体験版 の変更点
Top > 体験版
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 体験版 へ行く。
- 体験版 の差分を削除
『ニンテンドーeショップ』にて配信中の[[''『メダロット8 クワガタVer.体験版''>http://www.nintendo.co.jp/3ds/experience/eshop.html』]]の内容をまとめています。 ---- *体験版内容 [#h67591f4] **ローレル探偵事務所 [#o4808782] ***二人に挨拶しよう。 [#mf5c1e8f] > セージとアニスに挨拶を済ませるとイベントが発生。メダロット探偵になるための試験(ロボトル)が始まる。 入手:''オトコ型ティンペット''、''[[ロクショウ]]一式''、''クワガタメダル'' チュートリアル:''セッティング''、''ロボトル'' < #br **ロボトル:1戦目 [#lffc0908] |>|CENTER:BGCOLOR(yellow):''ソルト'' &size(12){メダロッター Lv.''5''};| |CENTER:BGCOLOR(yellow):メダル|CENTER:クワガタ(Lv.15)| |CENTER:BGCOLOR(yellow):メダリア|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(yellow):あたま|CENTER:[[アンテナ>ロクショウ]]| |CENTER:BGCOLOR(yellow):みぎうで|CENTER:[[ピコピコハンマー>ロクショウ]]| |CENTER:BGCOLOR(yellow):ひだりうで|CENTER:[[チャンバラソード>ロクショウ]]| |CENTER:BGCOLOR(yellow):きゃくぶ|CENTER:[[タタッカー>ロクショウ]]| |>|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){''ローレル''};| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){メダル};|CENTER:ナイト(Lv.???)| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){メダリア};|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){あたま};|CENTER:[[ブリキアンテナ>ブリキオー]]| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){みぎうで};|CENTER:[[ブリキパンチ>ブリキオー]]| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){ひだりうで};|CENTER:[[ブリキハンマー>ブリキオー]]| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){きゃくぶ};|CENTER:[[ブリキレッグ>ブリキオー]]| ***備考 [#w2d59e21] > 操作説明が終わればあとは与えられた機能の範囲内で自由にロボトルができる。 残念ながらロボトルで勝利しても[[ブリキオー]]のパーツは手に入らない。 < #br **ロボトル:2戦目 [#tcbdf54e] |>|>|CENTER:BGCOLOR(yellow):''ソルト'' &size(12){メダロッター Lv.''6''};| |CENTER:BGCOLOR(yellow):メダル|CENTER:クワガタ(Lv.45)|CENTER:ハート(Lv.45)| |CENTER:BGCOLOR(yellow):メダリア|CENTER:-|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(yellow):あたま|CENTER:[[アンテナ>ロクショウ]]|CENTER:[[ライトアランプ>トレミー]]| |CENTER:BGCOLOR(yellow):みぎうで|CENTER:[[ピコピコハンマー>ロクショウ]]|CENTER:[[グラインド>トレミー]]| |CENTER:BGCOLOR(yellow):ひだりうで|CENTER:[[チャンバラソード>ロクショウ]]|CENTER:[[スウォット>トレミー]]| |CENTER:BGCOLOR(yellow):きゃくぶ|CENTER:[[タタッカー>ロクショウ]]|CENTER:[[ターンオーバー>トレミー]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){''アニス''};| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){メダル};|CENTER:ナイト(Lv.???)|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){メダリア};|CENTER:-|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){あたま};|CENTER:[[セカンドサイト>ノエル]]|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){みぎうで};|CENTER:[[ライジングソード>ノエル]]|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){ひだりうで};|CENTER:[[スケープシールド>ノエル]]|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){きゃくぶ};|CENTER:[[ティップトゥ>ノエル]]|CENTER:-| ***備考 [#oeb2a193] > [[ロクショウ]]に[[アーマーチャリオ]]の両腕と脚部パーツが装着可能になる。 味方1機はオンナ型で[[トレミー]]、[[ノワールカッツェ]]、[[レディーゴー]]のパーツから選択、 メダルはハート、キャットからセッティング。 ロボトル演出の ON / OFF 設定、ロボトル指示の''AT''(オート) / ''MT''(マニュアル)選択、 ''がむしゃら''、''ねらいうち''などの特殊攻撃選択、チャージが可能。 味方機は初期時点でATなのでリーダーのコマンド入力時にアイコンをタッチしてMTにすることもできる。 相手の[[ノエル]]は主に左腕以外を使用し、メダフォース''よこいっせん、メダチェンジ''を使うこともある。 メダチェンジしたノエルは回避率が極めて高く時間切れの原因になりやすいので要注意。 < #br **ロボトル:3戦目 [#ue00d361] |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(yellow):''ソルト'' &size(12){メダロッター Lv.''11''};| |CENTER:BGCOLOR(yellow):メダル|CENTER:クワガタ(Lv.45)|CENTER:ハート(Lv.45)|CENTER:ニンジャ(Lv.45)| |CENTER:BGCOLOR(yellow):メダリア|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(yellow):あたま|CENTER:[[アンテナ>ロクショウ]]|CENTER:[[ライトアランプ>トレミー]]|CENTER:[[ホワイトファング>スノーフェンリル]]| |CENTER:BGCOLOR(yellow):みぎうで|CENTER:[[ピコピコハンマー>ロクショウ]]|CENTER:[[グラインド>トレミー]]|CENTER:[[ウルフクロー>スノーフェンリル]]| |CENTER:BGCOLOR(yellow):ひだりうで|CENTER:[[チャンバラソード>ロクショウ]]|CENTER:[[スウォット>トレミー]]|CENTER:[[ウルフスラッシュ>スノーフェンリル]]| |CENTER:BGCOLOR(yellow):きゃくぶ|CENTER:[[タタッカー>ロクショウ]]|CENTER:[[ターンオーバー>トレミー]]|CENTER:[[ドロミブレイカー>スノーフェンリル]]| |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){''セージ''};| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){メダル};|CENTER:タートル(Lv.???)|CENTER:ドラゴン(Lv.???)|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){メダリア};|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){あたま};|CENTER:[[セグメンタタ>アーマーチャリオ]]|CENTER:[[アシュラル>グリード]]|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){みぎうで};|CENTER:[[ナパームレイン>ウォーヘッドリィ]]|CENTER:[[スカソル>グリード]]|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){ひだりうで};|CENTER:[[ナパームシャワー>ウォーヘッドリィ]]|CENTER:[[スカブレン>グリード]]|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):&color(white){きゃくぶ};|CENTER:[[ドローアップ>ウォーヘッドリィ]]|CENTER:[[エンブレント>グリード]]|CENTER:-| ***備考 [#reb0c5fe] > オトコ型に[[スノーフェンリル]]、[[アラゴスター]]、[[アーマーチャリオ]]の一式に凍土対応戦車パーツ。 オンナ型には[[ラピュセル]]、[[ブレザーメイツ]]の一式が、メダルにニンジャ、クイーン、キングが追加。2戦目で獲得したノエルのパーツも使用できる。 メダルのスキルレベルやメダフォースの詳細、脚部の地形相性などもチェックしておきましょう。 2戦目に加えてコンボ、メダフォースが可能。 相手の[[グリード]]はがむしゃら、ねらいうち、コンボを使い分けるやっかいな相手。 もう1体が撃つナパームも絶対命中で脚部による回避率が0%になるため注意が必要。 もう1体が撃つナパームも絶対命中で脚部による回避率が0%になるため注意が必要。 < #br **ローレル探偵事務所 [#k1a9ace6] これから街の人に聞き込みに行く・・・という場面で体験版は終了。 #br ---- *データベース [#t7330922] **登場メダロット [#n6f09b24] |CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):~&color(white){メダロット名};|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):~&color(white){型番};|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):~&color(white){登場確認};|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):~&color(white){性別};| |[[ノワールカッツェ]]|BCT00|2戦目から使用可能|CENTER:&color(red){♀};| |[[ロクショウ]]|KWG00|ゲーム開始時に一式入手|CENTER:&color(blue){♂};| |[[スノーフェンリル]]|WLF01|3戦目から使用可能|CENTER:&color(blue){♂};| |[[グリード]]|FDR00|3戦目 セージが使用|CENTER:&color(blue){♂};| |[[ブレザーメイツ]]|BLZ00|3戦目から使用可能|CENTER:&color(red){♀};| |[[アラゴスター]]|RAY04|3戦目 セージが使用|CENTER:&color(blue){♂};| |[[ラピュセル]]|DLK00|3戦目から使用可能|CENTER:&color(red){♀};| |[[アーマーチャリオ]]|NIT03|3戦目から使用可能|CENTER:&color(blue){♂};| |[[ウォーヘッドリィ]]|PCP00|3戦目 セージが使用|CENTER:&color(blue){♂};| |[[トレミー]]|LDB03|2戦目から使用可能|CENTER:&color(red){♀};| |[[ノエル]]|VAL03-C|2戦目 アニスが使用|CENTER:&color(red){♀};| |[[ブリキオー]]|BLK02-C|1戦目 ローレルが使用|CENTER:&color(blue){♂};| |[[レディーゴー]]|KNI01|2戦目から使用可能|CENTER:&color(red){♀};| #br ---- **脚部特性 [#tb167db4] |[[チャージファイト]]| |[[アクセル]]| |[[ハジャ]]| |[[Mチャージャー]]| |[[Sチャージャー]]| |[[クイックファイア]]| |[[たすけるプラス]]| |[[スノータイプ]]| |[[コンテニュアルP]]| |[[ブライ]]| |[[インターセプト]]|