メダロット8攻略wiki
ホーム
新規
一覧
最終更新
バックアップ
名前変更
ログイン
ユーザー登録申請
マケット
をテンプレートにして作成
開始行:
''[[メダロット一覧]] > 238 - マケット(KWGXX)''&color(blue...
**パーツパラメーター [#ic092a04]
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(or...
|頭部|エセテット|140|-|-|47|37|5|>|不可|>|BGCOLOR(#feff55...
|右腕|エセドロワ|130|15|47&color(Red){◎};|5|8|-|>|防御可...
|左腕|エセゴーシュ|130|9|56|18|21|-|>|防御可能|>|BGCOLOR(...
|BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(or...
|脚部|エセジャンブ|160|29|36|26|>|[[アーティラリー]]|>|回...
|~|~|BGCOLOR(lightblue):森|BGCOLOR(lightblue):岩|BGCOLOR(...
|~|~|4|4|2|4|2|2|2|4|4|>|BGCOLOR(#ccffff):&color(blue){♂};|
**解説 [#s1dde903]
#attachref(./238-KWGXX.jpg,nolink)
#br
漫画『メダロット3』に登場したKWG型試作メダロット3型0号。
ゲームに登場するのは今作が初となる。
#br
機体説明にある通り、第3世代KWGドークスとティタンビート...
目を引く巨大な右腕パーツは本来この機体の純正パーツでは...
''“ある事件”''がきっかけですっかり定着した形となってい...
#br
構成としてはKWG型定番の基本設計に''「電子レンジ砲」を無...
頭部は回数の多いレーダーサイト、左腕は速度が気持ち速く...
(ハンマーの威力はアシュトン、バスターティラノに次いで...
そして右腕は''この機体の為に用意された新わざ「マイクロ...
その性能は「防御でダメージ軽減されないが、使うと自爆す...
威力が装甲に依存するサクリファイスと異なり、チャージゲ...
「右腕で使える強力な射撃わざ」であるため、フルチャージ...
脚部は''アーティラリー持ち唯一の格闘特化型''。肝心の機...
#br
ちなみに、現在好評発売中の『新装版 メダロット イッキ編...
この機体の活躍が掲載されていますので、気になる人はチェ...
#br
**主な入手方法 [#z8802521]
&color(green){【DLC】追加イベント6 警備メダロット};
#br
**機体説明 [#n7ebde05]
欲ばりすぎた開発コンセプトで
製品化させることはなかったが、
後に「ドークス」の系列と
「ティタンビートル」の系列へ
派生した、幻の試作メダロット。
#br
右腕は「巨大電子レンジ」こと
マイクロ波兵器へと換装済み。
#br
----
- 原作じゃババンバンと連発してたのに一発しか撃てないのね...
- 一発で敵の防御ぶち抜いて致命傷を与えた後自分のエネルギ...
- 本来のマケットじゃないからパーツ名全部エセなんだろうな...
- この性能見るとティタンの方が欲張ってる気がするのは気の...
- 機体名に合わせてパーツ名もフランス語。似非が付くけど --...
- 漫画から10年以上たってついにゲームで使えるようになった...
- イレギュラーな存在であるマイクロ波兵器が純正右腕扱い(...
- メダRでロクショウの左手だけデスレーザーにしてこいつ再現...
- ティタンもシルエットのみだったから新しく作られたって訳...
- アークビートル自体がマケット的な感じにロマンを詰め込み...
- KBTもイレギュラーナンバー的なマニアックな機体求めていい...
- 本来のマケットの右腕のパーツ名が知りたい -- &new{2015-...
- 本来のマケットの右腕のパーツ名が知りたい -- &new{2015-...
- このマケット自体がマンガで出たのも本物じゃないから本物...
- すると脚部パーツ名は「ジャンプ」… -- &new{2015-09-07 (...
#comment
終了行:
''[[メダロット一覧]] > 238 - マケット(KWGXX)''&color(blue...
**パーツパラメーター [#ic092a04]
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(or...
|頭部|エセテット|140|-|-|47|37|5|>|不可|>|BGCOLOR(#feff55...
|右腕|エセドロワ|130|15|47&color(Red){◎};|5|8|-|>|防御可...
|左腕|エセゴーシュ|130|9|56|18|21|-|>|防御可能|>|BGCOLOR(...
|BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(or...
|脚部|エセジャンブ|160|29|36|26|>|[[アーティラリー]]|>|回...
|~|~|BGCOLOR(lightblue):森|BGCOLOR(lightblue):岩|BGCOLOR(...
|~|~|4|4|2|4|2|2|2|4|4|>|BGCOLOR(#ccffff):&color(blue){♂};|
**解説 [#s1dde903]
#attachref(./238-KWGXX.jpg,nolink)
#br
漫画『メダロット3』に登場したKWG型試作メダロット3型0号。
ゲームに登場するのは今作が初となる。
#br
機体説明にある通り、第3世代KWGドークスとティタンビート...
目を引く巨大な右腕パーツは本来この機体の純正パーツでは...
''“ある事件”''がきっかけですっかり定着した形となってい...
#br
構成としてはKWG型定番の基本設計に''「電子レンジ砲」を無...
頭部は回数の多いレーダーサイト、左腕は速度が気持ち速く...
(ハンマーの威力はアシュトン、バスターティラノに次いで...
そして右腕は''この機体の為に用意された新わざ「マイクロ...
その性能は「防御でダメージ軽減されないが、使うと自爆す...
威力が装甲に依存するサクリファイスと異なり、チャージゲ...
「右腕で使える強力な射撃わざ」であるため、フルチャージ...
脚部は''アーティラリー持ち唯一の格闘特化型''。肝心の機...
#br
ちなみに、現在好評発売中の『新装版 メダロット イッキ編...
この機体の活躍が掲載されていますので、気になる人はチェ...
#br
**主な入手方法 [#z8802521]
&color(green){【DLC】追加イベント6 警備メダロット};
#br
**機体説明 [#n7ebde05]
欲ばりすぎた開発コンセプトで
製品化させることはなかったが、
後に「ドークス」の系列と
「ティタンビートル」の系列へ
派生した、幻の試作メダロット。
#br
右腕は「巨大電子レンジ」こと
マイクロ波兵器へと換装済み。
#br
----
- 原作じゃババンバンと連発してたのに一発しか撃てないのね...
- 一発で敵の防御ぶち抜いて致命傷を与えた後自分のエネルギ...
- 本来のマケットじゃないからパーツ名全部エセなんだろうな...
- この性能見るとティタンの方が欲張ってる気がするのは気の...
- 機体名に合わせてパーツ名もフランス語。似非が付くけど --...
- 漫画から10年以上たってついにゲームで使えるようになった...
- イレギュラーな存在であるマイクロ波兵器が純正右腕扱い(...
- メダRでロクショウの左手だけデスレーザーにしてこいつ再現...
- ティタンもシルエットのみだったから新しく作られたって訳...
- アークビートル自体がマケット的な感じにロマンを詰め込み...
- KBTもイレギュラーナンバー的なマニアックな機体求めていい...
- 本来のマケットの右腕のパーツ名が知りたい -- &new{2015-...
- 本来のマケットの右腕のパーツ名が知りたい -- &new{2015-...
- このマケット自体がマンガで出たのも本物じゃないから本物...
- すると脚部パーツ名は「ジャンプ」… -- &new{2015-09-07 (...
#comment
ページ名:
検索
AND 検索
OR 検索
最新の20件
2025-03-12
次回作への要望
2024-10-31
小技
2024-07-23
レストア
2024-04-10
メダロット通信
2023-05-29
カネハチまーく2
2023-05-25
クイーンベスパ
2023-05-24
レッドマタドール
2023-03-20
第2章
2022-10-21
対CPUロボトル戦術/comment
2022-10-13
RecentDeleted
ボトムフラッシュ
Mチャージャー
Ver1.0とくせい
わざ・とくせい一覧
ジラスジダス
マックスネイク
ヴァンプスキッド
更新データ
アブスコンド
2022-10-06
シュシュタイト
過去の更新履歴
〔
編集:
SideBar
〕
検索
AND検索
OR検索
基本情報
ストーリー・キャラクター
システム
よくある質問
更新データ
ストーリー攻略
攻略チャート
マルチエンディング
クリア後
難敵攻略
対CPUロボトル戦術
出現メダロット一覧
データベース
メダロット/パーツ
メダロット一覧
パラメーター一覧
わざ・とくせい一覧
メダル/メダフォース
メダル一覧
メダフォース一覧
育成
メダリア関連
メダリア一覧
メダリア素材
他データベース
メダロッターレベル
ショップ
アイテム
メダガチャ
固有モーション一覧
各種検証データなど
通信関連
ロボトル戦術
メダロット通信
DLC
その他
小技
体験版
発売前情報
バグ情報
資料保管庫
次回作への要望
コメントフォームなど
意見交換・情報提供など
質問・雑談など
管理人への要望
オンライン対戦会用特設ページ
各種テンプレ
携帯向けメニュー
Counter: 0,today: 0,yesterday: 0
〔
編集:
MenuBar
〕