初代「メダロット」より登場、最古参のペンギン型メダロット。 わざの名称は変わったものの、 初代から今作まで一貫して、機能停止パーツを復活させる行動(今作ではレストア)で全身を固めている。
レストアができるパーツの中では充填冷却の値がトップではあるものの、 装甲の薄さがネック。両腕の装甲が75、頭部は95。 これでは下手に腕で防御したら貫通で頭パーツまで持っていかれてしまう。 純正の構成で運用するメリットはあまり無いので、適宜組み替えて運用したい。
そのうたれ弱さから、男性型のムーンドラゴンの左腕やベルゼルガの頭部が手に入ったら使わないメダロッターも多いかもしれない。 充填冷却を少し下げるなら、同じ女性型のどこの部位にもより強力なわざ「オールレストア」や「リバイブ」を使える上に装甲も少し高いパーツが存在する。 しかしながらこの機体には大きな強みがある。 シナリオクリア前に店で買えるため、「入手が容易」だと言う点だ。 本作でレストア、オールレストア、リバイブを持つ機体は当機以外いずれもメダガチャか、クリア後の大会、DLCの追加イベント限定なのだ。 クリア後の固定NPCでさえ、この手の行動を持つ機体を使うメダロッターはセロリ(ベルゼルガ)とチコリ(ブレザーメイツ)程度である。 それまでの繋ぎとして、十分に役立ってくれるだろう。
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
過去の更新履歴
〔編集:SideBar〕
〔編集:MenuBar〕