検証方法 まもる育成中のプラントの効果を確かめるため、最初にプラントを設置した。 計測する時間は、設置に要した時間を含む「初期時間」と、設置に要した時間を含まない「カンスト」。 「初期時間」は、3体をATに切替えた瞬間から、音声「まもるスキルアップ」1回目(Lv0→1)までの時間とした。 「カンスト」は、音声「まもるスキルアップ」1回目(Lv0→1)から、99回目(Lv98→99)までの時間とした。 (設置時間を含まない「カンスト」を比較することで、プラントの効果が確認できる) メダルは、クラーケン、エビ、ビショップの3つに学習回路、全Lv0。 いずれもロボトルスタイルによる充填冷却の補正は無し、まもるパーツに適正あり (まもるLvによる充填冷却の補正と、合計Lvによるメダル相性の補正がロボトル中に上昇する) しかけるLvはゼロのまま上昇しない(しかける6回でLv1になるが、最大で5回しか使用しないため)
検証1:ヒータープラントパーツ:♀ Hクイーンアイ(ヒータープラント) Lシャインシールド Fスナメリフィン(まもるプラス)
検証1-1:プラントなしローテーション:Lのみ初期時間:13秒カンスト:47分21秒合計:47分34秒
検証1-2:ヒータープラントLv3ローテーション:3体とも「H単、L」初期時間:27秒(設置に14秒かかった計算)カンスト:47分11秒(プラントにより10秒早くなった)合計:47分38秒(合計で4秒遅くなった)
検証2:クーラープラントパーツ:♂ Hアイスノウン(クーラープラント) Rナイトシールド Fトロイモクバ(まもるプラス)
検証2-1:プラントなしローテーション:Lのみ初期時間:13秒カンスト:46分55秒合計:47分08秒
検証2-2:クーラープラントLv3ローテーション:3体とも「H単、L」初期時間:26秒(設置に13秒かかった計算)カンスト:46分36秒(プラントにより19秒早くなった)合計:47分02秒(合計で6秒早くなった)
検証2-3:クーラープラントLv5ローテーション:2体は「H単、H単、L」、1体は「H単、L」初期時間:35秒(設置に22秒かかった計算)カンスト:46分31秒(プラントにより24秒早くなった)合計:47分06秒(合計で2秒早くなった)
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
過去の更新履歴
〔編集:SideBar〕
〔編集:MenuBar〕