メダロット8攻略wiki
ホーム
新規
一覧
最終更新
バックアップ
複製
名前変更
ログイン
ユーザー登録申請
メタビー
のビジュアル編集
Top
> メタビー
パーツパラメーター
部位
パーツ名
装甲
成功
威力
充填
冷却
回数
攻撃対応
スキル
わざ
頭部
メタミサイル
190
18
47
◎
20
6
5
不可
しゃげき
ミサイル
右腕
メタリボルバー
140
37
24
37
27
-
防御可能
しゃげき
狙
ライフル
左腕
メタマシンガン
140
16
42
50
30
-
防御可能
しゃげき
ガトリング
部位
パーツ名
装甲
機動
格闘
射撃
とくせい
攻撃対応
脚部タイプ
脚部
オチツカー
265
18
21
30
チャージショット
回避可能
二脚
森
岩
砂
平
水
空
凍
ホ
サ
パーツ性別
4
4
2
4
2
2
2
4
4
♂
''[[メダロット一覧]] > 102 - メタビー(KBT00)''&color(blue){♂}; **パーツパラメーター [#a158de16] |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(orange):装甲|BGCOLOR(orange):成功|BGCOLOR(orange):威力|BGCOLOR(orange):充填|BGCOLOR(orange):冷却|BGCOLOR(orange):回数|>|BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|BGCOLOR(aqua):スキル|BGCOLOR(aqua):わざ| |頭部|メタミサイル|190|18|47&color(Red){◎};|20|6|5|>|不可|>|BGCOLOR(#743ae8):BGCOLOR(#3974e7):&color(white){しゃげき};|[[ミサイル]]| |右腕|メタリボルバー|140|37|24|37|27|-|>|防御可能|BGCOLOR(#743ae8):BGCOLOR(#3974e7): &color(white){しゃげき};|BGCOLOR(#999999):&color(blue){狙};|[[ライフル]]| |左腕|メタマシンガン|140|16|42|50|30|-|>|防御可能|>|BGCOLOR(#743ae8):BGCOLOR(#3974e7):&color(white){しゃげき};|[[ガトリング]]| |BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(orange):装甲|BGCOLOR(orange):機動|BGCOLOR(orange):格闘|BGCOLOR(orange):射撃|>|BGCOLOR(aqua):とくせい|>|BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|>|BGCOLOR(aqua):脚部タイプ| |脚部|オチツカー|265|18|21|30|>|[[チャージショット]]|>|回避可能|>|>|BGCOLOR(#ff99cc):二脚| |~|~|BGCOLOR(lightblue):森|BGCOLOR(lightblue):岩|BGCOLOR(lightblue):砂|BGCOLOR(lightblue):平|BGCOLOR(lightblue):水|BGCOLOR(lightblue):空|BGCOLOR(lightblue):凍|BGCOLOR(lightblue):ホ|BGCOLOR(lightblue):サ|>|BGCOLOR(aqua):パーツ性別| |~|~|4|4|2|4|2|2|2|4|4|>|BGCOLOR(#ccffff):&color(blue){♂};| **解説 [#i0aebdb2] #ref(102-KBT00-1.jpg,left,nowrap,) #ref(102-KBT00-2.jpg,left,nowrap,) #br 『メダロット』シリーズの主役機体、メタルビートル。 今作も主人公のパートナーとして活躍する。 #br 充填と威力に優れたガトリング、成功に優れ、ねらいうちも可能なライフル、 そして絶対命中のミサイルを搭載。 素早いガトリングで相手の装甲を削り、貫通効果のあるミサイルやライフルで大ダメージを狙う。 射撃系メダロットとしては装甲がかなり厚いのが強み。 #br ただ、注意点がひとつ。 今作のメタミサイルは''冷却が1ケタとかなり低い''。 今までの感覚でスキルレベルの低い序盤から甘えると冷却中に2発ほど貰ってしまう。 そのせいで野良メダロットのブルースドッグやガイラインを相手に負けてしまうことも。 回数が多いので贅沢に連発したくなるがトドメ用に温存するのが基本。 とはいえ、回避の高い飛行タイプなどに対してはこの回数も生きてくるので上手く使いたい。 #br 純正一式で組み上げるとメタミサイルのモーションが変化。 宙返りからのミサイル発射はスタイリッシュ。 #br **主な入手方法 [#p8b9733f] &color(orange){【第1章】ゲーム開始時に 一式 入手(カブトVer.)}; &color(blue){【クリア後】メダロッターレベル全項目達成後にローレルから 一式 入手&size(12){(クワガタVer.のみ。ローレル探偵事務所)};}; #br **機体説明 [#q3608d0b] 正式名称『メタルビートル』。 メダロット発売当初に 開発された、旧世代の カブトムシ型メダロット。 #br ずば抜けた強さはないが パーツのバランスが光る スタンダードな射撃重視タイプ。 #br ---- - 主人公機なのにブルースドッグより弱い -- &new{2014-10-29 (水) 18:56:50}; - それは主観だな -- &new{2014-10-29 (水) 19:00:09}; - 序盤で考えるとブルースより弱いと言えるな コウモリやら凄い避けてくるし ライフルも狙い撃ちで充填下がってる間に敵の攻撃が二発くらい 脚部は装甲高く機動が低い為相手の攻撃は大分避けれない -- &new{2014-10-29 (水) 21:16:20}; - ブルースドッグも機動が低く、装甲も薄いから一式だとメタビーより不安定だがな。 -- &new{2014-10-29 (水) 23:03:18}; - 序盤の低レベメダルではメタビーだろうがブルースドックだろうが厳しいのは一緒。装甲か基本性能のどちらを取るかだね。 -- &new{2014-10-29 (水) 23:43:50}; - メタミサイルとオチツカーを序盤で手に入れたゴーフバレットのパーツに変えた人は俺だけじゃないはず -- &new{2014-11-03 (月) 21:40:44}; - そういえば、何でパーツ名の頭に「メタ」って付くようになったんだろ -- &new{2014-11-08 (土) 20:52:30}; - 実在する武器や兵器の名前そのまんま使っちゃダメになったとかDSでガンノウズに強制変更されるので頭に「ガン〜」とつくガンノウズに合わせて「メタ〜」にしたとか言われてるが実際どうだかね。昔のパーツ名そのままのシアンドッグの事を考えると前者は無いか。 -- &new{2014-11-11 (火) 18:37:31}; - 複製原画のメタビー 今の色になってるのはガッカリしたな -- &new{2014-11-16 (日) 12:35:15}; - 個人的にモデリングがへんにダサいのがネック。メタビーもカンタロスとまではいかないけどもうちょっと角ばってていいと思うんだよなあ。あと目のテカテカが気になる。 -- &new{2014-11-17 (月) 10:15:51}; - DSから頭や肩がちょっと丸っこくなったね -- &new{2014-11-18 (火) 03:33:15}; - 脚部の角に比べて上半身の角が丸いから違和感あるのかな? -- &new{2014-11-18 (火) 03:50:43}; - トルーパー感あるよな。 -- &new{2016-11-17 (木) 09:55:39}; - なんでや!メタビーカッケーやろ! -- &new{2018-06-02 (土) 18:57:23}; #comment
ページの更新
通常編集モードに切り替える
データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼
参照先ページ選択:
データを表示
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
検索
AND 検索
OR 検索
最新の20件
2025-06-17
次回作への要望
2025-05-29
ブライ
2024-10-31
小技
2024-07-23
レストア
2024-04-10
メダロット通信
2023-05-29
カネハチまーく2
2023-05-25
クイーンベスパ
2023-05-24
レッドマタドール
2023-03-20
第2章
2022-10-21
対CPUロボトル戦術/comment
2022-10-13
RecentDeleted
ボトムフラッシュ
Mチャージャー
Ver1.0とくせい
わざ・とくせい一覧
ジラスジダス
マックスネイク
ヴァンプスキッド
更新データ
アブスコンド
過去の更新履歴
〔
編集:
SideBar
〕
検索
AND検索
OR検索
基本情報
ストーリー・キャラクター
システム
よくある質問
更新データ
ストーリー攻略
攻略チャート
マルチエンディング
クリア後
難敵攻略
対CPUロボトル戦術
出現メダロット一覧
データベース
メダロット/パーツ
メダロット一覧
パラメーター一覧
わざ・とくせい一覧
メダル/メダフォース
メダル一覧
メダフォース一覧
育成
メダリア関連
メダリア一覧
メダリア素材
他データベース
メダロッターレベル
ショップ
アイテム
メダガチャ
固有モーション一覧
各種検証データなど
通信関連
ロボトル戦術
メダロット通信
DLC
その他
小技
体験版
発売前情報
バグ情報
資料保管庫
次回作への要望
コメントフォームなど
意見交換・情報提供など
質問・雑談など
管理人への要望
オンライン対戦会用特設ページ
各種テンプレ
携帯向けメニュー
Counter: 26195,today: 2,yesterday: 3
〔
編集:
MenuBar
〕