『メダロット2』より登場、シリーズではおなじみのナース(看護師)型メダロット。 今作では残念ながらシナリオ中には入手しづらく、使用するキャラもいないためやや影が薄い。
当機の特徴はシリーズではおなじみの頭部「かんぜんガード」。 デストロイの仕様変更により防御中もデストロイで即死するようになったことに加え、 入手時期の早いレッドマタドールやパインコーンの存在によりその地位はやや脅かされたものがあるものの、 その充填の高さは特筆すべきものがある。 ロボトルスタイル「アシスト」の補正(+15)、メダルの相性補正(最大+6)、スナメリフィン(+10)と組み合わせればなんと充填100! とっさの時の援護には最適、パーツ名どおりの聖なる壁として期待ができる。 1回限りの回数を増やすためにベスピアリあたりと組み合わせても十分速い。
両腕はNAS型伝統の回復パーツ、 後継機のリリカルナースより一回りスピードが速い変わりに装甲が薄くなったけいぞくリペア。 ねらいうちで狙われたりすることを考えるとやや心もとないか。
脚部は「なおすプラス」の特性持ちとしては唯一アンチ攻撃わざの影響を受けない。 回復役に合わせて使ってみるのもいいだろう。
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
過去の更新履歴
〔編集:SideBar〕
〔編集:MenuBar〕