メダロット一覧 > 120 - ヒルシュケーファ(KWG11)♂
一見角の短いロクショウのようなシルエットだが、 その実態はメダロットシリーズでも希少な射撃型のKWGである。 (メダチェンジ後のティレルビートルやドークスなどは除く)
ローレル先生のチュートリアルにもあったように、上半身をねらいうち可能なライフルで固めている。 全てのパラメータにおいてバランスのとれた性能であり、 威力も30前後でまとまっているためライフルの貫通特性も簡単に引き出せる。 ただし対になるゼーゲホルン同様火力不足気味で、 クリティカルが出ないと致命打にはなりにくく、ガード100などで簡単に弾かれてしまう。 機動も20と決して高いとはいえないため、そのあたりはロボトルスタイルや パーツの換装でカバーしていきたい。
同じく全身ライフル装備のブルースドッグと比較すると 装甲・威力・成功で勝り、充填・冷却で劣る。
【第9章】 トップメダロッターズが 一式 使用(クワガタVer.) 【グランプリトライアル】・【グランプリトライアルX(追加イベント4)】・【グランプリトライアルZ(追加イベント7)】 ガラムが 一式 使用(クワガタVer.) マサラが 一式 使用(クワガタVer.) 【ロボトルグランプリ】・【ロボトルグランプリX(追加イベント4)】・【ロボトルグランプリZ(追加イベント7)】 ガラムが 一式 使用(クワガタVer.) マサラが 一式 使用(クワガタVer.) 【DLC】追加イベント2 F20の試練メダが 一式 使用(クワガタVer.) ※カブトVer.では、全パーツ他のROMとの通信以外では入手不能。
大顎を支える耳状突起が特徴の ミヤマクワガタを モチーフにしたメダロット。
射撃タイプ次世代メダロットの テストベッドとして 海外企業により開発された 従来と異なるコンセプトの機体。
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
過去の更新履歴
〔編集:SideBar〕
〔編集:MenuBar〕