思うつぼだからな -- &new{2014-09-10 (水) 13:56:55}; --ダークオーラみたいにみてわかればまだましだけど、状態異常無効とか絶対回避とか威力調整とか判断出来ないチートもあるんだろうな。 -- &new{2014-09-11 (木) 10:20:23}; -コンシールやべえ…… -- &new{2014-09-10 (水) 20:50:52}; --レーダーサイトも搭載してるサイバーコアがあかんやつだけどブレザーメイツの頭しかないのかね -- &new{2014-09-11 (木) 09:38:13}; --コンシールの対策はコンボまたは攻撃を1体に集中させるだけだから簡単。サイバーコアは回数2だから一長一短 -- &new{2014-09-11 (木) 16:06:05}; -コマンダーによる効果は、ステルス付与だけ使用機のみなんだね。全員に付与だと強すぎるもんな -- &new{2014-09-11 (木) 15:25:39}; -追記されてるプロミネンス、これ罠だなぁ。脚をガンキングにされてると殴っただけでチャージが100まで溜まるため逆効果なんだが -- &new{2014-09-11 (木) 23:17:53}; --その戦法には気づきませんでしたすいません -- &new{2014-09-11 (木) 23:19:36}; ---いえ、封じる術もかなり限定されるバランスブレイカーなので仕方ないかと。修正待ちですね。 -- &new{2014-09-11 (木) 23:57:51}; -ヤタクロウでチャージしてからMF発動でサムライ両腕連続攻撃ってどうやって防げばいいんだ?まじで瞬殺。ロボトルを楽しめない;; -- &new{2014-09-12 (金) 00:03:55}; -ヤタクロウでチャージしてからMF発動でサムライ両腕連続攻撃ってどうやって防げばいいんだ?まじで瞬殺。ロボトルを楽しめない;; -- &new{2014-09-12 (金) 00:04:02}; -リーダーチャージと特性イリュージョン付けたプロミ付きキャットで初手コンシール、2番機がフルチャージ。ステルス発動して当たりそうならプロミ、防御されてるならデストロイ。次の行動でステルスアタック。その後3番機でフルチャージしてもう一度ステルスアタック。で結構安定して勝てた感じ。自分で使ってみたがステルスアタックはヤバい -- &new{2014-09-12 (金) 00:09:36}; -テンプレが出来つつあって既に飽きが。ビームソードやプロミばかり見るようになってしまうと環境ひと月保ちそうにないね・・・。 -- &new{2014-09-12 (金) 00:20:31}; -現状パーツで攻撃するタイプのMFがバランスブレイカーになってる感じかな?MF発動時にチャージが0になってから攻撃するようになれば問題が無くなりそうだけど -- &new{2014-09-12 (金) 00:52:58}; --そうですね。パーツ威力の向上条件と発動条件がマッチしすぎていて究極的にはMFを貯めた方が勝ちのような環境になりそう。加えてMFシールのパーツが異常に少ない事も起因してますね。 -- &new{2014-09-12 (金) 01:42:16}; --メダフォースだからってパーツ攻撃が必中ってのがダメだよな。回避選択出来るならまだ対処のしようはあったのに -- &new{2014-09-12 (金) 02:02:27}; -パーツでの攻撃を殆ど行わずチャージを効率よく貯めてMFを連打する戦法が異常に強い。ガード無視。回避できない。止める方法が極端に限られている。メタを張ると機体性能が下がるので、普通の殴り合いがキツくなる。\(^o^)/ -- &new{2014-09-12 (金) 03:29:22}; -過去作にあったメダフォース制御のパーツがあればまた違ったんだろうなぁ。ゲームとしては良くなっているだけに本当に残念。 -- &new{2014-09-12 (金) 04:23:04}; -戦術だから注意すべきパーツという記述はおかしいと思うのだがいかがだろうか -- &new{2014-09-12 (金) 08:33:43}; -例えば、勇み足メダリアで相手頭パーツの行動を無効化したとして。その場合相手の頭パーツの回数は減るのだろうか -- &new{2014-09-12 (金) 14:33:11}; --バグとかと同じ扱いじゃないっけ?行動自体失敗してるから減らないはず。攻撃はするが必中系だろうが必ず外れる、ってのだったら減ったんだろうけど -- &new{2014-09-12 (金) 14:42:36}; -ガンキング脚やフルチャージ使っているものから言わせてもらうとそこまで万能な強さはないぞ レーダーサイトすればステルスアタック中でも攻撃食らうし割と穴多い というか速攻陣形のフルアタの方が最近はやばいわ むしろあれどうやって勝てばいいの -- &new{2014-09-12 (金) 17:19:58}; --攻撃食らおうがパーツ壊されようがMF決めて一発逆転できる時点で万能に強いよ。他にはそういう選択肢すらないんだから -- &new{2014-09-12 (金) 17:49:13}; --速攻陣形は最初のワンターンで決めれなければ終わりだから勇み足でじゃんけん成立してる。ガンキング脚フルチャはちゃんとお守役や補助役と組めば阻害されずにMF発動されてゲーム終了だからぶっ壊れてるのよ -- &new{2014-09-12 (金) 18:09:19}; ---いや勇み足使ったけどガトリングでスカされたんだよ ガードよりも速いウィルスで行動も封じられるしぶっ壊れてるとはとても思えん -- &new{2014-09-12 (金) 18:13:40}; ---それで負けたならいいけどね。速攻陣形は最初の行動に限った効果だからむしろ最初止められるのは当然かと。その後もメダフォース一切発動できずに封殺されたわけじゃないでしょう?もしそうなら構成が悪い -- &new{2014-09-12 (金) 18:19:04}; ---まぁ正直現在のMF戦術は限界見えたと思ったから俺はバランス壊れてるとは思わんな あの構成見ちゃうとMFより速攻陣形が今後流行ってくると思う -- &new{2014-09-12 (金) 18:32:01}; ---100戦やって勝率5割切るならわかるけどそうじゃないからね。そりゃ妨害される事もあるだろうけどこんだけ多彩な戦術がある中で勝率8~9割叩きだすんだから十分壊れ -- &new{2014-09-12 (金) 18:34:16}; --速攻陣形とかリーダーチャージフルチャプロミやニードルで狙ってくださいと言ってるようなもんじゃねーか... -- &new{2014-09-12 (金) 18:37:04}; ---速攻陣形がむしゃらハンマー2発でプロミネンスもフルチャも沈む。プロミネンスとか下手したら一撃だし、逆にカモだぞ。速攻陣形ガードなんて芸当も出来るし -- &new{2014-09-17 (水) 14:40:18}; ---回避できる上にガードスタイルや勇み足で普通に潰せるから...。 -- &new{2014-09-17 (水) 16:51:21}; --他と違って対策すると他がお留守になる&対策されたところで戦える時点で壊れなのは間違いない -- &new{2014-09-12 (金) 18:38:13}; --速攻陣形は最初の行動だけの効果でリーダー判別されるっつーハイリスクローリターンなのに何がそんなに強いのか。妨害やいやがらせには向いてるだろうけどチャージ武器との相性が悪い以上決め手なんて限られるし -- &new{2014-09-12 (金) 18:42:55}; -ゲームバランスの改良などの追加配信ってあるのかな? -- &new{2014-09-12 (金) 17:41:44}; --月末の公認大会までになければその後も期待できないかもしれない -- &new{2014-09-12 (金) 18:13:02}; ---逆に考えるんだ。公式大会という名の対戦バランス調整チェック会だと -- &new{2014-09-13 (土) 07:36:01}; ---メダチェンジ後のMF消費は全行動終了後に行われるから、コンボを利用して行動中にMF100%に出来るってのは戦術かな? -- &new{2014-09-15 (月) 20:56:53}; ---すみません、枝ミスです -- &new{2014-09-15 (月) 20:57:33}; -何度もまとめられてるけど現状は玄人が使うガンキン脚付けたMF型への対抗術が特効構成(決め手に欠けるいやがらせ程度)しかなく、その構成にすると他での勝率が著しく落ちるため対抗者も少ないMF無双状態なんだよな。ビームソードとプロミばかり見飽きてきたよネット対戦。 -- &new{2014-09-12 (金) 18:26:24}; -構成がMFに引っ張られるパーツ使用連続MFはDSから一貫して続投してるけど見直される気配が無いな。申し訳程度にタイラントソニショが攻撃適正無いメダルに割り振られてるけどそこじゃないだろと -- &new{2014-09-12 (金) 19:49:58}; -速攻陣形サイバーコアアーティラリーダブルドライブトルネードアンチエアを試してみたが、射撃99にEXしゃげき付けても機動が高い相手には避けられたりするし、トルネードで固まらない相手には勝てないな。勝つも負けるもすごい速いのが利点かな? -- &new{2014-09-14 (日) 21:53:18}; -とりあえず、光学耐性2つとリーダーに光学耐性バリアをつけて80%でやってみたら、タイラントのビームソード2発とプロミネンスの3連続攻撃で左手120右手120下段180くらい食らって耐えれました、まもる99の♀支援ユニットです。その後自分はステルスアタックのビームソードでそいつを攻撃したらリーダーで落とせた感じです。チャージバスターだともってかれますが、意外と光学耐性いいなーと思いました。 -- &new{2014-09-15 (月) 12:55:37}; --ん・・・でもそれだと格闘スキルと射撃スキルはどうだかわかりませんな・・・。リーダーだと30%になってるかもだし。しかし目に見えてビームソードの3倍ダメージが減りますです。 -- &new{2014-09-15 (月) 12:57:43}; -速攻陣形やるならCFやるのが一番だよ 連携によっては開始1カウントで500ダメージ越すコンボもある もちろんトルネアンチは無しで -- &new{2014-09-17 (水) 23:15:54}; --そのコンボを書いてもらいたいもんだが。まあ個人的に速攻陣形ならがむしゃらハンマー連打がいいな。素チャージしてくるセンテンスMF系なら連打で頭装甲240までなら落ちるし、リーダーチャージなら命中率上げてそれっぽいリーダー狙えばいいだけだし -- &new{2014-09-18 (木) 11:38:02}; -速攻がむしゃらハンマーって充填どれくらい? 参考までに。数値によっては作戦を見直さにゃ -- &new{2014-09-18 (木) 12:02:04}; --パワーメダルで左腕強化つけて、右にトラップ左にブラックスタッグのハンマーで、60超える。速攻陣形ならたぶん実数値120越え。火力は通常ヒットで80近辺 -- &new{2014-09-18 (木) 12:09:32}; ---書き忘れた。地形相性込みでの話ねこれ。不利地形だともう少し下がる -- &new{2014-09-18 (木) 12:12:08}; -サムライブラストは追加弾装と頭部装甲強化のメダリア、性格アシストのメダルでそれなりに早くフルチャージが2回使えるのが強み。リーダーチャージ持ちと組み合わせてメダフォース連発ができる -- &new{2014-09-19 (金) 22:30:52}; -戦術とはちと違うんだが、腕強化メダリアって知らない人からすれば「チートか?」て思われそうな気がするんだ。いろんな戦術に応用が利きそうだし、触れといた方がいいんじゃないかと思ったんだが、ここの人たち的にはそこんとこどうだろう -- &new{2014-09-20 (土) 01:36:37}; -腕強化は持ってないから分からないけど、それ含め単に書くのが面倒か来週の公式大会終わるまで戦術ばらししたくないって事だと思ってる -- &new{2014-09-20 (土) 12:09:20}; -そろそろメダリアは廃止でいいと思う…。メダ7のときはメダリア禁止にできるルールあったのに -- &new{2014-09-21 (日) 00:35:25}; -説明するならピンクハゲみたいな自分にしか通じない隠語使わず、ちゃんとした日本語で書いてくれ。見てて情けなくなって来る -- &new{2014-09-21 (日) 10:33:38}; --2chで書かれてたのを誰かがここに書いたんだろ。スラングなんだから通じるやつには通じる。情けなくなるのは勝手だが、調べりゃ出るものを調べようとしないのもどうかと思うね -- &new{2014-09-21 (日) 13:09:44}; ---調べりゃ出るものをここに書くのはどうなんだよ 調べる為に訪れる所だろここ -- &new{2014-09-21 (日) 14:54:11}; ---隠語だってわかってんなら別んところで調べなおせって話だよ -- &new{2014-09-21 (日) 15:09:51}; ---コピペで貼っとくから参考に編集よろってつもりだったのでは。memoとあるし -- &new{2014-09-21 (日) 15:11:53}; ---memo意訳のスラングだった部分の修正箇所、間違ってたから更に修正しといた。スチールスケイルじゃたぶん充填90いかないし -- &new{2014-09-22 (月) 01:01:26}; ---㌧ 何でナース頭?と思ったが、死亡時発動のメダリア付けてればデストロイで即死しても問題無いしむしろ相手へは超充填の完全ガードへの対応迫れるってか -- &new{2014-09-23 (火) 12:50:07}; ---たぶんそんな感じ。memoに書いてある戦術だと、ホーリーウォール→レーダーでステルスしても抜けないようにしてる。デストロイ以外完全に遮断するから、最初にデストロイ選んでおかないと攻撃すら出来ない。その間にフルチャージ決めて、悠々とプロミネンスソニックショット、と。対処知らないとかなり厳しいデスコンボ。まあ勇み足で対策できるけどね -- &new{2014-09-23 (火) 13:16:07}; -メダリアはEXかくとうとかEX射撃みたいなのだけ残して廃止で良いと思う。 または大会では使用禁止にするか。 普通のゲームで考えたらチート級なのがごろごろあって凄く萎える。 -- &new{2014-09-21 (日) 11:46:42}; --ポケモンの特性と持ち物もチートだよな -- &new{2014-09-21 (日) 14:55:41}; --ようやくポケモン並になったかと思ってたけどそうでもない?たぶん配信ルールでメダリア無しは来るんじゃない? -- &new{2014-09-21 (日) 15:16:12}; -ロックラッシャーは頭のみ残っている状態であれば頭パーツを破壊可能です。 -- &new{2014-09-22 (月) 12:46:53}; -やっと開場日時とレギュレーション発表されたけど、なにこれDLC関連全部禁止なの? -- &new{2014-09-22 (月) 12:52:28}; --入れてないとパーツ見れないから仕方ないけど -- &new{2014-09-22 (月) 13:38:07}; --だったらガンとサンジューロも禁止にしろよと -- &new{2014-09-22 (月) 13:39:07}; ---ガンジューロはDLCに出てくるだけで、DLC限定機体じゃないでしょ。ネット対戦でも手に入るんだし、扱いがDLCとは別枠。まあキレモノ禁止されてるから、ガンジューロ未所持だからって所持者と明確な差はないよ -- &new{2014-09-22 (月) 14:00:52}; ---てか、そのうちいつのまに通信で配信されるってことなんかね。こいつら。 -- &new{2014-09-23 (火) 21:26:30}; --公式戦でインターセプトが禁止なのは何でなんですかね? -- [[ll]] &new{2014-09-22 (月) 17:54:34}; ---ステルスアタックに対しインターセプトをするとフリーズするらしい ステルスアタックが禁止なのもおそらくそれが理由 -- &new{2014-09-22 (月) 18:08:35}; -CG-50使って初手メダチェンジってのは、やっぱあまり実用的じゃないのかな……メダチェンジ軸で勝ってみたいんだけど。 -- &new{2014-09-22 (月) 17:47:51}; --ヤタクロウ(ロックラッシャースタンバっときますね) -- &new{2014-09-22 (月) 18:52:10}; --リーダー集中攻撃されるので、先ず集中攻撃に耐えれなきゃだし、そこから更に相手を倒す何かを持ってってそんなチート機体有ったら見た瞬間切断で熱帯終了余裕ですわ -- &new{2014-09-23 (火) 00:00:00}; ---速攻陣形でもなければ、ホーリーウォールで1ターン目の攻撃ほぼ完封できるよ。その上でメダチェンジなら分の悪い賭けじゃない。メダチェンジしてもMF戦術に対する有効打がなさげなのが問題ではあるものの -- &new{2014-09-23 (火) 00:17:09}; --CG-50ならキングで即チェンジ、残り2体はフルチャで応戦ぐらいじゃね -- &new{2014-09-27 (土) 01:36:14}; -スピードスタイルのメダリア付けたオオカミメダルのメダロット選んでリーダー選択の画面に移るとさっきまでスピードスタイルだったのにハンターに戻ってるんだけど、これバグなのかな?熱帯で起きてるんだけど、同じ現象の人いる? -- &new{2014-09-26 (金) 02:05:35}; --すみません、書く所間違えました… -- &new{2014-09-26 (金) 02:10:10}; -書く場所違うかもしれないけど確認したい。 -- &new{2014-09-27 (土) 14:03:05}; --28日イベント大会でフィールドはらんだむ選択だけど、もしマリンやエアーロボトルすることになったら、メダロット用意しとかないと負けになっちゃわない? -- &new{2014-09-27 (土) 14:04:22}; --ランダムではマリンとエアーは選択されないようになってるから大丈夫 -- &new{2014-09-27 (土) 18:49:42}; ---あざす!そりゃそうか…… -- &new{2014-09-27 (土) 21:18:12}; -初ターンで2体にメダフォース発動されたんですが、メダリアとかの組み合わせで出来るのでしょうか? -- &new{2014-10-01 (水) 00:28:17}; --初ターンでMFってのが、開幕早々一回目の行動がMFって意味ならまず無理。今回CG100のメダリアないし。一回分のチャージで発動可能か?って意味ならまあなくもない -- &new{2014-10-01 (水) 00:48:32}; ---書き方が悪かったようで失礼しました。チャージも被ダメもなし。開幕一回目の行動でのMF -- &new{2014-10-01 (水) 01:01:12}; -無理じゃね? 可能だとすれば改造で黒いメダル使うくらい? そいつ黒いオーラまとってなかった? -- &new{2014-10-01 (水) 01:03:35}; --ネット対戦デビューだったので、よくチェックしてませんでした。両腕ガード100とプロミネンスくらいしか… -- &new{2014-10-01 (水) 01:17:49}; ---同じ構成のヤツに開幕MFやられたわ(´;ω;`)黒いオーラは無かったと思うけど? -- &new{2014-10-01 (水) 01:37:31}; -ファンMTの大会観戦出来た人がいたら、どんな戦術が流行ってたのか、どんな構成の人が優勝したのかレポ欲しいな -- &new{2014-10-01 (水) 01:05:47}; --ロボトル日本一決定戦に載せました -- &new{2014-10-03 (金) 12:34:30}; -フルチャージの項目の「サムライブラストを使う意義は薄い」←これいる? 変な偏見与えるだけだと思うけど -- &new{2014-10-01 (水) 01:07:46}; --サムライブラストなら速攻がむしゃら2回では落ちなくなる。逆に2回も速攻がむしゃらで殴られればCG100溜まるから下手に殴れない。十分使う意義があると思うが -- &new{2014-10-01 (水) 01:10:46}; --速攻陣形ではって注釈ついてるから、速攻陣形なら速いほうがいいだろって単純な解釈っぽい。まあその辺は個人の解釈によるし、削ってもいいかも -- &new{2014-10-01 (水) 02:05:41}; --速攻陣形だとリーダーバレてるからわざわざ自分で装甲削るフルチャージ機はリーダーにしないし、タゲはリーダーに集中するから装甲より速さ重視ってことじゃないかな -- &new{2014-10-01 (水) 09:01:19}; -初期こそ壊れとか言われていたがもうフルチャもセンテンスも全然見ないな 実は今作バランスいいのでは?明確な壊れパーツが思いつかない -- &new{2014-10-05 (日) 11:32:58}; --強いから対策されて使われなくなっているだけで強いのには変わらないがな -- &new{2014-10-05 (日) 13:22:33}; ---対策がフルチャやセンテンス専用のメタとかならともかく、がむしゃらや変動、重装甲と言った対策しにくい戦術に弱い時点で対策ですらないんだよなぁ・・・ 所詮は分かりやすいってだけの一発屋にすぎなかった もうここ100戦ほどフルチャに負けたことがないわ -- &new{2014-10-05 (日) 18:22:41}; ---強いパーツの基準はいっぱいあるし、フルチャ、センテンスに関してははまれば強いってとこでok。初期はわからん殺しが多かったけどそれで対策も広まったしな -- &new{2014-10-05 (日) 18:38:56}; ---センテンスってどう対策すればいいん?未だにMFシール背負ってる人だけど -- &new{2014-10-05 (日) 20:14:13}; ---センテンスはメダリアが制限され過ぎて糞なのでMFシールは勿論の事、チャージドレインやウイルス・バグ…とにかく症状系を叩き込めばOK。勿論高火力で押し切っても良いぞ -- &new{2014-10-13 (月) 09:31:26}; -対策しようのないパーツこそが本当に強いってことだと思うよ -- &new{2014-10-05 (日) 17:43:25}; --対策しようが無い、ってのはチートパーツの事で、熱帯には必要無い。戦術に組み込む強さがパーツの価値を決める。……そして、マンネリ化する(笑) -- &new{2014-10-13 (月) 02:41:40}; -コンピュータ相手だったらどういう構成が早く倒せそう? -- &new{2014-10-06 (月) 17:58:03}; --速攻陣形:CF火薬+トルネ→がむしゃらアンチエアじゃね? スーパーアーマー足や停止無効メダリア、アンチアンチエアのある相手は数えるほどしかいないし -- &new{2014-10-06 (月) 21:30:06}; -ソニックショットでデストロイを撃ったら相手がガードしたパーツを確定で破壊できる、またメダチェンジしているメダロットは問答無用で一撃破壊できる、つまり相手がガード場所を選べるロッククラッシャーを全体に放っている。 -- &new{2014-10-13 (月) 03:21:39}; -熱帯ほんっっっっっっっと切断多いわ、今日は90%てとこ。やってらんねーわ -- &new{2014-10-15 (水) 22:00:20}; -ロケカン見てるか?切断できてしまう環境が悪いんやで -- &new{2014-10-16 (木) 02:16:07}; -所で、ソニックスタッグのメダチェンジって強いの?100ガード突破してきたんだけど、強いのならDLCやる -- &new{2014-10-16 (木) 02:18:30}; --充填の早い並威力のがむしゃらor貫通アンチが特徴 成功が低め スピード・アシストで更に早くするか ハンターで威力と成功を上げるか パワーで更に火力を加えるかって感じ -- &new{2014-10-21 (火) 07:33:22}; -更新データによりステルスアタックのクリティカルは発生しなくなりました -- &new{2014-10-16 (木) 20:40:44}; --なにそれ猫メダル死んだじゃん -- &new{2014-10-16 (木) 20:49:31}; --ステルスアタックは、攻撃パーツを失った後の悪あがきに格下げ、まあ、ステルス効果はあるから体当たりよりはマシか -- &new{2014-10-17 (金) 20:59:11}; --入力した段階でリチャドレシールによる妨害不可という半発生保証+デスヘッドで400、ビムソで450というキチガイ性能だったからしゃーない。だったらクワガタverにもいっせいしゃげきくれと言いたいけど -- &new{2014-10-17 (金) 21:34:45}; ---メダロッターレベル全項目達成すればカブトメダルがもらえる -- &new{2014-10-19 (日) 16:07:06}; ---項目コンプかタイラントでわっしょーい -- &new{2014-10-21 (火) 07:46:01}; -エンデュランスの増加がダメージの1/5になりました -- &new{2014-10-17 (金) 21:32:01}; -ロックラッシャーってゾウも使えなかったか? -- &new{2014-10-18 (土) 15:20:37}; -ソニックショットにミスヒットが発生するようになったので、防御パーツに当たってもミスヒット。当然破壊できない -- &new{2014-10-21 (火) 05:46:44}; -速攻陣形関係も書いておくべきじゃ?ハンマー速攻とかカスミ網&シャーフー腕で2機に分けてトルネアンチ仕込んだ開幕ワンチャン狙い型とか -- &new{2014-10-25 (土) 13:10:35}; -MFエクスプロシブの後にMAXアラゴスビームぶっぱしまくるの面白そうと思った・・・ -- &new{2014-10-28 (火) 05:26:43}; -右うで強化、左うで強化こんな強くないぞ -- &new{2014-11-06 (木) 00:42:42}; -片腕の充填、冷却が1/4にゴッソリ減少 もう一方の腕にその1/4が加算 -- &new{2014-11-06 (木) 01:06:13}; --充填・冷却が両腕40・40なら片腕が10・10、もう一方の腕が50・50。 -- &new{2014-11-06 (木) 01:09:52}; -ニードルショットってダメージ200もいきましたっけ? -- &new{2014-11-07 (金) 02:43:22};
ページの更新
通常編集モードに切り替える
データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼
参照先ページ選択:
データを表示
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
検索
AND 検索
OR 検索
最新の20件
2025-06-17
次回作への要望
2025-05-29
ブライ
2024-10-31
小技
2024-07-23
レストア
2024-04-10
メダロット通信
2023-05-29
カネハチまーく2
2023-05-25
クイーンベスパ
2023-05-24
レッドマタドール
2023-03-20
第2章
2022-10-21
対CPUロボトル戦術/comment
2022-10-13
RecentDeleted
ボトムフラッシュ
Mチャージャー
Ver1.0とくせい
わざ・とくせい一覧
ジラスジダス
マックスネイク
ヴァンプスキッド
更新データ
アブスコンド
過去の更新履歴
〔
編集:
SideBar
〕
検索
AND検索
OR検索
基本情報
ストーリー・キャラクター
システム
よくある質問
更新データ
ストーリー攻略
攻略チャート
マルチエンディング
クリア後
難敵攻略
対CPUロボトル戦術
出現メダロット一覧
データベース
メダロット/パーツ
メダロット一覧
パラメーター一覧
わざ・とくせい一覧
メダル/メダフォース
メダル一覧
メダフォース一覧
育成
メダリア関連
メダリア一覧
メダリア素材
他データベース
メダロッターレベル
ショップ
アイテム
メダガチャ
固有モーション一覧
各種検証データなど
通信関連
ロボトル戦術
メダロット通信
DLC
その他
小技
体験版
発売前情報
バグ情報
資料保管庫
次回作への要望
コメントフォームなど
意見交換・情報提供など
質問・雑談など
管理人への要望
オンライン対戦会用特設ページ
各種テンプレ
携帯向けメニュー
Counter: 9863,today: 1,yesterday: 1
〔
編集:
MenuBar
〕